最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:80 総数:956908 |
2年生 楽しい 楽しい 雪遊び★☆4年生 雪の冷たさにも負けず
今朝の運動場は、一面真っ白な雪の世界でした。
今年初めてつもった雪に子どもたちは大はしゃぎ! 雪あそびをして楽しい時間を過ごしました。 寒くても冷たくても、元気いっぱいです。 1月20日 通常通り登校です
今朝、起きて窓からの風景は雪国でした。
本日は、通常通り登校です。 登校途中に足元にきをつけることや雪に気をとられないよう、ご家庭でもお話しください。 登校後は、雪で遊びたがると思います。靴下が濡れるかもしれません。替えがあるとよいと思います。 また、朝お時間がある方は、途中まで付き添い登校をお願いします。 校門付近は、昨日、融雪剤をまき、早朝より雪かきをしています。しかし、急に走り出すと滑ります。気をつけてください。 4年生 絵本の世界へ「ふまんがあります」という絵本を読んでもらったクラスでは、子どもが日頃思っているようなことが絵本になっていたので、楽しくて笑いが絶えませんでした。 ありがとうございました。 6年生 煙道体験事前に連絡をしていなかったため、どう動いたらいいのかその場で判断する必要があります。避難訓練終了後、6年生は煙道体験を行いました。煙に巻き込まれると視界がとても悪くなることを体感することができました。 5年生 降下訓練4年生 招待状をつくろう!
お家の方へ宛てた『二分の一成人式』の招待状を作成中です。
とびだすカードの仕組みを使って、工夫を凝らしたカードを作っています。 完成が楽しみですね! 5年3組 研究授業国語の「 わらぐつの中の神様 」についてです。 今回の授業では、登場人物の大工さんとおみつさんの心の結びつきについて学習しました。姿や形という見た目ではなく、心を大切にする二人だからこそ気持ちが通い合っていくことに気付くことができました。 学習を進めていくうちにこの作品のおもしろさを感じるようになり、だんだん音読が上手になってきました。 6年生 薬物乱用防止教室&感謝の会に向けて…感謝の会に向けて、図画工作では「12年後の自分」を作製しています。夢を叶えた自分の姿を粘土でつくっています。友達とアドバイスをし合いながら、一生懸命取り組んでいる姿が見られ、できあがりがとても楽しみです。 ペアなわとび大会目標の160回を目指して、3・5年生で協力して取り組みました。 ペアで声をかけあって仲良くとぶことができました。 次はクラスでジャンプの練習が始まります。 それぞれのクラスの目標に向けて頑張っていきます。 5年4組 研究授業授業の内容は、国語の「 わらぐつの中の神様 」です。 今回の授業では、登場人物のあばあちゃんとマサエさんのわらぐつに対する見方の違いについて学習しました。 おばあちゃんとマサエの考えの違いに注目しながら自分の考えを発表できました。 4年生 分数の計算の仕方は…
算数の授業では、分数の学習を進めています。
仮分数と帯分数の変換が出来るようになったり、分数の足し算引き算が出来るようになってきました。 今日は、ペアになって計算の仕方を説明しあい、理解を深めました。 3年生と5年生ペア縄跳び代表委員会 ペア縄跳び代表委員は、司会やはじめの言葉など役割分担を行い、ペア縄跳び大会を迎えました。自分たちで原稿を考え、全校の前で堂々と話すことができました。代表委員として立派に成長しています。 2年&4年 ペア縄跳び大会!!
昼休みの時間に全校で『ペア縄跳び大会』がありました。
2年生は4年生とペアです。 4年生のお兄さんやお姉さんに縄を回してもらったり、声を掛けてもらったりしながら 楽しい時間を過ごすことができました。 寒い1日でしたが、体も心もポカポカになりました!! 4年生 冬になると…
緑のカーテンだったゴーヤは、すっかり色も変わって枯れてしまいました。
パリパリになっている葉をさわったり、黒ずんだ実から種を見つけたりと、冬のゴーヤの様子を観察しました。 3年 お米についてお話を聴きました3年生 コロボックルさん読み聞かせ4年生 気持ちをこめた呼びかけを!呼びかけチームは、感動的な呼びかけになるように台詞を考えてくれました。 お家の方へ感謝の気持ちをこめて、呼びかけの練習を進めていきましょう! 大縄跳び(3・5年生) |
|