最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:69
総数:167435
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

健康ウォークラリー

保健委員会が採点しています。明日は、低学年です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

健康ウォークラリー

保健委員会主催の健康ウォークラリーが昼休みにありました。校舎のあちこちに問題が貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラパラ

火山が爆発のパラパラです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 ぱらぱら漫画

少しずつ絵を変えてパラパラめくると、動画になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

友達の感想を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

「だから、こうなるんです!」1年生もしっかり説明できるようになりました。
「そうなるんだね。」「先生、知らなかったの?」
画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議会

子どもが帰った後に、勉強会をしました。活発な協議の後、文教大学教授、嶋野先生に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議会

1月29日に、研究協議会がありました。5年1組の道徳の授業を参観しました。外部から多くの先生方が来てくださいました。
 自分は、どう思うかな じっくり考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 登校指導(2年)
2/2 朝会
2/3 学力向上ボランティア
2/4 新1年生入学説明会 PTA部長決め
2/5 委員会(朝) 富中体験入学
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223