季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

8月17日 住吉踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今伊勢町宮後には、住吉踊りという伝統的な踊りが残されています。今伊勢中学校では、毎年体育祭に1年生の皆さんがこの踊りを披露し、地域とのつながりを深めています。
 今日はこの踊りを、生徒よりも先に学ぼうということで、住吉踊り保存会会長の後藤様を武道場にお迎えし、1年生の職員が踊りを習っています。DVDなども撮ってありますが、ひざの柔らかさや、手の流れるような動きは直接指導をいただかなければ伝わらないものがあります。武道場は少々蒸し暑くなっていますが、職員はしっかりと覚え、9月からの生徒の皆さんへの指導に生かそうと頑張っています。地域とつながれる大切な伝統行事を、これからも守っていきたいものですね。

8月16日  間もなく再開されます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の、行事なし日も今日で最後となります。明日からは、普段通りに、部活動や学習活動が再開されます。
 強い日差しや高い気温は、昨日までと何も変わっていないように感じますが、季節は着実に秋に向かっています。今朝の高い空には、いわし雲が見られ、秋の訪れを語っています。また、飛行機雲も見られました。上空は水蒸気が多そうですね。
 明日からの予定
 17日 3年生出校日  19日 2年生出校日 20日 1年生出校日・セルフディフェンス講座 
 質問学習会や、課題点検日が学年によってそれぞれ予定されています。

8月15日 終戦の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「いつまでも、平和が続きますように。子どもたちを戦場に送ることがないように。」と祈りながら、半旗を掲げました。

8月14日 誰もいないグラウンド

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も行事なし日なので部活動はありません。今中のグラウンドは誰もおらずひっそりとしています。職員室では、何名かの先生方が、2学期に向けての準備をしています。みなさん、課題がたまっている人はいませんか?計画的に進めて、出校日には忘れがなく出せるようにしましょう。

8月14日 実り多き秋を迎えるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内で育っている「ひまわり」の花が種子になりつつあります。
「暑さ寒さも彼岸まで」のことば通り、猛暑も幾分か和らいでいるかなと思いたい毎日。
 夏休みもあとわずかです。実り多き秋を迎えるためには、健康が大切です。夏休み前に治療勧告を受けた人は、早めに治療を終え、健康で2学期が過ごせるようにしましょう。

8月13日 教室工事の様子

雨が降ったことで、暑さが和らいでいます。少し過ごしやすい日です。行事なし日でも教室工事は、たくさんの方が来てすすめています。多くの方の協力で学校が成り立っていることを実感します。感謝の気持ちを持ち、これからも過ごしていきたいと強く思います。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月12日 セミ

画像1 画像1
 いつもに比べれば、雲が多いためか、やや涼しい日となっています。
 部活動等を行わないため、校庭には勉強に疲れた少年たち数人がバスケットボールに興じているだけで、とても静かな学校です。この静かな学校に響くのは、セミの声!「ジージージー」はアブラゼミ。油を熱したときに油が跳ねる音に似ているために名づけられたそうです。愛知県で見かけるセミでは最もポピュラーなものでしょう。茶色い翅のセミよりも透明な翅のセミのほうが高級な感じがして、クマゼミなどを捕まえると、少し鼻を高くしていたことを覚えています。しかし、実際のセミは、ほとんどが透明な翅なんですね。このアブラゼミだけが唯一色がついているので、珍しいのはこちらなのかもしれません。
 「シャンシャンシャンシャン」と鳴くクマゼミはこれからです。「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ、ウィヨース、ウィヨース」と鳴くツクツクボウシが出てくると、「あー、夏休みも終わりか」とよく思ったものです。(鳴き声は、擬音ですので、個人によって聞こえ方に違いがあります)

8月11日 あいさつ標語ののぼりを設置しました

今伊勢連区学校運営協議会及び今伊勢中学校区青少年健全育成会共催で,今伊勢小,今伊勢西小,今伊勢中の児童生徒からあいさつに関する標語を募集しました。それらの中から優秀作品を選び,本年度ものぼりが完成しました。「あいさつで 笑顔広がる 地域の輪」学校の近くを通るたびにこののぼりを見ていただき,小中学生に声をかけていただきたいと思います。小中学生は,地域の方に感じよく見守っていただけるようなあいさつができるようがんばります。
画像1 画像1

8月10日 行事なし日スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蝉の声だけが鳴り響く中学校です。
 本日より行事なし日。生徒の声も聞こえません。
 普段ならにぎやかな運動場やプールも心なしか、寂しそうに感じます。
 
 誰もいない外庭で、暑い日差しの中生き生きと花を咲かせるマリーゴールドに改めて生命の強さを感じさせられました。

8月8日 海外派遣帰着

一宮市の海外派遣として代表生徒が参加していた団体が,イタリアから帰ってきました。交流活動や文化,歴史の学習はもちろん,仲間との友情を深めて帰ってきたようです。9月に学校で行われる報告会を楽しみにしています。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 理科研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岐阜県にある、自然共生センターに市内の中学校の理科の先生方が出かけ、「実験河川」の様子を見学、実習してきました。
 川の流れを意図的に変えたり、深さを変えたり、堤防の種類を変えたりと、何通りもの実験が行われています。私たちは、そのポイントにつくと貸与されているiPodを使って、実験の内容を見たり聞いたりすることができます。川には小魚が泳ぎ、周りは草木に囲まれ、何十年も昔の日本に戻ったような気がしました。

8月7日 部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連日暑い日々が続いています。来週は部活動がないため、今日の練習で一旦区切りとなる部活動もあります。そのため、朝から一生懸命練習している様子が見られました。写真は野球部と卓球部の様子です。来週は家庭で過ごす時間が長くなると思われます。事故や病気などに気をつけて過ごして下さい。

8月7日 午前中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も快晴です。気温も高く暑い中ですが、今中生は元気よく部活動に取り組んでいます。1年生もいつの間にか技術を上達させ、今では、先輩と同じメニューに一緒に取り組めるほどになりました。また、教室の工事も着々と進められています。新学期に、きれいな教室に入れることが楽しみです。

8月6日 NHK音楽コンクール地区予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、瀬戸市文化センターでNHK音楽コンクール尾張地区予選が行われました。
 出演順番1番というプレッシャーにも負けず、美しい歌声を会場に響かせることができました。歌い終わった後は、全員すがすがしい笑顔でした。3年生にとっては、この演奏会が最後の演奏になりました。1,2年生から、今までの感謝の気持ちを込めたプレゼントが送られ、和やかな雰囲気の中で最後を締めくくることができました。
 演奏の結果は、奨励賞をいただくことができました。今まで応援していただいた保護者の方々、ありがとうございました。

8月6日 教室改修工事

画像1 画像1
 床に養生シートを張り、天井や壁の塗り替えを行っています。教室の壁は、真っ白になっており、9月からの学習が明るい環境のもと進められることが大いに期待されます。床や教壇も表面を削ったことにより、白木の新品のようになっています。

8月6日 群団応援の創作、熱くなっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドン、ドン、ドン・・・。
 力強い太鼓の音が教室から鳴り響いていました。3年生は、群団応援の完成を目指し、どのクラスの生徒も知恵を絞り、練習を繰り返しながら、満足のいく動作になるように、何度も改良を重ねています。暑さを忘れるほど夢中になり、気持ちが一つになって取り組む姿を見ると、最高学年としてのたくましさや頼もしさが感じられます。体育祭でこの熱い思いが届くように、今後の練習でもより一層、頑張ってほしいと思います。

8月6日 ディベート部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ディベート部は、様々な部活動に所属している生徒の皆さんが、それぞれの活動と並行して行っている部活動です。今日も、午前中に自分の部活動を終え、午後図書館でテーマに沿って討論を交わしています。
 日本はサマーターム制を導入すべきである。是か非か。このテーマの元、1時間早く活動することによって生じるメリットやデメリットを多方面から見つめて話し合います。ネットや本で調べたデータをフル活用して、知的ゲームに集中です。

8月6日 美術部

美術部も元気に活動しています。2年生は夏休み、2枚のポスター制作を行います。1年生の頃に比べ技術が向上し、色塗りにも迷いがありません。1年生は毎年恒例の油絵の制作です。乾かない絵の具に悪戦苦闘しながら制作を続けます。暑い中、集中してよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日 力を蓄えて

 今日はくもりがちで、少し日差しも弱いのですが、まだまだ蒸し暑い日となっています。中学校のグラウンドではサッカー部がインターバルトレーニングに一生懸命励んでいます。屋内運動場では卓球部がラリーやフットワークなどの基本的なメニューを黙々とこなしています。
 熱中症に十分注意し、部活動の基礎・基本となる体力・精神力をしっかりと鍛えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 熱風の中、新チームの息吹

 温度計が38度を超えていました。とても暑い夏ですが、新チームになり2週間が経とうとしています。この夏は2年生が中心となり、チームを動かす声出しなどがようやく板についてきたところです。どの部活動でも2年生に求められているのは、今まで自分の事で満足していた所から周りを支える存在に成長することでしょう。
 1年生や顧問の先生とともにチーム作りの日々ですが、9月には新人戦などがあります。今の取り組み方で結果も変わります。自分達のチームを創り出す苦労の中にこそ、自分も仲間も信じることができるカギがあると思います。がんばれ、2年生。気温に負けない、熱い夏を楽しんでいきましょう。苦労の後の喜びはより大きくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

生徒会通信