7.3 トントンドンドンくぎうち名人(3年生)7.2 救急救命法講習会
今日の午後,丹陽消防出張所の方々を講師に招き救急救命法講習会を行いました。最初に保護者の方が,そして児童が下校した後先生たちが講習を受けました。参加された保護者の方は,皆真剣な表情で心肺蘇生法やAEDの使い方の実習に取り組んでみえました。
7.2 おいしいデザートを作ったよ!(あじさい)
4時間目に家庭科室で、お母さんと一緒にデザートを作りました。とてもおいしかったので、おかわりをしました。
7.2 がんばって歌った七夕会!(あじさい)
3時間目に音楽室で七夕会をしました。お母さんや交流学級の友だちがたくさん来てくれてました。日頃の練習の成果を発揮し,上手に歌や合奏ができました。
7.2 水泳検定をしました(2年生)7.1 理科の実験「ものをうごかす風」(3年生)7.1 みんなの願いが叶いますように(2年生)7.1 水泳の時間(3年生)6.30 算数 円の面積の授業(6年生)今までいろいろな図形の面積の求め方を勉強してきましたが、「円」は初めてなので子ども達はわくわくしていました。今日は「円の面積の見当をつけよう」というめあてで取り組み、友達と話し合いながら円の面積を計算しました。 6.30 授業法研修
昨日,愛知教育大学教職大学院の志水廣先生に来ていただき,授業法研修を行いました。午前中は,算数の授業を見ていただきました。そして午後は,師範授業とその研究協議を行いました。教えていただいたことを,授業に生かしていきます。
6.30 立ち上がれ!マイ・ライン (5年生)
図工の授業では、針金を使いまっすぐに使ったり、曲げたり、まきつけたりしていろいろな形を作りました。ペンチを使い、自分の作りたい形をいろいろと考えてつくることができました。
6.30 理科の実験「ものをうごかすゴム」(3年生)6.30 フリスビーで遊んだよ!(あじさい)
昼放課にみんなでフリスビーをしました。上手に飛ばすことができたりキャッチできたりした時は、とてもうれしかったです。
6.29 What is this?(6年生)楽しいゲームをしながら、自然と英単語の発音や意味、会話表現などが身についています。 6.28 英語活動(4年生)
英語活動では、Do you like 〜?の質問の仕方とその答え方を練習しました。いろいろなパターンで発音をしたり、隣同士で質問をし合ったりしながら、練習をしました。
6.27 授業の約束振り返り
金曜日までの1週間,授業の約束が守れたかどうかを自己点検しました。毎日帰りの会で,机に貼った振り返りカードに,◎○△×をつけました。1週間点検していく中で,◎○の数が増えていきました。これからも守っていきたいです。
6.27 通学班班長会(6年生)6.26 洗濯実習を終えて(6年生)6.26 図工 コロコロガーレ(4年生)
図工は、コロコロガーレを制作しています。4段の箱それぞれに迷路のような仕掛けを作っています。子どもたちは、みんな集中して取り組んでいました。どんな「コロコロガーレ」になるか楽しみです。
6.26 チョキチョキかざり(1年生)
色画用紙や折り紙を切って、かざりを作りました。完成した作品は廊下に飾り、廊下が華やかに彩られました。
|
最新更新日:2024/11/05
本日:1 昨日:78 総数:568226
|