最新更新日:2024/11/11
本日:count up209
昨日:130
総数:838625
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

奈良公園分散学習

奈良公園での班別分散学習が始まりました。南大門では仁王像とともに記念撮影です。
画像1 画像1 画像2 画像2

奈良公園分散学習

東大寺を見学し、二月堂に到着しました!雨も止んで、この後もしっかり見学できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行9 東大寺見学

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺大仏殿に来ています。
大仏殿の大きさにびっくり。これでも再建されて本来の大きさの三分の二だなんて。
大仏も改めて見ると、やはり大きいです。大きすぎて子ども達はかえって実感がわいていないようです。
ここでは、なんと犬山の東小学校に出会いました。同じ日に実施してますが会うとやはりうれしいものです。今日は犬山南小学校も来ているようですが、残念ながら会えていません。

東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
集合写真の撮影を終えて、今からバスの号車別に大仏殿の見学です。大仏殿の大きさに圧倒されます。

鏡池で集合写真!

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り奈良公園到着!
大仏殿をバックに鏡池前で学級写真を撮影しました。

東大寺へ移動中。

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨の中、法隆寺を見学しました。ただ今バスで東大寺へ移動中です。まだまだみんな元気です。

修学旅行8 法隆寺 夢殿

東伽藍に来ています。
聖徳太子の住居跡とも言われています。
夢殿の見学を終えて、法隆寺の見学は全て終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行7 法隆寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今ガイドさんから説明を聞いています。
こんなに空いています。鐘がなりました。なぜか、それと同時に混みはじめてきました。

修学旅行6 法隆寺見学開始

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食を済ませて、法隆寺見学開始です。お昼時のためか信じられない程空いています。いいタイミングです。

修学旅行5 松本屋で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く法隆寺に到着しました。見学前に少し早めの昼食をとります。メニューはカツカレーです。全員元気です。

修学旅行4 上野ドライブイン

画像1 画像1
画像2 画像2
出発した時は、朝のラッシュのために少々遅れ気味でしたが、今は順調です。これからは、時間にゆとりをもって行動できそうです。
上野ドライブインを出ました。

6月18日 今日の給食

画像1 画像1
6月18日 今日の給食

麦ご飯
牛乳
さわらの照焼
小松菜のツナ和え
とうがん汁


今日は魚の日。
『さわら』は、生粋の出世魚。
サゴシ・サゴチ → ナギ → サワラ と名前が変わっていきます。

もし、人間が出世魚のように、出世動物になったら、どのような名前がつくのだろうか。

名前の事を考えながら、いただきます。

修学旅行3 バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ上野ドライブインです。
そろそろバスに飽きて来たかな。
お腹が空いたとの声がちらほら聞こえてきます。

修学旅行2 御在所SA

画像1 画像1
画像2 画像2
バスは順調に進んでいます。予定通り、御在所SAに到着しました。小雨が降っています。トイレ休憩だけどで、先を急ぎます。バスの中はレクリエーションで盛り上がっています。

修学旅行1 出発式

6年生は、今日から2日か間の日程で修学旅行に、出かけます。
お家の方のお見送りのなか、出発式を行いました。スローガンを全員で確認し誓いを立てました。
全員参加です。素晴らしい思い出をつくってきたいと思います。
午前7時30分予定通り、学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 今日の給食

画像1 画像1
6月17日 今日の給食

あいちの米粉パン
牛乳
ポークビーンズ
パインサラダ
ヨーグルト


米粉とは、その名の通りお米を粉末にした食材です。
お米の新しい食べ方として、ここ数年急速に脚光を浴びています。
日本人の食生活が変容を遂げ、お米の消費量が年々減少し続ける中、食料自給率アップの救世主としても期待しながら、いただきます。

6月16日 今日の給食

画像1 画像1
6月16日 今日の給食

白飯
牛乳
たこの唐揚げ
ゆかり和え
けんちん汁


今日のメインは、たこの唐揚げ。
よく噛んで食べましょう。
『鶴は千年。亀は万年。』
この言葉には、噛まないで食べるより、よく噛んで食べた方が、10倍長生きできる!とういう意味も含まれているそうです。
よく噛んで、美味しく、健康に、いただきます。

しおり作り 図書館ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
しおり作り 図書館ボランティア
2週間続いたあじさい図書館まつりが先週の金曜日に終わりました。図書館は毎日、本を借りる子や返す子でいっぱいでした。多くの子どもたちがたくさんの本を読んでくれました。
そこで、目標を達成した子に記念品としてしおりのプレゼントがあります。そのしおりは図書館ボランティアの方の手作りです。今日は、朝から図書館に集まってしおり作りの作業をしていただきました。季節にあったカタツムリのしおりです。一つ一つ丁寧に作業してくださいました。ここで紹介したしおり以外に特別賞として特製のしおりが用意されています。これは、特別賞とのことです。誰の手に渡るのかな、とびきりすばらしい作品ですよ。図書館ボランティアの皆様、ありがとうございました。

プール開きをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のプール開きは先週の6月11日(木)の予定でしたが、雨模様だったため、今日まで延期していました。
今日も曇り空で、からっと晴れた日のプール開きとはいきませんでしたが、今年初めての水泳の授業を楽しむことができました。これから、暑い日が続きます。水泳の授業が待ち遠しくなります。この夏で、どれくらい泳げるようになるのかな。一人一人が自分の目標を立てて、水泳の練習に取り組みます。

児童集会 飼育委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会で、飼育委員会が発表してくれました。今日は、ウサギに関するクイズをいくつか出題してくれました。楽しくクイズをしながら、犬山西小にいるウサギのことについて知ることができました。また、「うさぎのふれあい会」を7月に1年生から3年生までを行うことの連絡もありました。楽しみですね。飼育委員会の皆さん、ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 クラブ(3年見学)
2/1 入学説明会
2/2 新入児保護者見学(〜8日)

学校からのお知らせ

6学年通信

4学年通信

3学年通信

2学年通信

1学年通信

そよかぜ通信

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288