最新更新日:2024/10/05
本日:count up2
昨日:73
総数:579648
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

おもちゃまつりへようこそ!(2年生)

もぐらたたき、まとあて、しゃてき、魚つりなど、
たくさんのお店が開きました。

1年生に優しく教える姿、
お客さんを一生懸命呼び込む姿、
自分達がお客さんとして楽しむ姿。

準備から後片付けまで、グループのみんなと
楽しみながら、時にはぶつかり合いながら、
一人一人の成長が見られたおもちゃまつりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ!(2年生)

今日は一生懸命準備をしてきたおもちゃまつりの本番です。

朝から屋運でお店の準備をし、おみこしを先頭に、
1年生を元気な歌で迎えました。

実行委員の6人が代表のあいさつをし、
それぞれのお店が15秒間のコマーシャル。

さあ、楽しいおもちゃまつりのスタートです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりのリハーサル(2年生)

金曜日のおもちゃまつり本番に向けて、
水曜日にはリハーサルを行いました。

同じクラスの友達にお客さんとして
お店を楽しんでもらい、もっと工夫するところは
ないか、足りないものはないかを考えました。

おもちゃまつり本番には、さらにパワーアップした
お店で、1年生に楽しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校門のようす 1月22日

 今日も、朝は気温が低くて寒い日でしたが、校門ではあいさつ隊のみんなが元気な声であいさつをしていました。寒さに負けずに、元気なあいさつで一日がスタートできるといいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい技に挑戦中(3年生)1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 めっきり寒くなってきましたが、いつも元気な3年生。体育の時間も元気たっぷりです。マット運動では、新しい技に挑戦中です。開脚前転・開脚後転、伸脚後転などです。難しいですが、一生懸命取り組んでいる姿は、見ていて気持ちがいいですね。きっと家でも練習している児童も多いのではないでしょうか。

3学期も英語活動張り切っていくよ!(3年生)1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週3学期初めての英語の授業がありました。英語大好き3年生は、この日をすごく楽しみにしていました。元気に発音、元気に発言。いつも大盛り上がりの英語活動。この日も楽しく取り組むことができました。

新しい曲を頑張っています!(3年生)1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽大好き3年生。リコーダーの新しい曲の練習が始まりました。「聖者の行進」です。思わず軽快なリズムを刻みたくなるような曲です。朝から楽しい雰囲気に包まれている3年生です。

雪のあと  1月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の雪のため、本日は運動場が使えませんでした。そんな中、放課には「さざんか読書週間」でもあるため、多くの児童が図書館で本を読んだり、かりたりしました。本からいろいろなことを学んでほしいと思います。
 また、一方で生活委員の児童は、あいさつあふれる学校にしようと、元気よく「こんにちは」とあいさつを呼びかけていました。清々しいあいさつは、心が和むものです。
 

中部中学校入学説明会(6年生)  1月20日

 6時間目に入学説明会がありました。中学校の生活の様子や学習、部活動についてお話を聞きました。卒業まであと少し。中学校へ向けて、残り2か月の小学校生活を悔いのないように過ごしていけるといいですね。
画像1 画像1

身体測定を行いました(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月に入り、3年生は、身体測定を行いました。体重と身長を測定しました。3年生になってからどれだけ身長が伸び、体重が増えたのかを確認しました。測定した結果は、健康手帳に記録され、各自が家に持って帰ります。各家庭で、お子さんの成長を確認していただき、健やかな成長をともに喜び合えたらと思います。

雪だ!雪遊びだ!!(6年生)  1月20日

画像1 画像1
 今日は雪。運動場は辺り一面雪景色でした。みんなで外に出て雪遊びをしました。たま〜にしか降らない雪なので、子どもたちも大興奮で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしていました。
画像2 画像2

なわとび大会がんばったよ〜短縄編〜(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近めっきり寒くなってきました。寒い中、本校でなわとび大会が行われました。大会は、短縄の部と長縄の部で行われました。この日に向けて一生懸命練習に取り組んできた各クラス。大会が始まる前に円陣を組んで声を上げたり、リーダーの声に合わせて気合いを入れたりする姿が見られるなど大会を通じてクラスの和を高めることができたようです。どのクラスの「取り組みで100点満点」のすばらしいなわとび大会でした。当日は、多くの保護者の方々にご参観いただき、温かい声援を送っていただきました。ありがとうございました。

なわとび大会がんばりました!〜長縄編〜(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近めっきり寒くなってきました。寒い中、本校でなわとび大会が行われました。大会は、短縄の部と長縄の部で行われました。この日に向けて一生懸命練習に取り組んできた各クラス。大会が始まる前に円陣を組んで声を上げたり、リーダーの声に合わせて気合いを入れたりする姿が見られるなど大会を通じてクラスの和を高めることができたようです。どのクラスの「取り組みで100点満点」のすばらしいなわとび大会でした。当日多くの保護者の方々にご参観いただき、温かいご声援をいただきました。ありがとうございました。

雪遊びを思い切りしたよ!(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝から雪景色でした。今年は、暖冬で「雪は降らないかなあ。」と思っていたら、寒波襲来で本校でも積雪しました。子どもたちは、雪合戦や雪だるまづくりなどたまにしかできない雪遊びを存分に堪能したようです。

まとめの学期、係活動も張り切ってがんばっています!(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期になって2週間。新しい係になってはりきって取り組んでいます。2学期その係だった児童から教えてもらった活動内容を一生懸命行っています。「クラスのために」との思いからひたむきに取り組んでいる姿は見ていて気持ちがいいですね。

いざ!なわとび大会!!(6年生)  1月20日

 寒空の中、なわとび大会が行われました。6年生は、前とび、前交差とび、後ろあやとび、二重とびの短縄種目と、クラスで行う長縄種目に挑戦しました。短縄種目では、一人一人が目標をもって頑張る姿が光っていました。長縄種目では、クラス全体で「がんばれ!」「ドンマイ!!」などと声をかける姿が印象的でした。
 最後のなわとび大会。最後まで全力で取り組むことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめの3学期、そうじも張り切ってがんばっています(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期は、まとめの学期です。意識を来年度に向けて高めていっています。掃除の時間にその意識がよく表れています。最近は、めっきり寒くなってきていますが、冷たい水を使っての雑巾がけに頑張っている3年生を多く見かけます。素晴らしいですね。誰かが見ていても、見ていなくても掃除をひたむきに取り組む姿は見ていて気持ちがいいですね。

きれいな字は、よい姿勢から(3年生)1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間のようすです。とめ・はね・はらいに気をつけてきれいな字をかく練習をしています。ノートに練習できたら、先生に見ていただきます。細かく丁寧に個別に指導を受けます。そして、もう一度練習します。練習しているときに書く姿勢について丁寧に指導を受けています。「きれいな字は、よい姿勢から」ですね。

今日は「ちょボラの日」(3年生)1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、水曜日。末広小学校のちょボラの日です。登校した児童から思い思いにみんなのための活動を行います。みんなのために一生懸命そうじをしている児童を見かけたので紹介します。朝からとてもいい気分になりますね。感心します。

雪遊び 1月20日

この冬初めての雪が降りました。

中間放課には、全校みんな外に出て雪あそび。
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、
普段できない雪遊びに、どの子も大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102