ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.5 ナップザックが完成しました(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で制作していたナップザックが完成しました。口の部分を縫うのは大変でしたが、友達と教え合って制作することができました。
自分で作ったものを大切に使ってほしいと思います。いよいよ修学旅行が近づいてきました。このナップザックとともに、楽しい思い出を作ってほしいです。

10.4 きんもくせい

校門の両側のきんもくせいが花を咲かせました。小さな花が木全体に咲いています。あたりに良い香りが漂っていて,秋本番を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.3 グラウンドゴルフ大会

 雲ひとつない青空のもと,グラウンドゴルフ大会を行いました。児童,保護者,地域の方々合わせて70名が参加しました。親子でチームを作り,1打ずつ交代で打つ特別ルールで行いました。保護者の方が子どもにアドバイスをしたり,一緒になって回ったグループの人が拍手をしたりするなど和やかな雰囲気で競技を楽しみました。地域の丹陽グラウンドゴルフの方々にも手伝っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.2 ねらって投げて(体育・ボール投げ遊び)(1年生)

 外で行う体育では、ボール投げ遊びをしています。ミニハードルやカラーコーンの的をねらって、力いっぱい投げれるようになりました。的を守る役もいれたゲームでは、作戦タイムに的を置く場所や守り方を考えるなど、班で協力して活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.2 英語活動(5年生)

 英語活動の時間では、世界や日本にある世界遺産を英語でどういうか学びました。そして、友だち同士で”Where do you want to go?"あなたはどこに行きたいですか?)”I want to go ○○.I want to see ◎◎"(私は○○に行きたいです、◎◎を見たいです。)と、会話を英語でしました。楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.1 スポーツの名前を英語で言ったよ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は8つのスポーツを英語でどういうかを勉強しました。
お互いに教えあって楽しく英語を言うことができました。

10.1 音楽の授業の様子(あじさい)

 音楽の授業で鍵盤ハーモニカの練習をしました。和音を弾いたり、指使いの練習をしたり、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.1 英語活動の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の英語活動では、"What sports?"とたずねて、スポーツの名前を答える学習をしました。
 ジャンケンの後、勝った方が"What sports?"と聞きながら、スポーツのゼスチャーをし、負けた方が当てるゲームや、2枚のスポーツの同じ絵柄を見つける絵合わせのゲームなどをして楽しみながら英語に親しみました。

10.1 国際交流(4年生)

画像1 画像1
 イタリアの国際交流員のマッシモさんにお越しいただき、イタリアについてお話をしていただきました。イタリアの美しい景色やおいしそうな食事に「ワー‼」と歓声があがっていました。イタリアに行ってみたいという気持ちが高まった子が多かったようです。

10.1 国際交流(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日にイタリア出身のマッシモ先生に、イタリアについて教えていただきました。
 ピザやパスタは知っていたけれど、ピザを一人一枚食べたり、パスタの種類が300種類あるなど、初めて知ったことがたくさんありました。
 子どもたちは、「えーっ!」「びっくり!」「いいな〜!」と日本の様子と比べながらお話を聞くことができました。

9.30 国際交流をしました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イタリア人のマッシモ先生との交流の時間がありました。イタリアの小学校の話をクイズを交えて聞かせていただきました。また、その後もイタリアのおもしろい部分についてたくさんのクイズを出してもらって、おおいに盛り上がりました。

9.30 国際交流(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5年生は国際交流がありました。マッシモさんからイタリアについてお話を聞いたり、クイズをしたりしました。
 イタリアの国の場所、形、イタリア特有の文化や生活についてなどを、楽しくユーモアたっぷりに教えていただき、とても勉強になりました。

9.30 ヒマワリの種(3年生)

画像1 画像1
 ヒマワリの花はすっかり枯れ、花の内側にたくさんの種ができていました。強風にさらされたためか、半分以上は下にこぼれ落ちていました。でも、残っていてしっかりしたよい種が取れました。

9.30 国際交流(2年生)

 3限目に国際交流活動として、イタリア人のマッシモさんに来ていただきました。
 イタリアの自然や観光名所、食文化などの話は、子供たちは初めてのことばかりで、喜びながら聞いてました。
 中でも、スパゲッティやマカロニなどのパスタは300種類以上あることや、イタリア人は大きなピザを一人ずつ食べることに驚いていました。
 日本とは違う文化に触れる、貴重な時間でした。

画像1 画像1

9.30 サッカー部 大会まで全力で頑張ります(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市サッカー選手権大会まで残り2週間になりました。練習試合でも攻め・守りともに練習の成果を発揮することができています。大会は10月10日(土)10時30分から第1試合が行われます。大会まで、一生懸命練習に励んでいきたいと思います。

9.29 国際交流(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から国際交流が始まり、イタリアからマッシモ先生に来ていただいています。
イタリアと日本の比較や、イタリアの食文化やイタリア語を教えていただきました。
最後にはイタリアクイズを行い、みんなとても盛り上がりました!

9.29 ナップザック完成!1組(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、家庭科で作っていたナップザックがみんな完成しました!
ひもを通して、仕上げにアイロンをかけて、とてもきれいに作ることができました。
修学旅行に持っていくのが楽しみですね!

9.29 国際交流(あじさい)

 イタリアの国際交流員の方と、イタリアについてのクイズや動物の鳴き声クイズをして楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 スーパームーン

午後6時半すぎ,学校の東にきれいな月が見られました。
昨日は中秋の名月でした。今日は月が大きく見える,スーパームーンでした。
皆さんは,見られたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

9.28 For 丹陽小学校 トイレ掃除を行いました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から5年生が校外学習に出かけた金曜日、6年生は奉仕活動としてトイレ掃除を行いました。「FOR 丹陽小学校」の心で、一生懸命掃除することができました。最高学年として、この丹陽小学校に何を残していけるのかこれからも考えていきたいと思います。心もきれいに磨いた6年生のみなさん、ありがとうございました。
最新更新日:2024/11/18
本日:count up1
昨日:69
総数:569509
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 朝礼 委員会
1/27 計算チャレンジ2回目
1/28 なわとび大会 通学団会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp