最新更新日:2024/11/16 | |
本日:46
昨日:238 総数:859501 |
12月13日(日) ファミリーボランティアを実施
今月のファミリーボランティアを実施しました。
東っ子農園での玉ねぎの苗の植え付けや草刈り、中庭の腐った枕木の撤去などをしていただきました。 学校では、なかなか手がまわらないことを、ボランティアのみなさまにやっていただき助かります。今月もありがとうございました。 来月のファミリーボランティアは、1月17日(日)に行いますので、ご家族でご参加ください。 12月11日(金)模様をつくろう 2年生
「三角形と四角形」の学習の最後の学習です。
正方形、長方形、直角三角形で模様づくりをしました。丁寧にはっていくと、きれいな模様ができました。 12月11日(金) 廊下が大変! 3年生
今日、登校するとどこもかしこも結露で廊下が濡れていました。
そんな様子に登校して来た子ども達も驚いた様子です。 早く登校した子で、廊下を雑巾がけしました。 みんなが使う場所をみんなできれいにしようと掃除する姿は、とても頼もしいものでした。 午後にはすっかり乾いて、気持ちよく過ごすことができましたね。 12月11日(金) 今日の様子 ひまわり組少し早く来た子は、 みんなを待っている時間、まめつかみをして過ごしていました。 そのあとは通常と同じように勉強をして、お楽しみのパソコンをしたり、 トランプで遊んだりしました。 12月11日(金) みんなで「せーの!」 3年生
今日の体育の授業では、大繩跳びをしました。
8の字跳びや一斉跳びの練習をしました。 一斉跳びでは、 「いっせーのーれ!」 というかけ声を合わせて跳んでいます。 だんだんと息を合わせて跳ぶことができました。 どんどん回数が増えるのが楽しみですね! 12月11日(金) 授業 6年生12月11日(金) パソコンでキーボード練習 3年生12月11日(金) 1週間がんばりました 4年生今日は、商をがい数にすることを考えました。 理科では、ものの温まり方の学習に入りました。お風呂のお湯を例に温まり方について考えていきました。 今週も、よく頑張りましたね。来週も、たくさん考えて、たくさん発表していきましょう。 12月11日(金) KYT! 4年生12月11日(金) クリスマスカード作り! 4年生苦戦しながらも、一人ひとり作ることができました。 12月11日(金) 合奏に挑戦 4年生それぞれのパートの音が上手に重なるとかっこいい曲です。シャープなどの記号も出てきて難しい部分もありますが、みんなで合奏できるように頑張って練習していきましょう。 12月11日(金) 授業2 6年生
図工では、読書感想画を完成させました。 次の教材「12年後のわたし」は針金の芯材に紙粘土をつけ、将来の夢やなりたい職業など自分の思いを作品に表していきたいと思います。
12月11日(金)校舎は、つるつる 2年生
悪天候のため、登校時刻をずらしました。ご協力ありがとうございました。
外は暖かく、室内はひんやり。校舎内は、結露で、水をまいたようにぬれています。床がつるつるで、滑って転びそう。ガラスも曇っています。絵が描けちゃいました。 12月11日(金) 保護者向けいじめ対策広報誌を配布
来週からの個人懇談会の際に、「<swa:ContentLink type="doc" item="103787">保護者向けいじめ対策広報誌 冬号</swa:ContentLink>(一宮市いじめ対策推進委員会作成)」を配布させていただきます。その中には、本校の「人権週間の取り組み」の記事も掲載されています。
今後も、本校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の方に知っていただき、力を合わせていじめゼロをめざしていきたいと考えています。 12月11日(金) 相談窓口一覧のお知らせ
冬休みは、クリスマスやお正月な近所の友だちや家族と過ごすことが多くなります。楽しく冬休みを過ごすために、友だちと仲良く遊び、仲間はずれにしたり、悪口を言ったりしないようにしましょう。
もし、いやなことや困ったことがあったら、一人で悩んでいないで、家の人や先生に相談しましょう。だれかに話すと心がすっきりします。相談できない時は、下記のアドレスをクッリクしてください。いろいろな相談窓口をご覧いただくことができます。http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/ga... 12月11日(金) 国語の授業 5年生
同じ読み方でも意味の違う漢字や熟語を見つけよう!という授業を行いました。国語辞典を使って、熟語の意味を一生懸命調べています。
「最下位になった選手と再会した」という文章を作る児童もいましたよ。 12月11日(金) 算数の授業 5年生
「分数を小数で表そう」という授業を行いました。演習問題では、分子÷分母をすることで、小数で表せるということを多くの児童が理解していました。
いっぱい発言して、挑戦することを続けていきたいですね。 12月11日(金) 国語の授業その2 5年生
国語の授業その2です。
12月10日(木)国語の授業 1年生友だちに今一番楽しいと思うことを聞いてみました。 話す順番を考えて、お隣の人に質問をします。今回は、メモを取るということにも挑戦してみました。 「話し上手は、聞き上手」とも言います。相手の言葉を聞き取って、更に次の会話につなげていくことは、なかなか難しいことですね。 明日は、「聞き方名人」、「話し方名人」について確かめ、発表の仕方について考えてみます。 12月10日(木) 作戦タイム 4年生ポートボールでは、ゴールマン・ガードマンをどうするか、どうすれば得点につながるかをチームで話し合ってから、試合を行いました。キャプテンを中心に、作戦の立て方も練習です。 |
|