最新更新日:2024/11/12 | |
本日:254
昨日:291 総数:2368790 |
11月20日(金)1年生授業風景Part12枚目は、1年7組の技術です。かんな削りを行っています。よりよい作品に仕上げようと、必死になって取り組んでいます。 3枚目は、1年8組の家庭科です。生鮮食品の選択の仕方を学んでいます。ノートの事例を通して、選択のポイントを確かめています。 11月19日(木)【今日の献立】11月19日(木)1年生道徳「ひびけ歌声」来週からの2学期期末テストが終わると、学校全体が朝から合唱モードとなります。 11月19日(木) 3年生質問補充学習その211月19日(木) 3年生質問・補充学習の様子11月19日(木)1年生授業風景2枚目は、1年8組の社会です。オセアニア州の自然について学習しています。白地図作業を通して、自然の特色をつかんでいます。 3枚目は、1年9組の英語です。テスト範囲の復習の授業です。黒板に書かれた問題を通して、理解度を確かめていきます。 2学期期末テストまであと6日。生徒のみなさん、テスト勉強は順調に進んでいますか?中間テストの反省を生かし、自分に合った勉強方法で取り組んでほしいと思います。 11月19日(木) ご協力ありがとうございましたご協力ありがとうございました。これからも助け合い、思いやりの気持ちを大切にしていきましょう。 11月18日(水) 期末テストに向けて
今日の放課後に、理科「電流(オームの法則)」についての問題に取り組みました。この単元は、2年生の理科でもポイントになる学習で、繰り返し問題を解くことで、理解を深めていかなければなりません。10分程度の短い時間ですが、集中して学習に取り組みました。
2年生では現在、個人面談で、生徒たちの将来の夢や、期末テストに向けてどのように取り組んでいけばよいかなどの話をしています。また、放課後の時間などに英語や数学の苦手な生徒に対してフォローを行っています。土曜日の午前8時30分から10時30分まで、休日学習会を開催する予定です。 1年後には、進路を決定していくことになります。自分の1年後や10年後の姿を少しずつ意識しながら、今をがんばっていきましょう。がんばるみなさんを応援しています。 11月18日(水) テスト週間3日目
テスト週間3日目です。みなさんいいスタートは切れたでしょうか。
各クラスの背面黒板には、担任の先生からテスト週間に向けた思いが書かれていました。クラス全体で勉強をする良い雰囲気を作りましょう。また、数学の質問教室を行い、基礎を中心に学習をしました。 期末テストは8教科もあるので、計画的に学習を進めましょう。 11月18日(水) 英語補充教室小テスト満点合格。合格点取るまでエンドレス小テスト。 放課に一生懸命勉強している姿が見られて嬉しく思います。一回で合格する生徒もたくさんいました。 このまま期末テストまで、覚えたものは忘れず、一つでも多くの問題を解けるように頑張ってほしいと思います。 11月18日(水)【今日の献立】11月18日(水) 期末テストに向けて頑張っています
1枚目の写真は、2年8組の社会科の授業です。幕末の歴史について勉強していました。教科書をしっかりと読み、内容を把握していました。
2枚目の写真は、2年5組の理科の授業です。電流や電圧、抵抗の計算について勉強していました。 3枚目の写真は、2年4組の技術科の授業です。テーブルタップの制作と完成品の点検を受けていました。 期末テストまで残り少ないですが、放課などを活用してどんどん勉強を進めていってほしいと思います。 11月18日(水)テスト週間中の授業の様子です2枚目は、1年6組の理科です。物質の状態変化について学習しています。グラフにかき表しながら、水の状態変化を確かめています。 3枚目は、1年8組の国語です。スピーチ原稿を作成しています。本を読んで調べたことを、まとめています。 テストに向けて、落ち着いた環境の中で授業が進められています。 11月17日(火) 授業法研修会が行われました。11月17日(水)合唱コンクールに向けて11月17日(火)【今日の献立】11月17日(火)赤い羽根の募金が始まりました11月17日(火)朝の委員会活動11月16日(月)合唱コンクールに向けての意気込み 掲示物完成クラスでは、学級役員を中心に、合唱コンクールに向けて掲示物を作成しています。先週、今週と続々と出来上がってきました。期末テスト後には昇降口に掲示していきます。 例年、リハーサルや掲示物の作成を経て、合唱が進化していきます。観客に心をぶつける合唱をつくりあげていきましょう。 11月16日(月)テスト範囲発表&進路面談 |
|