最新更新日:2024/11/09 | |
本日:63
昨日:163 総数:953994 |
6年生 薬物乱用防止教室&感謝の会に向けて…感謝の会に向けて、図画工作では「12年後の自分」を作製しています。夢を叶えた自分の姿を粘土でつくっています。友達とアドバイスをし合いながら、一生懸命取り組んでいる姿が見られ、できあがりがとても楽しみです。 ペアなわとび大会目標の160回を目指して、3・5年生で協力して取り組みました。 ペアで声をかけあって仲良くとぶことができました。 次はクラスでジャンプの練習が始まります。 それぞれのクラスの目標に向けて頑張っていきます。 5年4組 研究授業授業の内容は、国語の「 わらぐつの中の神様 」です。 今回の授業では、登場人物のあばあちゃんとマサエさんのわらぐつに対する見方の違いについて学習しました。 おばあちゃんとマサエの考えの違いに注目しながら自分の考えを発表できました。 4年生 分数の計算の仕方は…
算数の授業では、分数の学習を進めています。
仮分数と帯分数の変換が出来るようになったり、分数の足し算引き算が出来るようになってきました。 今日は、ペアになって計算の仕方を説明しあい、理解を深めました。 3年生と5年生ペア縄跳び代表委員会 ペア縄跳び代表委員は、司会やはじめの言葉など役割分担を行い、ペア縄跳び大会を迎えました。自分たちで原稿を考え、全校の前で堂々と話すことができました。代表委員として立派に成長しています。 2年&4年 ペア縄跳び大会!!
昼休みの時間に全校で『ペア縄跳び大会』がありました。
2年生は4年生とペアです。 4年生のお兄さんやお姉さんに縄を回してもらったり、声を掛けてもらったりしながら 楽しい時間を過ごすことができました。 寒い1日でしたが、体も心もポカポカになりました!! 4年生 冬になると…
緑のカーテンだったゴーヤは、すっかり色も変わって枯れてしまいました。
パリパリになっている葉をさわったり、黒ずんだ実から種を見つけたりと、冬のゴーヤの様子を観察しました。 3年 お米についてお話を聴きました3年生 コロボックルさん読み聞かせ4年生 気持ちをこめた呼びかけを!呼びかけチームは、感動的な呼びかけになるように台詞を考えてくれました。 お家の方へ感謝の気持ちをこめて、呼びかけの練習を進めていきましょう! 大縄跳び(3・5年生)4年生 ペア縄跳び、練習スタート!
2・4年生のペア学級で、大縄八の字跳びに挑戦しています。
お兄さん、お姉さんである4年生が、2年生も跳びやすい速さで縄を回すように意識してがんばっていました。 2年生と4年生が交互に跳んで、交流を深めました。 3・5年ペアなわとび3・5年生の目標回数は160回です。 とぶタイミングが分かるように声を出してリズムをとったり、アドバイスをしたりして異学年と協力して練習することができました。 3年生と5年生が交互に並び、縄の回し方をゆっくりにして、工夫して練習する姿がたくさん見られました。上級生として下級生を思いやりの気持ちをもつ子が増えてきたようです。 たくさんとんで目標を達成できるようにしたいですね。 1月7日 一輪車を寄贈していただきました!!柏森小の子どもたちに安全に、そして、外で遊んでほしいということで毎年いただいています。大切に使っていきましょう。 1月7日 全校学活さて、最初の登校日の1限目は、全校学活でした。 最初に2年・4年・6年の代表児童がそれぞれ『去年頑張ったこと、今年頑張りたいこと』を全校の前で発表しました。3人とも、はきはきと自分の意見を話すことができました。聞いているみんなも、真剣に耳を傾け、しっかりお話を聞くことができました。 校長先生のお話は、今話題の『下町ロケット』の主人公のモデルの人物を紹介して、物事を達成するために強い気持ちをもつことの大切さを話しました。困難にぶつかったときに、つい「できない理由」を探しがちです。「達成するための方法や手立て」を考えることができるようになりたいですね。 4年生 よいお年をお迎えください
冬休み前、最後の登校日。
今日は身の回りの掃除をしっかり行いました。 ロッカーや机の中をきれいにしたり、机やイスの脚の裏を磨いたりと 2016年を美しく迎える準備をしました。 6年生 学年レク〜玉入れ〜あいにくの雨天により体育館になりましたが、子どもたちは大盛り上がり!冬休み前に学年でいい時間を過ごすことができました。 4年生 準備は着々と…飾り付けチームでは、輪飾りや看板作りに一生懸命取り組んでいます。 きれいに飾られた教室になるのが楽しみです。 3・5年生 ペア語り活動これまで練習してきた成果を他学年と交流することでさらなるレベルアップを目指しました。下の学年の子に良いところを見せようと頑張っていた5年生も、上の学年の子のまねをして頑張っていた3年生も、お互いに良い刺激を受けたようです。 次の語りライブにつなげていきましょう。 |
|