最新更新日:2024/11/15
本日:count up13
昨日:238
総数:859468
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月8日(金) 3学期最初の給食は… 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はカレーライスでした。久しぶりの給食当番の仕事、クラスのみんなとの会食でした。子どもたちは楽しい時間を過ごしていました。

1月8日(金) 冬休みの頑張り  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日誌、漢字ドリルや計算ドリルの復習以外にも、らくだプリント、書初めや工作など、冬休みにたくさん努力できたと思います。子どもたちのノートを見ていると、真剣に取り組んでいる様子が浮かんできました。頑張りは、自分の力になります。3学期のさらなる成長が楽しみです。

1月8日(金)  持久力アップを目指して   4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、持久走をに取り組んでいます。辛くても、最後まで走り切る気持ちを強く持ってほしいと思います。体はもちろん心も成長できるよう、みんなで応援し合いながら頑張っていきましょう。

1月8日(金)  早春の光 6年生

 冬休み日誌の書き初め「早春の光」を掲示しました。毛筆の授業で習ったことを意識してバランスよく書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金)  卒業文集作成  6年生

 卒業文集の作成に向けて取り組みが始まりました。冬休みに書いた作文の推敲をし、下書きをしました。また、各クラスの文集編集委員が集まり、クラスのページのテーマを相談しました。卒業に向けての取り組みがどんどん増えていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 学年集会2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河島先生から4年生になるためにお話を聞きました。
みんな真剣なまなざしで聞くことができました。
3学期は準備期間でもあります。高学年として頑張っていきましょう!

1月8日(金) 第3回PTA委員総会 PTA

 午後から第3回PTA委員総会がありました。
 50名ほどの方に出席いただいて、3学期の行事、学校公開の受付、28年度の通学班編成について話し合いを持ちました。特に、28年度の通学班の編成については、それぞれの地区に分かれてたくさんの時間をかけて検討いただきました。
 感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 5時間元気に過ごせました  1年生

画像1 画像1
給食も始まり、5時間しっかり勉強して、元気に帰ることができました。
14日の学力テストに向けてプリントで復習をしたり、体育で縄跳びを頑張ったり、新しい曲を鍵盤ハーモニカで練習したりしました。
1日1日、力をつけています。

1月8日(金)大きなかず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では数え棒を使って、じゃんけんゲームをしました。勝ったら数え棒をもらえます、
最後に何本あるか数えるために、10のまとまりにして数えると、わかりやすいことがよくわかりました。

1月8日(金)なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みにしっかり練習してきた子がたくさんいました。
跳ぶ回数が増えたり、いろいろな種類の跳び方ができるようになっていたりしました。
みんなの前でお手本で跳んでくれた人、どうもありがとう。

1月8日(金) 学年集会1 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の学年集会がありました。
2016年もチャレンジャーとして頑張るために目標をたてました!

1月8日(金)係活動を決めました。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の係活動を決めました。
仕事の内容は、今までの係の人の活動をしっかり見ていたからか、みんなよくわかっていました。どの係活動にしようか、迷いながら決めていました。
どんな仕事もみんなにとって重要な仕事です。
がんばってください。

1月8日(金) 家庭科の授業 5年生

 家庭科では、「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」という授業を行いました。エプロンを作るにあたって、準備を整えていました。

 どんなところに工夫して作成するのかな?完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金) 家庭科の授業2 5年生

 5年生 家庭科の授業 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金) 実力テスト 5年生

 国語、社会、算数、理科の実力テストを行いました。冬休みから、計画的に学習に取り組んだ成果が出ますね。

 「勉強したところが解けた!」「難しかった!」などの声があがりました。結果が楽しみ?ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金) 実力テスト2 5年生

 5年生 実力テスト その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金)3学期最初の体育 2年生

今日は風がなく、外での体育も寒さを感じませんでした。3学期最初の体育です。
冬休みの間に練習した縄跳びと、ボールけりの練習をしました。暖かいので体もよく動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木)始業式 2年生

 始業式では、校長先生から新年の目標をもつことの大切さについて話をしていただきました。
 その後、教室に戻って、自分の新年の目標を立てました。

 「やさしくなりたい。」「サッカーが上手になりたい。」「たくさん手をあげたい。」どれも素晴らしい目標ばかりです。

 自分の掲げた目標にむかって、努力を続けていってほしいと思います。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 始業式 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
さて、いよいよ3学期のスタートです。校長先生のお話を聞きました。みんなも是非、今年の目標を立ててみてください。そして、漢字一文字で表してみてはどうですか。始業式の後は、学年集会です。今年はみんなにとって激動の1年になることでしょう。小学校生活、のこり49日です!

1月7日(水)3学期のめあて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての掃除。
みんな年末の大掃除では、お家のお手伝いをしっかりしたのでしょうか。どの子もとても一生懸命取り組んでいました。
靴箱掃除の子たちも、6年生の人と協力してがんばっていました。
教室では、「3学期のめあて」を書きました。3学期の最後には、活動の取り組みについて頑張ることができたかどうか、振り返りをします。

さあ、今日からスタートです。自分が決めた目標に向けて、コツコツ続けていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 引落日・安全を確認する日
1/13 読み聞かせ
1/14 学力検査(CRT)
1/15 避難訓練
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801