最新更新日:2024/11/15
本日:count up13
昨日:238
総数:859468
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月9日(水) チャレンジタイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のチャレンジタイムも天気に恵まれ、外で元気に遊べました。
高学年のお姉さんに縄を回してもらって、楽しそうに長縄に参加している子がいました。
高く跳べますね。
体育で縄跳びを始めたので、短縄も人気です。

12月9日(水) 読み聞かせ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせがありました。
「前回はこんなお話だったよね!」と話題に出たり、「今日はどんなお話かな?」と楽しみにしていたりして、なでしこさんの読み聞かせが高学年になっても楽しみの一つです。
3学期も楽しみにしています。

12月09日(水) 社会の授業 5年生

中小工場について教科書の内容をノートにまとめました。
一人ひとりのまとめに方、様々な工夫が見られて一年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 今度の日曜日はファミリーボランティア

12月13日(日) 10:00〜12:00
に今月のファミリーボランティア活動を行います。

当日は校舎内のペンキ塗りなどを予定しています。
ご参加いただける方は
・汚れてもよい服装で
・軍手、かまなどを持参し

当日は、ウサギ小屋付近に集合してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(水) ルビ先生と給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3組が、ルビ先生との交流給食でした。明日は3年生でルビ先生との英語活動が行われます。楽しみですね。

12月9日(水)  話し合い活動「学級会」  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級での話し合いは、学級委員・代表委員が中心となって進めています。決められた時間の中で、みんなの意見を大切にしながらクラスの考えをまとめていきます。
司会もテンポよくでき、周りも協力できるようになってきました。
みんなで何かを決めることは難しいけれど、全員が協力できれば楽しい時間ですね。

12月9日(水) チャレンジタイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび、おにごっこ、サッカー、ビクス(ダンス)、遊びたいところを選び、自ら進んで参加していました。

12月09日(水) 図工鑑賞 5年生

図工の作品鑑賞をしました。
友達の作品の良いところたくさん見つけられましたね。
異性の友達の作品の良いところを書いてくれた人も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組の子どもたちは、「じごくのそうべえ」を読み聞かせていただきました。
みんなお話の世界に引き込まれていました。

12月9日(水)2学期最後の読み聞かせ 2年生

今日は、2学期最後の読み聞かせでした。12月ということで、クリスマスに関係のあるお話でした。みんな、楽しく聞いていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 冬の言葉あつめ 3年生

 12月も半ばに近づき、本格的な冬がやってきました。

国語の授業では、冬の言葉で短歌をつくる学習をしています。

こたつやたこあげ、みかん、たこあげ、冬至などの言葉から、国語辞典でいくつかの意味を調べました。

短歌づくりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)読み聞かせ 6年生

 2学期最後の読み聞かせでした。6年生といえども、いくつになっても、人に本をよんでもらうことはうれしいですね。 
 3学期も楽しみですね。卒業まであと少し。たくさんの本に出会ってもらいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 出前講座 6年生

 愛知県陶磁美術館の学芸員の方が「やきものの歴史」について出前講座に来てくれました。日本のやきものの歴史の説明を聞いたり、実際にやきものに触れたりととてもよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) アートカードでお話づくり 3年生

 図画工作の授業で、アートカードを使って学習しました。

何枚かのカードをつなげて、お話を作ります。

絵の様子や特徴を捉えて、一人一人ちがうオリジナルのお話を作ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)お話の絵 2年生

先週に引き続き、今週もお話の絵を描きました。クレパスの混色に気を付け、丁寧に色をぬりました。また、スポンジでポンポンはたいて、バックの色もつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 読み聞かせとなわとび ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最後の読み聞かせでした。クリスマスにちなんだ面白い本でしたね。

体育では、元気いっぱいに走ったり、なわとびをやっています。

12月8日(火) 持久走 3年生

 体育の時間には、持久走に取り組んでいます。

回数を重ねる度に、自分でペースをつかんで走れるようになってきました。

どんどんタイムを上げられるよう、チャレンジしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火) 長縄の練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 外で元気に長縄の練習です。

縄の動きをよく見ながら、タイミングを見計らって跳んでいます。

みんなで声をかけ合いながら、楽しく跳ぶことができました。

12月8日(火) 話し合い活動「よいとこ見つけ 1年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日は、友だちのよいところを見つけよう。」の活動をしました。
終わってから、こんな感想を書いている子が多かったです。

「自分で気付かなかった自分の良いところを、見つけてもらえてうれしかった。」
「よいことをしていることを、みんなちゃんと見てくれているんだ。」
自分のよいところは、実はいっぱいあります。
自分のよいところを見つけてもらうのと同時に、友だちのよいところをこれからもたくさん見つけて、それをその子に伝えてあげましょう。
友だちに教えてもらった、あったかい気持ちになった授業でした。

12月8日(火) 英語の時間 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はルビ先生との英語の授業がありました。
楽しく英語を話したり、聞いたりし、充実した時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 防犯の日(市)
1/7 始業式・一斉下校11:10
1/8 給食開始・PTA委員総会13:30
1/11 成人の日
1/12 引落日・安全を確認する日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801