ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.30  全校朝礼

 今朝の朝礼では、尾書研書写コンクールの表彰がありました。代表で、特選受賞者を表彰していただきました。
 また、校長先生から「人権」についてのお話を聞きました。先日本校で講演された金田先生のお話を交えながら、「自分を大切にすること」「人を思いやる」「ことばを大切に」というお話をされました。
 12月4日から人権週間が始まります。本校では、12月1日から7日で取り組みます。この機会に、自分や自分と人との関わりについて見直し、だれもが気持ちよく過ごせる学校づくりについて考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.29 冬の到来!

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内を歩いていると、山茶花(さざんか)の花が見事に咲いていました。また、学校の周りの木々は葉を赤くしています。先週から一段と寒くなり、冬の到来を感じました。
 2学期も残すところ3週間程です。2学期のまとめをして、新しい年が迎えられるように準備したいものです。がんばれ!丹陽小の子どもたち。

11.28 新しい仲間たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花壇に新しい仲間たちがやってきました。
 これから寒い季節を越して、春までの間学校をきれいに彩ってくれます。みんなで大切に育てていきたいですね。

11.27 防災倉庫点検

 市の職員の方がみえて,学校にある防災倉庫の点検をされました。災害時に備え倉庫に備えてある物の数をチェックしたり,発電用のエンジンを動かしたりする作業をしてみえました。その後,職員室にある防災無線の点検もされました。
画像1 画像1

11.26 社会科の学習(6年)

 6年生の社会科で、「江戸の末期と明治時代の2枚の絵図を比べてどのように変わったかを考える」学習をしました。
 子どもたちは、とても興味をもって授業に取り組み、自分の考えをペアや全体で発表することで深めたり、広げたりすることができました。
 互いを認め合う温かい雰囲気の中、友達同士学び合い、高め合いながら学習する姿は、すばらしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.26 交通安全総点検

 今日の午後,本校で一宮市交通安全総点検が行われました。名古屋国道事務所や一宮市役所や警察署の方々,そして本校PTAの役員と職員が参加し,通学路を歩いて回り安全点検を行いました。横断歩道があるといい場所がある,青信号が短く横断歩道を渡るのがたいへん,カラー舗装があると車に注意喚起できるなど,多くのことを見直すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.26 ジャンボ柚をいただきました

 地域の方から「ジャンボ柚」をいただきました。ジャンボという呼び名の通り直径が15cmくらいの大きさです。本当の名前は「獅子柚」というそうです。周りによい香りが漂っています。明日の絵手紙クラブで,絵の題材にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.25 修学旅行のリーフレットを見ています(4年生)

 先日、6年生が作った修学旅行のリーフレットを図書館に置きました。さっそく、興味深そうに見ている子がいました。「絵や写真がとても工夫されていて見やすい」、「一人ひとり違うからおもしろい」、「早く修学旅行に行きたいな」などと話していました。
 しばらくは図書館に置いていますので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.25 学校保健委員会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5・6時間目に金田政実先生に来ていただき、「友人・自分・いのちのお話」という演題でお話をしていただきました。
 金田先生のお話はどれも心打たれるお話ばかりで、子供たちは真剣に話を聞いていました。子供たちの感想をみると、「命は命からしかうまれない」という言葉がとても印象に残ったようで、お家の人への感謝の気持ちや、今ある命を一秒も無駄にせず生きていきたいという気持ちを改めて感じたようです。

11.25 たくさんとれました! (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生全員でいもほりをしました。ほり始めるとどんどんでてきて、みんな夢中になってほっていました。最終的にはバケツ13個分にもなり、みんな大満足でした。
 今日収穫したサツマイモを使って「おいもパーティー」をする予定です。何を作ろうかな・・・(^^)

11.25 想像して…(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、読書感想画を描いています。
人間とたくさんの動物が出てくるお話を絵に描いています。
みんな同じ動物を描いていても、動物の表情や、動き、姿が違います。
絵は、一人一人が想像して描くことができるので、描く側だけでなく、鑑賞する側も楽しいですね。

11.25 学校保健委員会

 今日の午後,学校保健委員会を開きました。講師に一宮ハート21代表の金田先生をお迎えし,「ともだち・じぶん・いのちのおはなし」というテーマでお話を聞きました。参加した5・6年生の児童たちは,真剣に話を聞いていました。忙しい中保護者の方にも参加していただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 丹陽交番の見学(2年生)

 町探検で、一宮警察署丹陽交番に行きました。
 警察の方から、交番の中にあるものや1日の仕事について話を聞きました。
 パトカーにも乗せてもらい、回転灯のスイッチやマイクを見せてもらいました。パトカーのトランクには、交通整理に使うものなど様々な道具などが入っていて、警察の仕事の大変さを感じることができました。
 質問タイムでは、たくさんの子が手を挙げ、「何時まで働いているのですか」、「パトロールはいつするのですか」、「どんな気持ちで仕事をしていますか」など次々に質問しました。どの質問に対しても丁寧に答えていただき、警察の仕事についてたくさん知ることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 見つけた葉っぱでお面作り(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋見つけから学校にもどって、拾った葉っぱでお面作りをしました。
 子どもたちは大切な葉っぱを破らないように、とても慎重にお面に貼っていきました。
「髪の毛を、細い葉っぱで作ろう!」
「鼻は、名前の分からない、この木の実にしよう!」
「わぁ、お化けみたいだ〜!!」
「変な顔になった〜!!」
などと、思い思いにお面作りを楽しむことができました。

11.24 あきみつけ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は歩いて、三ツ井公園に秋見つけにいきました。
 三ツ井公園までの道にもカキや刈り取られた田んぼなど、たくさん秋を見つけることができました。
 公園に着くと、思い思いにきれいな葉っぱ、大きな葉っぱ、木の実をたくさん拾いました。
「わぁ〜、ぼくの顔より大きい葉っぱだよ!」
「イチョウの葉っぱを集めると、花束みたいになるよ!」
「この葉っぱは真っ赤だよ!」
などなど、とてもイキイキした表情でした。

11.24 朝の持久走練習(あじさい)

 あじさい学級では、11月から体育の授業でかけ足運動を行い、持久力の向上に努めてきました。今日から、丹小RUNラン大会に向けて、全校で朝のかけ足運動が始まりました。かけ足運動前には健康観察や準備運動を行い、児童の安全には万全を期したいと思っています。お子様の健康状態が悪い時は、その都度連絡帳で知らせていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 交番見学(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のお友達と一緒に交番に見学に行きました。交番での仕事の内容を教えていただいたりパトカーの中に乗せてもらったりしました。パトカーに乗ることができてとても楽しかったです。

11.24 保育実習(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5年1組は丹陽保育園に保育実習に行きました。
保育園では、年長さん33名と一緒に遊んだり、お話をしたりしました。
 児童らが自分たちで考えたゲームを説明したり司会を行ったりして、自分たちで作ったカードを使いながら活動をすることができました。
 最後に、クラス全員で丹陽小学校の校歌を大きな声で歌い、実習を終えました。とても貴重な体験になったと思います。今日学んだことを明日から生かして生活しましょう!

11.24 朝のかけ足運動開始

 今日は、天気に恵まれ、今年度初めての朝のかけ足運動が行われました。
 子どもたちは、12月に行われる「丹小RUNラン大会」に向けて、前向きに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.23動物さんのおうちをつくろう(2年生)

 2年生は、図工で動物のおうちを作っています。粘土で作った動物にどんなお家を作ってあげたいかを、どの子も楽しそうに考えながら作ることができました。
 家庭から持参した空き箱を他の子に分けたり、隣の子が部品を貼り付けるときに支えたりと、助け合う姿も見られました。
画像1 画像1
最新更新日:2024/11/18
本日:count up1
昨日:69
総数:569509
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 ほたる号
1/7 始業式 ALT
1/8 ALT 月曜日課 委員会
1/11 成人の日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp