最新更新日:2024/11/26 | |
本日:57
昨日:143 総数:956576 |
3年生 学年集会学年体育では、運動会の服装について、「ダンス」について確認をしました。これから、運動会に向けて、練習に一生懸命取り組んで行きます。 3年生 給食の時間子ども達が笑顔でお弁当を食べていました。 3年生 春の遠足 扶桑緑地公園と壽俵屋に行ってきました。
遠足日和の中、扶桑緑地公園と壽俵屋に行ってきました。扶桑緑地公園では、遊具を使ったり、広い敷地を走り回ったりして元気いっぱい遊んできました。午後からは、壽俵屋に守口漬けについて学んできました。スイカの漬け物を見たときには、子ども達はとても驚いていました。みんなが考えた質問について壽俵屋の方々に、たくさん答えてもらいました。
5年生 遠足飼育員の方の話を聞いたり、動物とふれ合ったりして楽しく活動しました。 そして、地球上に住む多くの動物たちの環境問題について考えることができました。 環境についての総合学習につなげていきます。 6年生 修学旅行に向けての班別行動少しでも歴史のかおりを感じていられれば…と思います。これからの柏の時間にいかしていきましょう。 班別行動は修学旅行に向けての大切な目標の一つ。班が一つになり行動できている班もあれば、・・・あれ?あとのメンバーはどこへ?という班も・・・。課題が残る班別行動になった班もありますね。これからの生活でどんなところに注意していったらいいでしょうか。またみんなで考え、高め合っていきましょう! 6年生 最高の合唱昼食の前に、聖ザビエル天主堂での合唱。 教会の高い天井に響き渡る6年生自慢の美しい歌声を披露し、お客さんに拍手をいただくことができました。 その調子で、合唱を磨き続けよう! 4年生 たくさん歩き、たくさん学びました!
朝からよい天気に恵まれ、春の遠足に出かけました。
行き先は『環境美化センター』です。 どの学年よりも長い距離を歩いたので、少々バテ気味の4年生でした。 ごみ処理の流れを見学したり、日頃の疑問を質問したりと、たくさん学んでくることができました。 2年生 春の遠足(2)
その2
2年生 春の遠足
ぽかぽかのいい天気の中、扶桑緑地公園に歩いていきました。公園や道中で春を見つけたり、美味しいお弁当をみんなで食べたり、遊具で遊んだり、楽しい時間を過ごせました。
1年生 春の遠足へ行ったよ!お山の上から長い滑り台を滑ったり,おにごっこをしたりして,思いっきり外遊びを楽しみました。 保護者の皆様,おいしいお弁当をありがとうございました。 5年生 体積の学習今日はブロックを並べて直方体を作り、大きさ比べをしました。 積み木遊びのように楽しみながら学習することができました。 4年生 集中、集中!
国語と算数の学力検査が行われました。
今までに学習したすべての力を発揮すべく、子どもたちは集中してがんばっていました。 テストを回収し終わると、難しかった問題の話でもりあがっていましたね。 6年生 最後の練習!明治村の聖ザビエル天主堂にて最高の合唱を披露するために、最後の練習をしました。 自分たちしか作り出すことができない透明感のある美しいハーモニーを意識しながら、自信をもって歌いたいですね! 6年生 学力検査最後まで粘り強く取り組むことができましたね。 6年生、お疲れ様でした!明日は遠足です。ルールを守り、目的達成を目指してがんばりましょうね! 2年生 元気に遊んでいます!!多くの2年生が、ドッジボールや鬼ごっこなど、外で元気よく遊んでいました。 明日は楽しみにしていた春の遠足です。 今日は早めに寝て、明日元気よく出発できるようにしましょう!! 4月18日PTA教育講演会「今こそ、たくましく生きる力を」豊富な実践例や具体例が紹介され、とても楽しい講演でした。飯田の古民家での宿泊体験など親子で行ってみたいという声があがりました。大人の原始人グラブも大人気だそうです。親子で一緒に遊ぶことが子どもの成長や生きる力を身に付けることに大きく寄与するというお話もありました。G・Wや夏休みは子どもと一緒に自然体験やものつくりはどうでしょう。 3年生 オクラの種を植えたよこれから、オクラの生長をしっかり観察していきます。立派なオクラになるように、水やりを忘れずにしていきたいです。 2年生 1年生に朝顔の種をプレゼントしました!!先週、2年4組が1年4組に渡しに行きました。今日は2年1組が1年1組にプレゼントを渡しに行きました。 今週中には2年生すべてのクラスでプレゼントを渡す予定です。 4月18日PTA総会27年度の皆様、1年間よろしくお願いします。 4年生 春の草花といえば…
理科の授業で、春の草花の様子を観察・スケッチにいきました。
春といえば…サクラ、タンポポ、チューリップなど色とりどりの花を見つけてスケッチしていました。 大きさや手触りなどの特徴をしっかりメモすることができました。 |
|