本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

2学年 「性に関する教育(性教育指導)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日15日(水)の6時間目に、2学年の「性に関する教育(性教育指導)」を3階中央ホールで行いました。
 性に関する教育は、思春期を迎える中学生や高校生、早くは幼稚園児や小学生を対象に行われるようになっています。正しく性について学ぶことの重要性は、近年さらに高まりを見せています。今日は、医療法人慈繁会トータルヘルスクリニック副院長の土屋先生を講師に迎えて、貴重なお話をしていただきました。生徒たちは、真剣に耳を傾けている様子でした。

【今日の給食】 ヒレカツ、いんげんの胡麻和え、じゃがいもの味噌汁、さかなふりかけ、わらび餅

画像1 画像1
 今日の献立は、ヒレカツ、いんげんの胡麻和え、じゃがいもの味噌汁、さかなふりかけ、わらび餅でした。
 ヒレカツは、おかわりしたくなるほどの美味しさでした。身が厚いのにとても柔らかで、衣はさっくりと揚がっています。とんかつソースをかけて戴きました。いんげんの胡麻和えは、いんげんがシャキッと新鮮で野菜の甘みを感じます。じゃがいもの味噌汁は、何故かほっとする味です。おいしくいただきました。
 今日のデザートは、和風スイーツ「わらび餅」です。カップの中には、きな粉をまぶしたお餅が3つ並んでいました。
画像2 画像2

PTA東ブロック球技大会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月2日(日)に開催される「PTA東ブロック球技大会」に向けて、緑中チーム(ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボール)が本格的に始動しました。今年も、緑中グラウンド、体育館、下枝分校を会場に熱い戦いが繰り広げられることでしょう。
 結団式では、PTA会長や厚生委員長さんから激励の言葉と共に、けがなく楽しく大会に参加してほしい、などの話がありました。結団式後は、ユニフォームが手渡され、さっそく体育館でバレーの練習が行われました。・・・・選手の皆さん、頑張ってください!

進路だより14号 ご覧ください

画像1 画像1
 進路だより14号をご覧ください。
 今回は、体験入学ガイダンス、平成28年度入学選抜の情報などを掲載しました。
 ⇒ 進路だより 14号

今日の緑中 7月15日(水)

 今日も、朝から真夏の日差しが照りつけています。連日の猛暑で、いつもは元気な緑中生もぐったりの様子です。体調管理には十分気をつけさせたいと思います。
 今日は、オープンスクールの最終日です。これまでの期間中、保護者や地区の民生児童委員の方々がお出でになり、学校生活や授業での生徒の様子を観ていただきました。
 本日の日程は、通常日程6校時授業になります。6時間目には、2年生の「性に関する指導(性教育指導)」が行われます。今日はスクールカウンセラーの大森先生が来校しています。
 今日の写真は、学校司書の先生が生徒たちにたくさん本を読んでもらおうと、あの手この手で図書の紹介を行っている様子です。緑中には、新しくておもしろい本が沢山収蔵されていますので、どんどん本を借りてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【今日の給食】 豆腐ハンバーグ、小松菜のサラダ、とうもろこしスープ

 今日14日の献立は、豆腐ハンバーグ、小松菜のサラダ、とうもろこしスープです。主食は食パン(2枚)でチョコレートクリームをつけて食べます。
 豆腐ハンバーグは、トマトソースとの相性が抜群で、しっかりとした食感がおいしい一品です。小松菜のサラダは、涼しげな味で今日のように暑い日にはピッタリです。今日のスープは、コーンポタージュスープよりもあっさりとした味で、とうもろこしの香りと味のバランスも上々でした・・・・・・今日もご馳走様でした!
画像1 画像1

うだる暑さが続いています  熱中症にご注意を!

画像1 画像1
 連日、うだるような暑い日が続いています。校長室の温度計は、今34度を指しています。
 連日の暑さで、体調を崩したり熱中症になったりしないよう、ご注意願います。学校では、水分補給をこまめにし、各教室に扇風機を配備したりできる限り涼しい風が教室に入るよう最大限の対応を取ったりていますが、厳しい暑さは体に堪えます。つい水泳の授業がうらうやましく感じてしまいます。
画像2 画像2

今日の緑中 7月14日(火)

 今日14日は、オープンスクール2日目で、放課後に「生徒会専門委員会」が予定されています。授業は短縮6校時授業になります。19:00からは、PTA東ブロック球技大会の結団式を体育館で行います。
画像1 画像1

【今日の給食】 じゃがいものそぼろ煮、ごまとかぼちゃのプチコロッケ、ひじき入り和え物、たまごふりかけ

画像1 画像1
 今日の献立は、じゃがいものそぼろ煮、ごまとかぼちゃのプチコロッケ、ひじき入り和え物、たまごふりかけ。じゃがいものそぼろ煮は、あんかけ風でひき肉たっぷり熱々の一品です。食べ応えもなかなかの美味しいおかずでした。ひじき入り和えものは、ひじきの臭みもまったくない爽やかな味付けです。ふりかけごはんにもぴったりですね。プチコロッケのプチさ加減には驚きました。これなら一口3個は行けそうです。

1学年 郷土を学ぶ体験学習

 1年生の「郷土を学ぶ体験学習」は今月10日(金)に行われました。
 今年の1年生は、安積開拓と安積疎水に関する施設(開成館と安積疎水事務所)とふれあい科学館を見学し、美術館と大安場史跡公園を選択するコースで行われました。これまで見学したことのある施設でも、中学生になって学習した内容などを踏まえて新たな発見をする一日になったことでしょう。
 写真は、安積疎水事務所(上)、郡山市美術館(中)、大安場史跡公園(下)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 職業体験学習

 2年生の「職業体験学習」は、今月10日(金)に行われました。学区内にあるお店や幼稚園から市外の牧場に至るまで、全31事業所のご協力をいただいて職業体験学習は行われました。
 朝からグループごとに集まって徒歩やバス、保護者の自家用車などで事業所を訪れた生徒たちは、仕事の概要などを説明していただいた後に、その業務の一部を体験させていただきました。
 生徒たちは、初めて経験する内容に興味を示し一生懸命に取り組んでいました。貴重な体験ができた一日になったようです。ご協力いただいた皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 高校調べ新聞

画像1 画像1
 3学年が進路に関する学習として取り組んできた「高校調べ新聞」が完成し、2階中央ホールや廊下に掲示しています。
 生徒自身の手で調べた内容を、模造紙に見やすくまとめ各高校の特徴が一目でわかるよう工夫がされています。3年生は、夏休み中に希望する高校の体験入学や三者相談などを行いながら、自分の進路を決める時期に入ってきます。これからの時間を有効に使い、自己の進路目標達成に備えてほしいですね。
画像2 画像2

今日の緑中 7月13日(月)

 1学期最後の1週間となりました。今日から15日(水)まで、緑中オープンスクールです。生徒の登校時間から授業中、給食など自由に参観いただけます。オープンスクールの受付は、3年昇降口に設けてありますので、お気軽にお立ち寄りください。
 今日の緑中は、通常日程6校時授業です。放課後に、生徒会文化祭実行委員会があります。生徒の活動終了時刻は18:45、完全下校は19:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2

<県中学校陸上競技大会4> 2年女子100m

画像1 画像1
 9日に行われた2年女子100mに出場した選手は、2年R.Kさんです。これまでの練習成果のすべてをレースにぶつけ走り抜きました。
画像2 画像2

<県中学校陸上競技大会3> 男子共通800m

画像1 画像1
 男子は共通800mに出場した3年K.S君。トラックを2周するこの種目は、強靭な心身が求められるハードな競技です。スタートから1周目は順調でしたが、2周目はかなりきついレースになったようです。
画像2 画像2

<県中学校陸上競技大会2> 3年女子100m

画像1 画像1
 3年女子100mに出場したのは3年M.Mさん。最高のコンディションではありませんでしたが、最後まで全力で駆け抜けました。
画像2 画像2

<県中学校陸上競技大会1> 女子共通200m

画像1 画像1
 「県中学校体育大会陸上競技大会」は、今月7日から3日間の日程で郡山市開成山陸上競技場で開催されました。緑中からは、陸上部の4名が出場しこれまでの練習成果を発揮しました。ここでは、その時の様子を紹介します。
 市の陸上大会で県大会への出場権を獲得したのは、女子共通200mの3年Y.Kさん、女子3年100mのM.Mさん、男子共通800mのK.S君、女子2年100mの2年R.Kさんです。写真は、女子共通200mに出場したY.Kさんです。予選で3位になり準決勝まで進みました。強豪相手によく検討しました。
画像2 画像2

今日の緑中 7月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日10日は、1年生は「郷土を学ぶ体験学習」、2年生は「職業体験学習」、3年生は通常5校時授業です。
 今日は朝からすっきりと晴れ渡り、1・2年生の校外学習には最高の天気となりました。新たな発見や体験をして、学校では経験のできない「学びの時間」にしてほしいと思います。1年生は、安積疎水土地改良区、開成館、ふれあい科学館を見学し、大安場史跡公園と美術館観覧のいずれかを選択する計画です。2年生の「職業体験学習」は、緑ケ丘地区及び市内31か所の事業所に訪問し、職場見学や体験活動などを行ってきます。
 写真は、1年生Bコース(大安場史跡公園)66名の出発の様子です。

明日10日(金)は、お弁当持参日です

画像1 画像1
 明日10日(金)は、1年生「郷土を学ぶ体験学習」、2年「職場体験学習」のため、全学年『お弁当持参日』になります。忘れずに準備願います。
 なお、3年生は5校時授業になります。(3年⇒14:45下校予定)

【今日の給食】 きつねうどん、大学かぼちゃ、キャベツの青じそ風味和え

画像1 画像1
 今日9日の献立は、きつねうどん、大学かぼちゃ、キャベツの青じそ風味和えです。
 きつねうどんは、三角の油揚げと鶏肉、シイタケ、にんじんなどが入ったシンプルなだし汁にやや細麺のうどんを投入していただきます。お味はあっさりとして塩分も控えめですね。・・・これじゃ、ちょっと物足りない?と感じたボリュームを「大学かぼちゃ」が、塩気を「キャベツの青じそ風味和え」が、しっかりとフォローしています。・・・・今日もご馳走様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 始業式
1/11 成人の日
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090