最新更新日:2024/07/05
本日:count up9
昨日:21
総数:226910
「富士に輝く須山っ子」 7月は1学期のまとめをがんばります。
TOP

授業風景

今日は低学年の授業風景をご紹介。1年生から3年生まで、それぞれの課題に向けて、一人であるいは協力して授業が進みます。育っています、須山っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み聞かせ 本の紹介

毎回、子どもたちの顔を思いうかべながら本を選んでくださっているということです。新聞の「ライブラリー」を切り抜いて子どもたちを楽しませてあげたいとストックしてくださっている方もいます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

今日の読み聞かせ 低学年

今日もワクワクドキドキ満載の読み聞かせが始まり、あっというまに物語の世界にひきこまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み聞かせ 高学年

ボランティアの皆さんの心をこめた語りにうっとりの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育で

5年生は腹筋、6年生は走り幅跳び。記録に挑戦、限界に挑戦!必死で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで富士山のてっぺんをめざそう! 〜富士山プロジェクト〜

 須山小の児童会では、5月下旬から「富士山プロジェクト」という企画に挑戦しています。朝活動を時間通りに始めること・朝の元気なあいさつをすること・授業で全員発表すること・だまって掃除をすること・クラスのために働くこと(係の仕事)をポイント化し、全校で3776ポイントを目指しています。クラス全員ができないとポイントは入りません!

 学級委員が毎日帰りの会で確認、担任の先生のサインをもらって提出。児童会は毎日集計をします。富士山のてっぺんを目指して、須山小のみんなは今日もがんばっています!学級委員も、児童会も、みんながんばっています!

 6月1日現在、1365ポイントです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで富士山のてっぺんをめざそう! 〜代表委員会〜

 今日の代表委員会では、富士山プロジェクトの見直しが行われ、活発な意見交換がなされました。

 3年生の学級委員からは、「ろう下の歩行」をプロジェクトに取り入れたらどうでしょうか? 4年生の学級委員からは、「係の仕事がない日は、どういう手伝いがいいでしょうか」という提案や質問が出され、司会の児童会が答えたり、学級委員が意見を言ったりしてくれました。5年生の学級委員は、「みんなだまってそうじができるようになってきました。」 6年生の学級委員からは、「授業中の発表がふえました」という明るい話題が出されました。
 みんながんばっていますね! みんなで富士山のてっぺんをめざしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:須山駐在さんのお話をうかがいました

いつもお世話になっている須山駐在所の警察官さんに、警察のお仕事のことを聞きました。持っている道具のひみつやお仕事の内容などいろいろなことを知ることができました。わたしたちの生活を守ってくださっている駐在さん、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールラリー

富士山がはっきり見える空のもと、今日の朝運動は体力アップコンテストの一環である、ドッジボールラりーです。
それぞれの学年に合わせた距離をとり、向かい合ってボールを投げ、受け取り、その回数を数えます。片手で投げられない子、遠くまで届かない子、いろいろいますが、どの子も上手に投げられるように一生懸命です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑作り〜3年生

いいお天気続きで、畑の野菜もぐんぐん成長しています。
先生の指導とみんなの協力で、雑草が取り払われ、支柱も立てられ、農家の皆さんにほめられそうな畑になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワークタイム

緑豊かな須山小ですが、のびのびと生えてしまった雑草は何とかしたいもの。須山っ子の力を合わせてきれいにしました。
画像1 画像1

6月の朝礼

日曜日に文化センターで行われる「わたしの主張大会」に先がけて、6年生の発表者が全校のみんなの前で、すばらしい主張を聴かせてくれました。落ち着いてみんなの顔を見ながらの主張発表は、当日の会場でも聴きごたえのあるものでしょう。とても立派でした。

続いて、校長先生からは挨拶の良さを話していただき、背筋がピンと伸びる思いでした。

最後に、今日から教育実習に見えた実習生の紹介がありました。須山っ子の良さをたくさん知ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 後期再開、第4ステージ
1/7 定着度調査
1/8 スキー・スケート教室
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128