最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:80
総数:956908
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生 よいお年をお迎えください

冬休み前、最後の登校日。

今日は身の回りの掃除をしっかり行いました。

ロッカーや机の中をきれいにしたり、机やイスの脚の裏を磨いたりと

2016年を美しく迎える準備をしました。
画像1 画像1

6年生 学年レク〜玉入れ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月21日(月)5時間目、学年レクの玉入れを行いました。
 あいにくの雨天により体育館になりましたが、子どもたちは大盛り上がり!冬休み前に学年でいい時間を過ごすことができました。

4年生 準備は着々と…

画像1 画像1
二分の一成人式に向けての準備が着々と進められています。

飾り付けチームでは、輪飾りや看板作りに一生懸命取り組んでいます。

きれいに飾られた教室になるのが楽しみです。
画像2 画像2

3・5年生 ペア語り活動

画像1 画像1
朝の語りの時間に3年生と5年生でペア語り活動を行いました。
これまで練習してきた成果を他学年と交流することでさらなるレベルアップを目指しました。下の学年の子に良いところを見せようと頑張っていた5年生も、上の学年の子のまねをして頑張っていた3年生も、お互いに良い刺激を受けたようです。
次の語りライブにつなげていきましょう。

5年生 クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6時間目に学年でクリスマス会をしました。
プログラムの1つ目は、ケーキ作りです。
各グループで材料を持ち寄ってオリジナルのケーキを作り、おいしく食べました。
2つ目は、脱出ゲームです。
怪盗キッドからの挑戦状にグループで挑みました。廊下に貼られたヒントを元に犯人を捜し出しました。グループで役割分担をしたり協力したりして盛り上がりました。
楽しいレクレーションの時間になりました。

4年生 マイ詩、きいてください!

今日の語りの時間は、ペア学級発表でした。

2年生のペアの子にマイ詩をきいてもらい、感想を書き合いました。

きいてくれてありがとうございました!
画像1 画像1

4年生 出したい声をイメージして

画像1 画像1
富澤裕先生をお招きして、合唱指導をしていただきました。

出そうと思った声を出すことができると教えていただき、回を重ねるごとに歌声がレベルアップしていきました。

歌声を自己採点し、点数が上がっていくことに喜びを感じていました。

4年生 とびばこ、ぴょん!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業で、跳び箱運動を行っています。

今日は8段まで挑戦しました。

着地が美しくできるように、がんばって練習していきましょう。

4年生 みんなの声に合わせて…

富澤先生による合唱指導日に向けて、合唱の並び方の練習をしました。

ソプラノ、アルトに分かれて体育館いっぱいに歌声を響かせます。

富澤先生に教えていただいて、もっともっと上手に歌えるようになりましょう。
画像1 画像1

6年生 調理実習2回目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(火)6年2組は調理実習の2回目を行いました。
 1回目は審査員だった子たちが、調理に取り組みます。何度も家で練習をしてきて手際よく進める子もいれば、初めて作る!と言いながらおっかなびっくり包丁を扱っている子もいました。どちらにしても最初から最後まで一人で作る、というよい経験になったと思います。
 もう少しで冬休みです。この経験を生かして家でも一人で作ってみてはどうでしょうか?材料を用意していただき、ありがとうございました。

4年生 わたしの星座は…

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業では、星の動きについて学習をしています。

冬に見られるオリオン座について学んだあと、自分の星座について調べていきました。

星座の形やギリシャ神話など、色々と知ることができたようです。

6年生 朗読あいうえお

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日(月)町内で活躍されている朗読あいうえおさんに戦争に関わる絵本や詩の朗読を聞きました。
 学芸会に向けて、戦争について学習してきていたのでイメージもしやすかったと思います。また、45分間集中して、食い入るように朗読を聞いている姿があり、とてもすばらしかったです。

図書委員会 ツリーにシールがたくさん!

読書まつりも終盤を迎えました。

教室前のツリーのポスターには、読書ビンゴをクリアしたシールがたくさん貼られていました。

図書館も、連日大盛況です。

これからも、いろいろな種類の本に親しんでいってくださいね。
画像1 画像1

4年生 二分の一成人式に向けてスタート!

二分の一成人式を2月の学校公開日に行います。

式に向けて、準備がスタートしました。

よびかけの台詞を考えるチーム、スライドショーの写真を選ぶチーム、教室の飾り付けを考えるチームと担当に分かれて進めています。

スライドショーチームは、1〜4年の写真を見ながら「一年生の頃の写真、かわいい!」と懐かしがっている様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は今月調理実習を行っています。主食と汁物につけるおかずを一品考えて、調理を全て一人で行います。
 12月11日(金)3・4時間目に2組が調理実習を行いました。どうなるかと心配しましたが、全員が時間内に作り上げることができました。片づけはグループで協力してテキパキ行う姿が見られ、仲間とのつながりの強さも感じることができました。
 ご家庭で材料を用意していただき、ありがとうございました。

5・6年生 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(木)5・6時間目に学校保健委員会がありました。
講師の殿木先生と素敵な友達関係を築くためにどのような優しい言葉を使えばいいのかを学びました。
『代表児童によるデモンストレーション』の場面では、上手な断り方の例を見てどの言い方を選ぶといいのか考えました。また、『ほめあげ大会』では照れながらも互いにほめ言葉をかけ合い、たくさんの笑顔があふれました。
仲間との関わりを見つめ直すよい機会となりました。

4年生 たこの形のたこ焼き?!

画像1 画像1
今日の献立には、「たこ型たこ焼」がでました。

お皿の上のカワイイたこ焼に、子どもたちも喜んでいました。

見て楽しい&食べておいしいたこ焼、ごちそうさまでした!

第2回 学校保健委員会

本日、第2回学校保健委員会を行いました。

講師にスクールカウンセラーの殿木道子さんをお迎えし、
『ピア・サポートについて理解を深めよう』と題して、
講演をしていただきました。

ロールプレイや小グループでのエクササイズを交え、
友だちとのつきあい方について
楽しく学ぶことができました。

PTA会長さんから、開会のあいさつをしていただき、
多数の会員の方の参加がありました。

ご家庭でも友人関係について考えを深める機会になるとよいと思います。
画像1 画像1

2年生 ICT活用授業を行いました!!

今日は、コンピューター室で、パソコンの先生を招いて授業を行いました。

ペイントソフトで、クリスマスツリーをかきました。


印刷したものを明日、2年生のみなさんに配りますね。

お楽しみに〜★
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 いじめ防止標語を考えよう

人権週間の取組として、いじめ防止について話し合いました。

「あかるいこころ」を読んで、いじめられている人にどんなことができるのかについて考えたり、いじめ防止を呼びかける標語を作ったりしました。

クラスや学年の仲間、一人ひとりを大切にしていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023