最新更新日:2024/11/19 | |
本日:112
昨日:105 総数:643618 |
最後の学芸会 その3 【11月21日(土)の6年生】
第四幕−動物を殺せ−の場面です。
軍人が動物を処分するように言いに来たり、群衆がなぜ殺さないんだといいに来ているところです。 最後の学芸会 その4 【11月21日(土)の6年生】
第五幕−悲しみの日−
射撃手が熊を撃つところやキーコ、アドンが死んでしまった場面です。 最後の学芸会 その5 【11月21日(土)の6年生】
第6幕−子ども議会−
東山動物園へ象をかしてくれるようにお願いしようという場面です。 最後の学芸会 その6 【11月21日(土)の6年生】
象を見たい子ども達の願いが、ひとつになって届きます。
最後の学芸会 その7【11月21日(土)の6年生】
みんなの気持ちがひとつになった歌声が、屋内運動場に響きました。
最後の学芸会 その8【11月21日(土)の6年生】
命の重み・平和の大切さを伝えられるよう、心を込めて演じました。
最後の学芸会、力を出し切ってがんばりましたね。 たくさんの応援、ありがとうございました! 頑張った学芸会その1【11月21日(土)の1年生】
今日は、学芸会でした。1年生は「ざわざわ森は大さわぎ」です。初めての学芸会で、どきどきしましたが、どの子も一生懸命にがんばりました。
がんばった学芸会 その2 【11月21日(土)の1年生】
役になりきって、演じきることができました。
がんばった学芸会 その3 【11月21日(土)の1年生】
1年生65人が気持ちを一つにして、力の限り歌を歌い、せりふを言うことができました。保護者の皆様、温かい目で見守っていただきありがとうございます。
がんばりました学芸会【11月21日(土)のたんぽぽ】その1
3年生の「歌のきらいな王様」では、町の人としてたくさんのせりふを自信をもって言うことができました。楽しくみんなで歌を歌うことができました。
がんばりました学芸会【11月21日(土)のたんぽぽ】その2
4年生「どろぼう学校」では、どろぼうの生徒役として夜の遠足に出かけました。抜き足、差し足、忍び足を上手に演じることができました。
やりきった学芸会 【11月21日(土)】2年生
わくわくするする気持ちで胸いっぱいの子どもたちは、「スイミー」の物語をみなさんに伝えることに成功しました。その役になりきり、自分の思いをしっかり表現しました。終わった後、「先生、どうだった?7」「先生の魔法と、僕たちの魔法が合体した!大成功!」「また、いっしょに やりたいね。」と、うれしい言葉が飛び交いました。伝えること、表現することに自信をつけた子どもたちです。
学芸会がんばりました【11月21日(土)の3年生】
一人ひとりが最高の演技をしました。
学芸会がんばりました(その2)【11月21日(土)の3年生】
持てる力を全部出し切ることができました。
学芸会がんばりました(その3)【11月21日(土)の3年生】
合唱台でも最後の最後までも心を一つにして、演じることができました。今まで、さまざまな面でご支援いただきまして、本当にありがとうございました。
出番の前も集中してます【11月21日(土)の5年生】
出番前の学習の時間。集中して漢字の学習に取り組みました。劇も学習もどちらもしっかりと取り組みました。さすが高学年!
学芸会がんばるぞ!【11月21日(土)の5年生】
学芸会前の写真です。もうすぐ出番なので円陣を組んで気合をいれました。気合を入れて臨んだ本番、素晴らしかったです。
83人の「オズの魔法使い」大成功!! 11月21日(土)の5年生
5年生は小学校最後の学芸会。「オズの魔法使い」を全力で演じました。
本番に強い彼らは、今までで一番の演技と歌声を披露してくれました。 終わった後も、名残惜しそうに劇中歌を口ずさむ子が多く、みんなで取り組んだこの劇を大切にしていたんだと、うれしく思いました。 ある子が、「来年もこのメンバーでオズをやりたい。」と言ってくれました。5年生としての団結力がまた1ランクアップしたと感じました。 今後の5年生の活躍にぜひご注目ください。 ほめ言葉のシャワー【11月20日(金)の5年生】
ほめ言葉のシャワーをしました。今日はほめられる子がクラスの一人一人の近くまで行ってほめ言葉を聞いていました。子どもと子どもの距離がとても近く、ほっこりする場面でした。
今日も完食!【11月20日(金)の5年生】
今日も給食を全部食べ切りました。たくさん食べて大きくなるぞー!
|
新しいホームページへはこちらから |