ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.14 修学旅行出発(6年生)

好天に恵まれ修学旅行が始まりました。
この2日間,たくさんの思い出を作れるといいですね。
たくさんの保護者の方々に,お見送りをしていただきありがとうございました。
ホームページに,現地から活動の様子を掲載していきます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 6年 お見送りをありがとうございます

おうちの方々に見送られ、出発です。
早朝より準備をありがとうございました。
画像1 画像1

10月14日 6年 修学旅行へ出発

清々しい秋晴れのもと、出発式が行われました。
マナーを守り、楽しい思い出を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.14 いよいよ修学旅行です(6年生)

みなさんより一足先にバスが到着しました。いよいよ修学旅行が始まります。学校まで気を付けてきてくださいね。
画像1 画像1

10.13 マット遊び (あじさい)

 今日は体育の授業のマット遊びで、動物遊び・バランス遊び・ブリッジなどをして楽しみました。ブリッジが上手にできたのがうれしくて、子どもたちは何度もブリッジを行い、自信をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.13 あきみつけ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科で「あきみつけ」をしました。
 遊園地にあるキンモクセイを観察しました。「いいかおりがする!」「小さいお花が集まって咲いているよ!」
 また、桜の落ち葉を踏んでみると、「茶色くなっている!」「シャカシャカ音がする!」と様々な気づきがありました。
 これからどんどん深まっていく秋を、もっとたくさん見つけていきたいと思います。

10.12図書館で調べ学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館で、図書館の本を見つけやすくする工夫調べと、図書館の本を使って国語の「里山は未来の風景」に出てきた知らない言葉調べをしました。
 みんな一生懸命に本と向き合い、気づいたこと、調べたことをノートにまとめることができました。

10.11 第3回学校運営協議会の開催について

画像1 画像1
第3回学校運営協議会の開催(丹陽小)について
 1 日 時 平成27年10月24日(土)10:00
 2 場 所 本校 校長室
 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開と
       します。
 4 傍聴人定員 3名 
   ※傍聴を希望する場合は、10月22日(木)まで
    に学校にて事前受付をお願いします。受付の際
    は、本人の確認ができるものをお持ちください。
    定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議 題
   ○経過報告について
   ○「学習発表会」について
   ○「計算チャレンジ」
    「漢字チャレンジ」について
   ○「学校評価項目の検討・確認」について
   ○学校の現状について
   ○各領域部会から
    【学校教育部】 【家庭教育部】
    【地域・連携部】【調査広報部】
 6 問い合わせ先  
   ○本校 教頭まで 電話 28−8711


10.11 まきじゃくを使って(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「まきじゃくを使って」の学習で、木の幹のまわりや花だんのまわりをみんなで協力して測りました。直定規とは違った使いやすさを体験から学びました。

10.10 きて・みて・たいけん消防21

 138タワーパークで行われた「きて・みて・たいけん消防21」に、丹陽小の児童20名が一日消防士(BFC)として参加しました。
 オープニングでは、ステージ上で一日消防士として任命され、任命書を受け取りました。その後さまざまな体験コーナーに参加して楽しみました。
 大声大会でも活躍し、楽しい1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 ミニバスケットボール選手権大会

 ミニバスケットボール選手権大会が市総合体育館で行われました。丹陽小学校は萩原小学校と対戦しました。今までの練習の成果を発揮し,選手全員が全力でプレーしましたが,7対44で敗れました。たくさんの保護者の方に応援にきていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 チャレンジ技!ろくぼく(1年生)

 体育の授業でマット遊びをしています。「アンテナ」や「かわとび」という技や、肋木を使った逆立ちを練習しました。みんな元気よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 サッカー選手権大会

 光明寺公園球技場でサッカー選手権大会が開かれました。丹陽小学校は,小信中島小学校と対戦しました。一進一退の攻防で,何度か得点チャンスがありましたが決めきれず,0対0で前後半が終わり,PK戦になりました。PK戦では1対2で,残念ながら負けました。試合には敗れましたが,最後まで全力でプレーしたことだけでなく,大きな声であいさつをするなど,マナーをきちんと守れたこともすばらしかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 太陽のうごきを観察(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の朝8時から中庭にセットしたカラーコーンの影を1時間毎に記録して、太陽のうごきを確かめました。3時には曇ってしまい、4時は校舎の影に入ってしまったため、記録は2時までとなってしまいました。しかし、子どもたちは影の位置がだんだん動いていくことで太陽のうごきを感じ取っていました。

10.10 馬跳びで準備運動(3年生)

画像1 画像1
 体育の授業で跳び箱運動をしました。準備運動で、跳びこす感覚を体で覚えるために、馬跳びをしました。けがをしないようにしっかり準備運動をしましょう!

10.10 手をつなぐ子らの運動会2 (あじさい)

 昨日の手をつなぐ運動会の午後からの演技で、子どもたちは「みんなでヒッパレー」「なかよし台風」「タタロチカ」「終わりの体操」を行いました。赤組のブロックは総合3位でしたが、みんな最後まで頑張って演技をすることができました。子どもたちの頑張る姿に感動しました。
画像1 画像1

10.9 手をつなぐ子らの運動会1(あじさい)

 子どもたちは元気に入場行進をすることができました。そして、「ボールでわっしょい」「突撃玉入れ隊」などの競技に一生懸命取り組むことができました。また、控え席では、友達の応援もしっかりすることができました。子どもたちの笑顔で演技している姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.9 三井食品の見学3(2年生)

 金属製の大きな漬け樽に野菜と冷たい塩水を入れ、分厚い金属の重石を載せる様子を見せていただきました。さまざまな形をした漬け樽と機械を使って、いろいろな製品が作られることがわかりました。
 白衣や実験器具に興奮気味の子供たちに「3年生から習う理科を一生懸命に勉強すれば、こういうところでお仕事をすることもできるんだよ」と話すと、「そうなんだ〜」
とやる気に満ちた顔をする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.9 おいしくご飯とみそ汁ができました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループごとに協力しながら野菜を洗ったり切ったり、みそ汁のだしを作ったりすることができました。
 また、ご飯を炊くときの水の量の違いを学び、ガスで炊いたご飯と炊飯器で炊いたご飯の微妙な違いを食べて実感することができました。
 どのグループもおいしくできあがり、おかわりをする子も多くいました。

10.9 調理実習で味噌汁とご飯を炊いたよ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、家庭科の調理実習で味噌汁とご飯を炊きました。ご飯は、つやつやホクホクに炊けました。だしもばっちりとれて、おいしい味噌汁も作れました。みんなで作って食べると本当においしいですね。
最新更新日:2024/11/14
本日:count up188
昨日:68
総数:568866
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp