最新更新日:2024/10/05
本日:count up9
昨日:73
総数:579655
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

後期学級委員を決めました!(3年生)10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に入り、後期になりました。今の学年での生活は折り返し地点をすぎたところです。後期になり、学級委員を決めました。立候補した人が、「学級委員になって頑張りたいこと」を学級のみんなに熱く語りました。その後、選挙が行われ、過半数票を得た人が学級委員に選ばれました。多くの人が立候補し、「みんなのために頑張りたい!」という思いがあふれたすばらしい学級委員決めでした。立候補した人も選んだ人も真剣に取り組めたすばらしいものでした。

朝から素敵なメロディがながれています!(3年生)10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の活動の時に3年生では、リコーダー演奏練習を行っています。今練習している曲は、「レッツゴーソーレ」です。2つのパートに分かれて演奏する難しい曲です。お互い掛け合いのとっころがあるので、その部分のメロディがすごく素敵です。心地よいきれいなメロディが朝から響いている3年生です。

楽しい学校生活を伝えてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が国語の授業で「伝えよう楽しい学校生活」を学習しています。末広小学校の2学期、3学期に行われる行事について、各グループに分かれ、写真を見せたり、小道具をつかったりしながら、1年生に説明してくれました。
 1年生の子供たちは、オンステージや持久走大会の話を一生懸命聞いていました。

2年生の1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 抜けるような空の青さと朝の涼しさに、秋を感じる1日の始まりとなりました。運動会が終わって1週間、朝のチョボラや計算チャレンジで、いつもの水曜日の日課がスタートしました。音楽の時間、「虫のこえ」の学習では、身の回りの物を使ってリズム楽器を作り、歌に合わせた演奏を練習しました。ペットボトルやキャップ、乳飲料の容器が楽しい楽器に変身していきます。強く弱く、振ったりひいたりして、虫の声に合うように演奏しました。次は、各グループで発表会をする予定です。 

1年生のみなさんにうまく伝えたい(3年生)10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にこれからある末広小学校の行事の紹介をする取り組みが予定されています。そのために3年生は一生懸命取り組んでいます。「どのように言えば1年生にわかりやすいか」、「写真や小物などを使って発表したほうがわかりやすいのではないか」など真剣に考えています。発表練習にも熱が入っています。

読み聞かせありがとうございました!(3年生)10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者ボランティアによる読み聞かせがありました。子どもたちはすごく楽しみなようで、真剣な眼差しで食い入るように見つめています。ちょうどシーズンのお月さまのお話を読んでくださったクラスもありました。子どもたちはまた来ていただける日を楽しみにしています。
 当日は、お忙しいところ、ありがとうございました。 

「今の気分はどうですか?」の英語を学習しました(3年生)10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の英語では「今の気分はどうですか?」と聞かれたときにどのようにこたえるのかを学習しました。「すごく幸せ」、「とてもおなかがすいている」、「とても眠い」、「のどが渇いている」、「いい気分」、「とても怒っている」、「悲しい」など多くのこたえかたを学習しました。ぜひ家でも聞いてみてください。 

どんな結果になるのかな?(3年生)10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度理科の学習で実験を行います。今日は、その結果を予想する学習をしました。どんな結果になるのかを自分の過去の体験にもとづいて理論的に予想できた児童が多くいました。素晴らしいですね。ある児童の予想では「輪ゴムを1つよりも2つではじいた方が消しゴムが遠くまで飛んでいった。だから、輪ゴムが2つの方が大きな力が出て、遠くに進むと思います。」どんな結果になるのかを今度実験で確かめます。

ドキドキワクワクの席替えです!!(3年生)10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月になりました。新しいことがいろいろ始まる10月です。これは、席替えのようすです。「今度はどこになるのかな?」、「となりの子はだれかな?」とドキドキワクワクしています。席の場所が書かれたカードを期待と不安で引いている子どもたちです。席替えをこのようなカードで決めることができることが素晴らしいですね。「どんなグループでも、誰のとなりでもやっていける」ということだからです。新しい席で、友だちの素晴らしいところがまたたくさん見つけることができると思います。 

秋の視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月から視力検査を行っています。4月に比べると、どうでしょう。視力が悪くなった子もいます。ゲームをやりすぎたかな?勉強をやりすぎたかな?とつぶやく子もいました。目は、大切にしたいですね。

生活委員会 掲示用紙製作中(10月5日)

生活委員会では、2学期に行われる「とことこノーダッシュ運動」に向けて掲示用紙を作成しました。各クラスで考えた標語を階段にはるための用紙を丁寧に作りました。学校での生活をより安心、安全にするために陰ながら活動を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備や片付けも大切です!!(3年生)10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育で「跳び箱運動」を行っています。グループで協力して準備や片付けを行うこともすごく大切なことです。けがをしないように安全におこなうためにはどうしたらよいかしっかり考えて、声をかけあったり、ゆっくり確認しながら行ったりしています。自分の決めた目標とする段が跳べるように頑張って取り組んでいます。

今度の曲は、難しいけど頑張るよ!!(3年生)10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダー学習を頑張っている3年生。学ぶ曲がどんどん難しくなってきました。今取り組んでいる曲は、「かえりみち」と「レッツゴーソーレ」です。かけあいのところのある曲なのですごく難しいです。でも、笑顔で真面目に一生懸命取り組んでいる姿が素晴らしいですね。家でもリコーダー演奏する日を楽しみにしていてください。

「にじ」を練習しています!!(3年生)10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、3年生は習字の学習で「にじ」を練習しています。へんとつくりのバランスやひらがな特有の曲線をいかに上手に書くのかを試行錯誤しながら取り組んでいます。真剣な眼差しで取り組んでいる3年生の表情が素晴らしいですね。

授業参観の時に読むことを楽しみにしていてください!(3年生)10月2日

画像1 画像1
 9月に見学に行ったピアゴで学んだことを3年生は、新聞にまとめています。完成した児童からどんどん廊下に掲示しています。イラストを入れたり、色を塗って見やすいように工夫したりして素晴らしい新聞が出来上がっています。10月にある授業参観のときには、授業だけでなく、子どもたちが作った素晴らしい新聞も楽しみしていてください。

運動会は終わっても続けていますよ!(3年生)10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わって一週間たちました。もうなんだか遠い昔のような気がしますね。3年生では、朝の活動で歌とリコーダー練習をしていますが、まだ、運動会の時に踊ったダンスも行っています。子どもたちが「元気になるから踊りたい!!」と熱望したことにより行われています。朝から元気な掛け声と笑顔あふれるダンスが行われている3年生です。

担任の先生としっかり、ゆっくり、じっくりお話しできました!!(3年生)10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、担任との面談週間でした。担任と1対1でお話しするものです。「最近楽しいことは何かな?」、「ねえ、先生聞いてください。じつは・・・・・」など他の児童がいるところではなかなか話せないこともkの機会にしっかり、ゆっくり、じっくりお話しすることができました。子どもたちにも、担任の先生にとっても大変貴重な時間でした。

今年のオンステージは「八郎」 10月2日

5年生にとって最後のオンステージは、「八郎」を演じます。今日、少し話をしました。来週から少しずつ練習が始まります。機会がありましたら、絵本を読んでみて、どの役をやろうか考えてみてください。歌もたくさん歌うので、ピアノの伴奏者にもチャレンジしてくださいね!
画像1 画像1

あなたの清き1票を!!(6年生) 10月2日

 後期児童会役員選挙を8日に控え、立候補者の選挙運動も活発になってきました。堂々と演説をする姿は頼もしく、さすが6年生です。学校のために働こうという気持ちも素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のようす(6年生)10月1日

 10月1日(木)の給食は、ホットドッグでした。大きな口を開いておいしそうに食べていました。6年1組では、教育実習生も一緒に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102