「毎日の日記」最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:118 総数:736409 |
学習発表会に向けて…5年生(11月4日)
学習発表会に向けて、学年で練習を行いました。
屋運には大きな声が響き渡っています。 来週はいよいよ本番、練習にも力が入り、子どもたちも頑張って練習に取り組んでいます。 収穫しました…ふれあい(11月4日)
畑で育てていたラデッシュを収穫しました。給食の時間に薄く切って食べました。
苦味が少しありましたが、子どもたちは、おいしそうに食べていました。 ひも結び(2年)
11月4日
学習発表会に向けて、図画工作の作品を仕上げました。 最後に、飾りつけのひもを作品に結び付け…。 結び目を思ったように作ることに悪戦苦闘の子どもたち。 互いに助け合って、無事に全員ひもつけができました。 本日の給食(11月4日)ごはん ぎゅうにゅう すましじる さわらのてりやき のりふりかけ 読み聞かせ(3年生)11月4日読み聞かせ(4年生)11月4日
11月の読み聞かせ、秋の深まりとともに「読書の秋」です。本校のコスモス読書週間は終わりましたが、子どもたちは読書に親しんでいます。
読み聞かせ(2年生)11月4日
今日は、2年生でも読み聞かせがありました。どの子たちも目を輝かせて、絵本やボランティアさんを見つめていました。「萩の月」の皆さん、ありがとうございました。
学習発表会まであと10日ほど 3年生 11月4日
朝は,萩の月さんから「いのちをいただく」という絵本の読み聞かせがありました。
昼には,学習発表会で展示する図工作品の展示場所づくりをしました。お手伝いをしっかりしました。 読み聞かせ(6年生)11月4日
今日は月に2回しかない、読み聞かせの日です。6年生になっても、読み聞かせは大好きです。みんな静かに耳を傾けていました。
萩の月による読み聞かせ(11月4日)わくわくランプ 11月3日英語活動(2年生) 11月3日
10月31日
大好きな英語の時間です。 先生はすべて英語で話しますが、大きなジェスチャーをつけてくださるので子どもたちも自然に活動に取り組むことができます。 今日は数字の勉強。 歌いながら、踊りながら、ゲームをしながら。 今日も楽しく学習しました。 研究授業 11月2日工場の工夫を考えました・・・3年生(11月2日)
工場見学で気づいたことを班で出し合って、工場にはどんな工夫があるのかを考えました。
算数 ふれあい学級 11月2日本日の給食(11月2日)ごはん ぎゅうにゅう ごじる てんむす(えびフリッター3こ) てまきのり・たくあん わたしたちの理科室 11月2日いいおと みつけて 1年生 11月2日萩原公民館まつり 11月1日また開会セレモニーでは、健全育成ポスターの表彰があり、本校の児童は公民館長賞を受賞しました。 英語・・・2年生 11月1日)
久しぶりの英語の授業がありました。
2年生は、「Number」を中心に、学習しました。最後のゲーム、大いに盛り上がりました。 |
★新しいトップページはこちらから
|