最新更新日:2024/09/24
本日:count up3
昨日:74
総数:725537

11月2日 委員会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
情報委員会は、児童集会での発表に向けて話し合いをしていました。給食委員会は、各教室の配膳台や台拭き用のバケツを確認して美しく清掃していました。いつも学校のために活動する姿に感謝しています。

11月2日 委員会活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育園芸委員会は、これまでの活動を振り返っていました。環境美化委員会は、エコスクール活動の視察の中、古紙の分別をしていました。図書委員会は読書月間をみんなに知らせる掲示物を作成していました。みんな学校のために精一杯活動しています。

11月2日 図書委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書月間です。その取り組みを図書委員から紹介しました。秋の夜長にじっくり読書してみては…。

11月2日 3年1組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールのチーム分けをしました。リーダーや副リーダーを中心に、チームで協力して学習する意欲を高めました。きびきび動く姿に感心しました。

11月2日 3年2組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
三角形のまとめの問題を解きました。1辺の長さが1cmの正三角形を組み合わせた正三角形の中に、何個正三角形があるのか、など様々な問題に挑戦しました。

11月2日 給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会では,普段は,給食の後に,ごみの始末やお盆などの整理の手伝いをしています。今日は,委員会の日でした。各教室の配膳台をふくクリーナーの補充をしたり,配膳台や配膳台用バケツの黒ずみをスポンジでこすったりしました。どの子も大変熱心に行ってくれたので,きれいになりました。

11月2日 図書委員会の発表

 今日の児童集会では、図書委員会から「どんぐり読書月間」の取り組みについて説明がありました。
 読書月間中には、ペア読書や親子読書、読書郵便、ボランティア「たんぽぽ」の読み聞かせなどの活動をします。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 今日の給食

ごはん、牛乳、さつまいもコロッケ、鉄骨和え、豚汁

○こんだてメモ

 今日の和え物は『鉄骨和え』です。なんだか強そうな名前ですね。鉄分は体にとって 大切な栄養素です。血液が赤いのは赤血球という成分があるからです。この赤血球に鉄分が多く含まれていて、呼吸で体内に取り入れた酸素を体の隅々に運んでいます。鉄分は小松菜やレバーなどに多く含まれます。骨を強くするカルシウムが豊富なちりめんじゃこと
和えた鉄骨和えは、おいしくて、体を強くしてくれるメニューです。

画像1 画像1

11月2日 第3回学校運営協議会の開催について

1 開催日時 11月8日(日) 8:30
2 開催場所 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員 10名(傍聴を希望する場合は、11月5日までに、学校にて事前受付を行います。受付の際には、本人確認ができるものをお持ち願います。また、定員を超えた場合は、抽選とします。
5 議題 
○ 本校の学校行事について
○ 学校評価アンケートについて
○ その他 
6 問合せ先 本校教頭

10月30日 たんぽぽの読み聞かせ

 ボランティアグループ「たんぽぽ」の読み聞かせがありました。
今日のお話は、「ながぐつをはいたねこ」と「けんかのきもち」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 2年3組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「九九」の学習をしています。今日は「3の段」を覚えました。みんなで何度も唱えてしっかりと覚えられました。放課や下校後も唱えたいと思います。

10月30日 東っ子発表会まで9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の「そんごくう」が完成に近づいています。今日は、舞台での練習だけでなく発表で使う道具を作りました。みんなで協力して作りました。先生に確認をしてもらって、みんな満足でした。

10月30日 5年生 東っ子発表会の準備

東っ子発表会に向けて準備をしています。
新聞の下書きが、だんだんと出来上がってきました。
本番まであと少し!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 5年生 KYTの授業

K…危険
Y…予知
T…トレーニング

の、授業をしています。

場面絵から予知できる危険を書き出し、それらを防ぐためにはどうしたらよいかを班で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 5年生 ベルマーク収集

今日は5年生のベルマーク収集の日でした。
たくさんのベルマークを仕分けしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 うさぎの世話の様子

飼育園芸委員がうさぎの世話をしています。
                                        
5の2 情報委員より
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 道徳研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、道徳の研究授業がありました。「おばあさん」という資料名で,思いやり・親切について考えました。みんな役割演技をしたり,気持ちをプリントに書いたり,熱心に活動ができました。

10月30日(金) 今日の給食

ごはん・牛乳・ハヤシライス・ポパイサラダ・かぼちゃデザート                             

○ こんだてメモ
 ポパイサラダの中にはたくさんのほうれん草が使われています。ほうれん草の原産地はイラン辺りの西アジアです。語源は、中国語でイランのことを「ホーレン」と呼ぶところからきています。栄養価が高く、「緑黄色野菜の王様」と呼ばれています。アメリカ映画の主人公「ポパイ」は、ピンチに陥るとほうれん草の入った缶詰を食べ怪力を発揮しました。これによりほうれん草が栄養価の高い野菜であることが広く知れ渡りました。

画像1 画像1

10月29日 3年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で「ドッジボール」の学習をしています。まずは、キャッチボールの練習です。相手の方へきちんと投げられるようになってきました。また、相手からのボールをキャッチできるようにもなってきました。いつも、楽しく体を動かしています。

10月29日 3年3組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
二等辺三角形や正三角形の性質について学習しています。その中で、角の大きさや辺の長さに注目して学習しています。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 個人懇談会
12/10 個人懇談会 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 交通事故ゼロの日
12/11 個人懇談会  徴収金引落 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 読み聞かせ13
12/12 子どもの安全を確認する日
12/14 集会11 委員会3 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査