最新更新日:2024/11/16
本日:count up37
昨日:238
総数:859492
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月7日(月)早く大きくなあれ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラスの前の花壇に、チューリップの球根を植えました。
白色の花が咲く予定です。
きれいに花開くのは、来年の4月です。
その頃には、みんなは2年生かな。

12月7日(月) クラブ 5年生

二週連続のクラブでした。
日に日に上達していきますね。
でも先生もまだまだ負けません!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月)新しい英語の先生だよ 1年生

 本日から新しい英語の先生が見えました。フィリピン出身のルビ先生です。
 今日は,いろいろな形の言い方を勉強しました。ゲームもあり,みんな楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月) クラブその2 5年生

卓球クラブ〜その2〜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月)国語の授業風景 2年生

 今日は、「あったらいいな、こんなもの」の発表会を行いました。

 生き物と話せる道具、風邪がすぐに治る道具、不審者に対応できる道具など、どれも実現してほしい道具ばかりでした。

 お家で練習してきた分、上手に発表できたね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月) クラブ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後のクラブがありました。
黙々と作品づくりをしていたり、他の学年の子と交流をしたり、楽しそうに活動していました。

12月7日(月)  読書感想画の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 力を入れた取り組んだ「ごんぎつね」の物語の絵を鑑賞しました。
線や色の工夫、画面構成などの視点を伝え、絵の良さを見つける活動に取り組みました。

12月7日(月) 書写の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間に書初めの練習をしました。姿勢よく、筆使いに気を付けて書くことができてました。書写の時間だけでなく、ほかの授業でも姿勢を意識しながら文字を書けるといいですね。

12月7日(月) 英語 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から英語の授業、ルビ先生に変わりました。家族の紹介を行いました。紹介文を書きながら、「He・She」の使い分けができるようになりましたね。新しい先生でしたが、楽しく取り組んでいました。

12月7日(月) 努力を続ける大切さ   4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習のまとめとして、これまで行ったテストの2回目に取り組んでいます。
目標は、満点。金曜日の「都道府県テスト」では、完璧に覚えた子たちがたくさんいました。
満点を取るまで努力することは、素晴らしいこと。難しくても、努力を続ける心の強さを高めていってほしと思います。

12月7日(月)  楽しくレクリエーション  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラス会議で決まった遊びをみんなで楽しみました。
学級委員・代表委員司会のもと、ルールを守って協力できました。
月曜日から、いい笑顔が見られて嬉しかったです。

12月7日(月) 今日の様子 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝礼で、万引きについてのお話を聞きました。
そのあとに自分は万引きしなくても、一緒にいるお友達が万引きをしようとしたら
どういう行動をとるとよいのか、演じました。
その時のように、自分だけではなく、相手に「やめようよ」という勇気を持つことも
大切なことですね。

生活の時間には折り紙をして、楽しみました。

12月7日(月)おもちゃで遊ぼう 2年生

「おもちゃで遊ぼう」の第二弾。
ちょっとバージョンアップしたおもちゃのお店で遊びました。みんなの顔が、輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)さがしてみよう 2年生

三角形、四角形の学習をしています。また。長方形、正方形という特別な四角形についても学習しました。今日は、身近なところから、四角形や三角形を探しました。いろいろなところから、見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月) 社会  戦争について 6年生

 戦争中の生活について学習しています。野尻先生が「赤紙」や「玉音放送」のカセット、写真集などを教材の資料として6年生に貸してくださいました。実物に触れ、より理解をふかめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月) 電磁石を作ろう その2 5年生

12月7日(月)電磁石を作ろう その2
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月) 電磁石を作ろう 5年生

 コイルにエナメル質を巻いて、電磁石を作りました。電磁石のはたらきを調べる実験では、コイルに鉄芯を入れた場合とプラステック芯を入れた場合の違いに驚く声が多く聞こえました。

 磁力を強くするにはどうしたらいいかな?次の実験が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月) 電磁石を作ろう その3 5年生

12月7日(月) 電磁石を作ろう その3
画像1 画像1

12月4日(金) あいさつ運動 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日まで一週間、あいさつ運動が行われました。
児童会、代表委員、生活委員のみなさんが朝や放課に元気よくあいさつをしてくれました。
5年生はどのクラスも「たくさんの人があいさつできた学級」として、昼の放送で呼ばれました。
あいさつ運動は終わりますが、これからもあいさつを当たり前にできる5年生であってほしいと思います。

12月4日(金) 保健委員会の発表 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員のみなさんによる発表がありました。
歯を健康に保つことの大切さを教えてくれました。
そのためには、まずやっぱり歯磨きです。
学校のはみがきタイムでも一生懸命みがいていきましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 クラブ
12/9 読み聞かせ
12/10 学校運営協議会14:00・交通事故ゼロの日
12/11 引落日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801