9月16日 4年生の学習の様子
どのクラスも集中して学んでいました。1組は社会で、環境センターの見学を思い出し、まとめをしていました。2組は理科で、人の体のつくりについて学んでいました。3組は算数で、工夫して計算する方法を考えていました。また、その方法をノートにまとめていました。※写真は上から1組、2組、3組の学習の様子です。
【4年】 2015-09-16 16:56 up!
9月16日 3年生の学習の様子
運動会の練習で体は疲れていても、みんな意欲的に学んでいました。1組は、社会で、今週のスーパーマーケット見学に向けて、見学するポイントをまとめていました。2組は、国語で、話し合いの方法と話し合う時の注意点についてまとめていました。3組は理科で、秋の生き物を発表していました。※写真は上から1組、2組、3組の学習の様子です。
【3年】 2015-09-16 16:55 up!
9月16日 朝の全校練習
朝の全校練習の様子です。
来週に迫った運動会に向けて、応援団も大声を出して頑張っています。
【今日の東小】 2015-09-16 16:29 up!
9月16日(水) 今日の給食
ごはん・牛乳・さんまの銀紙焼き・こんぶあえ・じゃがいものそぼろ煮
○ こんだてメモ
さんまは、秋に旬を迎える魚です。漢字で「秋」の「刀」の「魚」と書き、秋を代表する魚です。体は細長く、背は青色、腹は銀白色で、まさに刀のような形をしています。この時期にとれるさんまは、脂がのってとてもおいしいです。この脂には、血液をサラサラにするEPAや、頭の働きをよくするDHAもたくさん含まれています。今日は、この さんまをみそで味付けし、骨まで食べられるように調理してあります。みその味で、ごはんもおいしく食べられます。
【今日の東小】 2015-09-16 12:58 up!
9月15日 徒競走のラインをひいています
明日から実際のコースを使って徒競走の練習が始まります。
教員でラインをひいています。
【今日の東小】 2015-09-15 19:51 up!
9月15日(火) 今日の給食
ホットドッグ・牛乳・コーンクリームスープ
○ こんだてメモ
ホットドッグは、温めたソーセージを、細長いパンにはさんで食べるサンドイッチのことです。今日の給食でも、パンにウインナーとキャベツをはさみ、トマトケチャップをかけて食べましょう。ホットドッグは、もともとはドイツからアメリカに伝わり、今ではアメリカの代表的な食べものの一つになりました。一年間に一人で60本ものホットドックを食べるくらい、たくさん食べられているそうです。みなさんも、ホットドッグをおいしく食べてくださいね。
【今日の東小】 2015-09-15 12:54 up!
9月14日 クラブ活動3
パソコンクラブは、キーボード練習をしていました。「?」の入力方法を確認していました。手芸クラブの作品で完成した人もいました。とても良い出来栄えなので、驚きました。
【児童会・委員会・クラブ】 2015-09-14 19:43 up!
9月14日 クラブ活動2
料理クラブは、パフェを作りました。笑顔で会食していました。折り紙クラブは、講師の方をお招きして、ペン立てを作りました。会心の作ができたようで、みんな笑顔でした。
【コミュニティ】 2015-09-14 19:40 up!
9月14日 クラブ活動1
2学期最初のクラブ活動です。どのクラブも生き生きと活動していました。生け花クラブは、講師の方にご来校いただき、優しく教わりました。ソフトバレーボールクラブは、元気に対戦していました。昔遊びクラブは、学年当初より上達している人がたくさんいました。
【コミュニティ】 2015-09-14 19:35 up!
9月14日 エイサーの隊形移動
快晴の今日、運動場でエイサーの練習をしました。太鼓の音もそろって、凛々しい表現になりました。今日は、隊形移動も覚えました。エイサーもいよいよ完成です。
【4年】 2015-09-14 19:23 up!
9月14日(月) 今日の給食
二色ごはん・牛乳・ゆかりあえ・とうがん汁
○ こんだてメモ
とうがんは、ラグビーボールよりも一回り大きいくらいの形で、皮は緑色をしていますが、中は白い色をしています。「きゅうり」と同じ仲間で、「うり科」の野菜です。他にも、ウリ科の野菜の仲間には、「すいか・メロン・ゴ―ヤ・ズッキーニ」などがあります。
また、とうがんは愛知県を代表する野菜で、愛知県は、現在全国一のとうがんの産地です。特に豊橋市のあたりで、たくさん栽培されています。
【今日の東小】 2015-09-14 12:53 up!
9月13日 PTA校外生活指導
木曽川町では、本日盛大に「一豊まつり」が開催されました。
PTAがまつりの会場を訪れ、校外生活指導を行いました。
【PTA】 2015-09-13 16:14 up!
9月13日 金管バンドパレード
木曽川町では本日「一豊まつり」が行われています。
本校の金管バンドも黒田小学校といっしょにパレードに参加し、「小さな世界」と「ありのままで Let it go」を披露しました。
【児童会・委員会・クラブ】 2015-09-13 12:29 up!
9月11日 「GUTS」隊形移動を覚えたよ!
さわやかな秋風が吹く中、今日も元気に「GUTS」の練習をしました。隊形移動のタイミングと移動場所を覚えました。これで、ほぼ完成!!子供たちの、新しいことを身に着ける吸収するスピードに驚いています。
【1年】 2015-09-11 20:32 up!
9月11日 金管バンド部の練習
アナと雪の女王の曲を演奏しています。
本番まで残りわずか。
どきどきもしますが、楽しみですね。
【今日の東小】 2015-09-11 20:25 up!
9月11日 5・6年の組立体操練習
5時間目に5・6年生で組立体操の練習をしました。
運動会まであと半月。
最後まで走りぬきましょう。
【5年】 2015-09-11 20:24 up!
9月11日(金) 今日の給食
ごはん・牛乳・ハンバーグのみぞれかけ・おかかあえ・スタミナ汁
○ こんだてメモ
だいこんは、数ある野菜の中で、日本での生産量がナンバー1の野菜です。そして、古くから日本人に親しまれてきた野菜です。「大根おろしに医者いらず」という ことわざもありますが、聞いたことはありますか? これは、だいこんおろしに含まれる「辛味成分」に、殺菌作用や消化を助ける働きがあり、むかしから、だいこんおろしを使った様々な病気の治療方法があったことから言われるそうです。今日は、ハンバーグの上から、だいこんおろしを使ったタレをかけています。だいこんおろしも、残さず食べましょう。
【今日の東小】 2015-09-11 13:17 up!
9月10日 デカパン競走
3年生と5年生で、今日初めてペアでデカパン競走の練習をしました。まず、ルールの確認をして、並び方や入場の仕方を覚えました。初めての練習でしたが、順調に競技を行うことができました。
【5年】 2015-09-10 19:20 up!
9月10日 「エイサー」の隊形移動
台風が去り、太陽が顔を出したら、僕らの時間!!「エイサー」の練習を頑張りました。今日は、運動場で隊形移動を覚えました。自分の踊る場所を覚え、素早く移動できました。
【4年】 2015-09-10 19:13 up!
9月10日 算数の学習
遊園地から学校を通って、駅までの道のりを求めました。式に表し計算しました。長さの計算の仕方を考え、自分の考え方を次々に発表していました。
【3年】 2015-09-10 19:08 up!