最新更新日:2024/11/19 | |
本日:65
昨日:121 総数:781387 |
キャンプメモリー10(ラジオ体操第一)
ラジオ体操をしながら吸い込む、高原の朝の新鮮な空気はおいしいですよね。
1学期メモリー10(ふれあい会食)
5月1日はなかよし遠足(4/30)の予備日となっていましたので、給食ではなく、お弁当でした。遠足でなかよくなったペア(1年と6年、2年と4年、3年と5年)の子たちで集まって、おいしそうにお弁当を食べていました。
キャンプメモリー9(のんびりと)
入浴後は、それぞれの部屋でのんびりできました。一日目の思い出をしおりに書き込んだり、カードゲームをしたりしながら、就寝までの時間を過ごしました。
1学期メモリー9(なかよし遠足2・4年)
2・4年生は138タワーパークで、ペア学級のグループごとに遊んだり、お弁当を食べたりしました。
キャンプメモリー8(キャー)
山の自然や星の話を聞きながら暗くなるのを待って、肝試しを始めました。暗闇にひそんでいた「おばけ役」がとび出してくると、思わず悲鳴をあげてしまいました。
1学期メモリー8(なかよし遠足3・5年)
3・5年生は、138タワーパークで班ごとにオリエンテーリングをして楽しみました。5年生の実行委員の皆さん、ご苦労さまでした。
キャンプメモリー7(物品返却)
「どうですか? 合格ですか?」カウンセラーさんの点検で、OKがもらえるようにきれいに洗いましょう。
1学期メモリー7(ペア遠足1・6年)
4月30日、ペア学年で光明寺公園・138タワーパーク方面へ「なかよし遠足」に出かけました。
キャンプメモリー6(カレーライス)
「おれ、カレー嫌いなんだ。でも、このカレーライス、おいしい!」よかったね。みんなで協力して、がんばって作った甲斐があったね。
1学期メモリー6(読み聞かせ)
4月23日、「子ども読書の日」ということで、全学級で担任の先生による読み聞かせを行いました。
キャンプメモリー5(おいしくできたかな?)
「どう? おいしい?」「ニンジン、硬い!」「よし! もうすこし、煮込むぞ!」
1学期メモリー5(1年生を迎ええる会)
4月23日、児童会役員、5・6年学級委員の司会進行で「1年生を迎える会」を行いました。2〜6年生は歌・合奏・ダンスなどを披露しました。
キャンプメモリー4(お願いします)
センター長さんに、代表児童の先導で「お願いします」と元気な挨拶ができました。
1学期メモリー4(授業公開)
4月20日、PTA総会の開催に合わせて、本年度初めての授業公開を行いました。
キャンプメモリー3(メロンパンとアップルジュース)
入所式までの待ち時間に、昼食(メロンパンとアップルジュース)を食べました。班の人数分を運ぶのはたいへんです。食事係さん、がんばれ!
8月6日 先生たちは夏休み中、こんなことをしています。(Part2)ふだん英語を教えている先生たちが子ども役となり、楽しみながらどのように英語を指導したらいいかということを学びました。 今朝、英語が教科化されるというニュースもあり、先生たちは笑顔の中にも真剣な表情が垣間見えました。 北方っ子みんなが「英語が好き!」と言ってくれるように、研さんを積んでいきたいと思います。 1学期メモリー3(退任式)
4月13日、転退任された先生方に、児童の代表がそれぞれの先生方との思い出や感謝の気持ちを述べ、花束を贈呈しました。温かな雰囲気の中、本校での思い出を胸にされた先生方を、拍手で送りました。
キャンプメモリー2(センターに到着)
バスで約2時間、愛知県野外教育センターに到着。「暑い!?」でも、木陰に入れば、やはり一宮よりは涼しく感じられます。
8月5日 先生たちは夏休み中、こんなことをしています。1つ目は廊下や階段の中央の白線をペンキでかきました。北方っ子が、さらに正しく右側を安全に廊下歩行してほしいという願いを込めて、刷毛でぺたぺた塗りました。 2つ目は運動場のトラックの紐はりです。運動会ではとても重要です。 子どもたちがもっと安全に、楽しい学校生活を送れますように! 1学期メモリー2(新任式・始業式・対面式)
4月7日、1年生81名・転新任の先生5名を迎え、平成27年度がスタートしました。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|