締太鼓の準備
4年生が行うソーラン節で締太鼓を使います。校区の神社からお借りした締太鼓を使えるように準備しました。経験者の先生をリーダーにして、締め方の確認をしてスタートです。ひもを仮止めしてから、力を入れて閉めていきます。慣れないとせっかく閉めても緩んでしまいます。車座になって、お互いに確認し合いながら使えるようにしていきました。うっすらと汗をかきながらの作業でした。これが終わると、始めて締太鼓を使った練習が始まります。
【学校紹介】 2015-11-02 17:03 up!
花は咲く
5年生が劇中で歌う歌です。音楽室でピアノと歌の練習をしていました。ソロパートがあります。当日は心にしみる歌になるように練習を重ねていきます。
【5年生】 2015-11-02 14:31 up!
百年後のふるさとを守る
5年生は西っ子発表会で「百年後のふるさとを守る 〜浜口儀兵衛伝〜」を発表します。国語の学習内容です。今まで学習してきたことを今一度振り返り、浜口儀兵衛という人柄について自分なりの考えをまとめていました。ここでの思いを劇に中で生かしています。
【5年生】 2015-11-02 14:30 up!
西っ子発表会の背景作成中
6年生がワークで「ぞうれっしゃがやってきた」で使用する背景を作っていました。ポーズの違う大きな象の絵です。全部で4枚作るそうです。楽しそうに作業していました。
【6年生】 2015-11-02 10:11 up!
ソーラン節の練習
4年生が体育館でソーラン節の練習をしています。和太鼓の練習と踊りの練習を合わせていました。まずは西っ子発表会に向けて仕上げていきます。
【4年生】 2015-11-02 10:05 up!