最新更新日:2024/11/16
本日:count up89
昨日:238
総数:859544
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月30日(水) ミニバス 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大和中学校のバスケ部と合同練習でした。去年まで一緒に練習していた先輩たちもいて、楽しみながら試合を行いました。さすが中学生です。しかし、小学生チームも負けていません。時間いっぱいまであきらめずに頑張りました。

9月30日(水) ナップサック作り 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナップサックも完成に近づいています。すでに完成している子も、先生に最後のチェックを受けていました。完成していない子も、ミシンを器用に使いながら作業を進めています。もう一息です。

9月29日(火) かつら作り 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かつらも完成に近づいてきました。最後の作業です。ちょんまげの部分を作りました。昔の人も髪型を変え、おしゃれにしていたと聞き、思い思いのちょんまげを作りました。とのさまタイプや町人タイプ・・・いろいろあって面白いです。

9月30日(水) ブックトーク   4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司書の中島先生によるブックトークがありました。
 国語で学習する「ごんぎつね」の作者「新見南吉」についての説明や、新見南吉の書いた本の紹介をしていただきました。
 絵や写真を使っていろいろなお話をしていただいたので、「ごんぎつね」の読み取りの授業も楽しみですね。
 
 2組と3組は金曜日です。お楽しみに。

9月30日(水)英語はロブ先生に交代です。 2年生

シャロル先生にかわって、2学期からは英語はロブ先生です。体の大きな、笑顔いっぱいの先生です。今まで習った言葉の復習と、ビンゴゲームをしました。ビンゴになった子はロブ先生のサインをもらいました。(ロブ先生が漢字を書くのを見て、びっくりです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)  学習発表会に向けて    4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けての1回目の学年練習を行いました。
どんなめあてをもって学習発表会に取り組むか、それぞれが考えました。
 
 その後、今日は歌の練習です。「しゃべる声と歌の声は違うよ」という大口先生の指導のもと真剣に取り組みました。

 感動ありの劇になるかは、みんな次第。運動会での頑張りを生かして、さらに4年生全員が団結していきましょう。

9月30日(水)完食!! 2年生

 今日の給食は、みんなの大人気、ハヤシライスとフルーツポンチです。

 みんなで力を合わせておかわりをしています。

 残さずに食べることができたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水) ミニ避難訓練 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しせいをひくく、あたまをまもり、じっとする。」を基本姿勢の合言葉として、ミニ避難訓練を行いました。必ずしも教室にいるときに地震が発生するとは限りません。いずれにしても、倒れやすい物から離れ、基本姿勢をとることが大切です。

9月30日(水) 音楽の授業 6年生

 音楽の授業では、1学期から10月5日の広島交響楽団の
巡回公演に向けて練習しています。

 一緒に「おもちゃのシンフォニー」や「ビリーブ」を
合奏したり、歌ったりするのでとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)  作家になったつもりで  6年生

 国語の教科書には、5年生でならった漢字を使って文章を書く
「漢字の広場」という学習があります。

 今日は、作家になったつもりで冒険の物語を書きました。
今までに習った漢字をたくさん使って書くことができました。
読みあうのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水) はくさいの苗植え ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昨日に引き続きいいお天気だったので
はくさいの苗をプランターに植えました。
きゃべつと同じように大きく立派な白菜になるといいですね。

体育の時間には運動会の練習として玉入れと綱引きの練習をしました。
玉が全部入るまで玉を投げたり、綱を一生懸命引っ張ったりと
とっても頑張っていましたね。
この調子で本番もがんばろう!

9月30日(水)  修学旅行に向けて  6年生

 運動会では、たくさんのご参観ありがとうございました。

いよいよ1か月後には、修学旅行があります。荷物のご準備を
お子さんと一緒によろしくお願いします。

 本日、調査票を配付しました。ご記入をしていただき、10月2日までに
お子さんに持たせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)  リコーダー頑張っています   4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高いミの音の出し方を覚えました。
「ハローサミング」と「もののけ姫」の2曲を中心に練習しています。
友達同士で、聞き合い、教え合いながら頑張っています。
きれいな演奏をみんなで楽しめるといいですね。

9月30日(水) わかりやすく発表しよう    4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で調べ学習したことを発表しました。
 考えた原稿を暗記し、聞く人の顔を見て、上手に話すことができた子が多くいました。家でもしっかりと練習してきたようです。
 また、動作を付けて説明したり、絵に表したりするなど、伝え方も工夫することができました。
 聞く姿勢もよく、友達の良さに気付くことができました。

9月30日(水) ポートボール! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でポートボールを行いました。
久々のボール運動なのでみんな楽しそうにやっていました。

9月29日(火) かつら作り 6年生

 校長先生との楽しい授業も今日で終わり。
ついにちょんまげのかつらが完成しました。

 修学旅行がますます楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 授業風景 6年生

 図工では、糸のこを使って板を切り、テープカッター
を作ります。楽しい図案を考えて板に下絵を描きました。

 いよいよ次回から糸のこを使います。昨年学んだことを
生かして、安全に気を付けて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) マットあそび 1年生

運動会が終わり、今日からマットあそびです。
マットの準備、片付けも自分たちで協力して行いました。
いろいろな技に挑戦しました。
けがに気をつけて次回もがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(火) ふりこの実験 5年生

 ふりこの実験を行いました。役割を分担して協力して取り組みました。実験後は、考察の発表をし、結果から分かったことを確認しました。

 時間を計る表情は真剣です!実験は成功したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 朝礼 2年生

教育実習が始まりました。

朝礼のとき、みんなしっかりお話が聞けていたね!

2年生は直接関わることは少ないけれど、廊下などで会ったらあいさつをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 6年隣接校選択制説明会
11/3 文化の日
11/5 一日観察日
11/6 学校公開週間(新一年用6日〜16日)・防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801