10.28 みんなで考えました。(6年生)「命」「心」「感情」「笑顔」「思いやり」「信頼」などの意見があり、自分たちにできることを考えることができました。 10.28 豊作だったいもほり(2年生)
こんなに大きなサツマイモがとれました。どんな味がするのでしょうね。
10.28 バランスのよい食事を!(2年生)10.28 さつまいも おいしかったよ (あじさい)
昨日収穫したさつまいもを炊飯器で蒸かしていただきました。ふっくらとして、とてもおいしかったです。
10.27 リース作り&イモ掘り(1年生)まず、茎の葉っぱを取ってから、ツルをクルクルと巻いて、リースを作りました。思うように巻くことができず、参観してくださっていた保護者の方にもお手伝いをいただき、何とか、一人一つずつリースを作ることができました。乾燥させて、クリスマスの飾りをつけたいと思います。 そして、楽しみにしていたイモ掘りです。 「大きい〜!!!!」 「とれないよ!!」 「やっとぬけた!!」 と子どもたちは大喜び! 今年は立派なサツマイモがたくさん実っていました。次の生活科で観察をして、近いうちに持ち帰ります。家で,ふかしいもや天ぷらなどにしておいしく食べてくださいね! 10.27 さつまいもの収穫(あじさい)
春に植えたさつまいもを収穫しました。大きなさつまいもがたくさんとれ、子どもたちはとても嬉しそうでした。12月には、落ち葉を集めて焼き芋をする予定です。
10.27 スマホ・ケータイ安全教室(保護者向け)
児童向け講習の後に,保護者向けの講習も行いました。新しい情報が多く,親として子どもにどのように接して指導するか,家で行うべきことは何かを考える機会になりました。
参加された方の感想の一部を紹介します。 「知りたいことがいろいろと聞けてよかったです。次からもこういう機会があれば参加したいです。子どもの方が,知識があるので親も勉強しなければと思いました。」 「小学生の質問のレベルの高さに驚きました。すべてを子どもから取り上げるわけにもいかないので,自分も興味を持たなければと思いました。」 「とてもわかりやすく説明していただきました。保護者も毎年聞いて,新しい情報を取り入れたいです。」 今日配付した資料の余りがあります。ご希望の方は担任に申し出てください。 10.27 スマホ・ケータイ安全教室(6年生)講師の方から実際に被害にあった話を聞いたり、映像を見たりして、子供たちはスマホや携帯を間違って使うことの恐ろしさについて実感したようでした。 ぜひ、これを機会にご家庭でも一度スマホ・携帯の使い方のルールについて確認をしていただきたいです。 10.27 豊作だったいもほり(2年生)
1学期に、学年園に植えたサツマイモの苗が大きく育ったので、今日の5・6時間目にいもほりをしました。
大きな葉や、太いツルを取り除き、土を掘ると・・・出るわ出るわ。食品売り場で見るよりも大きなサツマイモが次々と顔を出しました。 子どもたちは大興奮の様子で、友達と協力しながらいもを掘ることができました。 掘り終えてからは、収穫したいもを教室の前まで持って行ったり、残ったツルを処分するためにごみ袋に入れたりと、手分けして後片付けまで終えることができました。 10.26 どんな音が出るか楽しみ!(3年)10.26 みんなで協力を!(任命式にて)児童会の役員のみなさんは一生懸命がんばります。応援するみなさんもぜひ協力し、丹陽小学校をみんなで盛り上げていってほしいと思います。がんばりましょう! 10.25 甘酒まつり
重吉で行われた甘酒まつりを訪れました。この祭りは,16世紀頃から始まった豊年祭りで,市の無形文化財にも登録されている伝統ある地域の行事です。できたての甘酒をいただき,甘酒祭りのお話を聞きました。
10.25 丹陽ウォーク
毎年恒例の「丹陽ウォーク」が行われました。丹陽小からも児童・保護者・職員合わせて40名以上が参加し。地域の方々と丹陽西校区に設けられた約7キロのコースを歩きました。さわやかな青空の下で歩き,気持ちの良い汗をかくことができました。
10.24 第3回学校運営協議会の報告について1 日 時 平成27年10月24日(土)10:00〜 2 場 所 本校 校長室 3 公 開 4 傍聴人 0名 5 参加者 10名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 会議録・資料は本校に閲覧してあります。 ○各領域部会からの報告 【学校教育部】 計算チャレンジ 漢字チャレンジ 家庭学習強化週間 【家庭教育部】 あいさつウイーク 家族ハッピーデー 【地域・連携部】 丹陽ウォーク大会 各種ポスター 【調査広報部】 だより(夢通信)の発行 ○経過報告について ○「学習発表会」について ○「計算チャレンジ」 「漢字チャレンジ」について ○「教育活動に関する調査」について ○学校の現状について ○今後の予定について 10.24 子どもたちの成長を願い委員の皆さんから建設的な意見をいただき、2学期後半の子どもたちの成長を願い、ぜひ生かしたいと思います。ありがとうございました。 10.24 葉っぱの色が変わっていたよ(1年生・生活科)
秋が深まりってきました。学校の桜の木の葉っぱも、夏の鮮やかな緑色から徐々に赤や茶色へと変わってきています。きれいな色の葉っぱを見つけて、みんな大喜びでした。観察した後は、お気に入りの葉っぱで栞を作りました。本を読むときに使ってくださいね。
10.24 日なたと日かげの地面の温度を計りました(3年生)10.23 視力検査を行いました。 (5年生)1学期のときと比べて変わらなかったり、少し見えにくくなったりと今の自分の視力を知ることができました。 10.23 漢字チャレンジ2回目(3年)1回目よりも点数を上げよう! 100点をとるぞ!という気持ちで どの子も集中して漢字チャレンジに臨むことができました。 子どもたちの一生懸命な表情はとても素敵です。 10.23 虫みつけ(1年生)白っぽいショウリョウバッタを見つけました。 「どうして緑じゃないのかな?」と聞いてみると、「う〜ん・・・わかった!草がもう緑じゃないからだ!」と、思考を深めるステキな気づきがありました。 |
最新更新日:2024/11/08
本日:4 昨日:26 総数:568472
|