最新更新日:2024/11/14
本日:count up70
昨日:80
総数:730219

6月27日 木曽川地区小中学校PTAスポーツ親善大会2

 本校の屋内運動場で木曽川地区の小中学校PTAが集まり、スポーツ親善大会を開催しました。
 種目はソフトバレーボールです。
 PTA役員と職員がチームを組んで出場しました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 木曽川地区小中学校PTA親善スポーツ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽川東小学校体育館を会場として、親善スポーツ大会が行われました。毎年、各小中学校内の親睦はもちろんのこと、木曽川4校の親睦を深めるために行われています。今年度もすべての学校が心を1つにして集中していて、好プレー連発でした。参加された皆様、お疲れさまでした。

6月26日 掃除の時間2

みんなが使う場所を、心をこめて掃除しました。
美しい学校だと、気持ちよく過ごせますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 掃除の時間

熱心に掃除に取り組んでいます。
すみずみまで綺麗にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 4年生「ペア読書」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝読書の時間に、ペア読書をしました。今まで読んでもらっていたのですが、今年からは読んであげる立場になり、数日前から、教室でどの本を読んであげるかを決め、練習をしてきました。一生懸命読み聞かせをしている姿は、ほほえましかったです。

6月26日 金管部活

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、打楽器以外の金管楽器で「小さな世界」を合わせました。今まで、パート練習をしていましたが、さまざまな楽器の音が合わさると、迫力が出てすてきです。「ここが、うまくいかないから、もっと練習しよう」「打楽器と合わせるとどんな感じになるんだろう」と、みんな意欲的です。

6月26日 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
外は雨ですが、元気に体育館で運動しています。今日は、今までよりも硬くて重いバスケットボールを使いました。ボールをついたりパスをしたりして、新しく使うバスケットボールにも慣れることができました。

6月25日 1年生 防犯教室

 2限に屋内運動場で,防犯教室が行われました。「イカのおすし」についてわかりやすく教えてもらいました。みんな真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 ベルマークでボール

 みんなで集めたベルマーク預金で、ドッジボール10個、サッカーボール8個、ソフトバレーボール4個、バスケットボール10個を購入しました。
 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

6月25日 PTA社会見学

 PTA社会見学では、三重県にあるAGFの工場見学しました。
その後、自然豊かな三重県菰野町で昼食をとったり、散策をしたりして、親睦を深めました。
画像1 画像1

6月25日 読書旬間読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
読書旬間も終わりに近づいてきました。今朝は、担任の先生による読み聞かせがありました。みんな集中して聞き入っていました。これからも、多くの本と出合ってほしいと思います。

6月25日 3・5年生のペア読書

朝読書の時間に、3・5年生ペアで読書をしました。
5年生が選んだ絵本を、3年生の子たちに読み聞かせをしています。
3年生のペアの子たちも、集中して聞いてくれ、一生懸命本を選んだかいがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 5年生 読み聞かせ用の絵本選び

3・5年生のペア読書の前日、図書館へ本を選びに行きました。
どんな本なら喜んでもらえるか、考えながら本を選びました。
選んだ本は、図書委員の人たちが受付をしています。
5年生として、責任とやりがいのある活動が増えました。
画像1 画像1

6月25日 教育実習生の先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月、一緒に過ごしてきた教育実習生の先生も明日で最後です。今週は、たくさんの授業で一緒に学習しました。今日は、国語の授業で、あじさい読書旬間中に読んだ本の紹介文を書きました。

6月25日 1,6年 ペア読書

 あじさい読書旬間の取り組みの一つとして、6年生が1年生に読み聞かせをしました。1年生は6年生が読んでくれるお話をしっかりと聞いていました。6年生もゆっくり丁寧に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 今日の給食

ハンバーグドック・コンソメスープ            

○ こんだてメモ
 今日の給食は、ハンバーグドッグです。パンの間にハンバーグとキャベツ、手作りソースをはさんでいただきます。ソースが落ちやすいので、お皿の上で食べるようにしましょう。コンソメスープには、野菜がたっぷり入っています。スープには、野菜のうまみと栄養がぎゅっとつまっています。残さずに飲んでくださいね。

画像1 画像1

6月24日 ボールの的当て

画像1 画像1
1時間目の体育の時間にドッジボールで的当てをしました。的の中心を狙って、力強く投げました。的に当たると気持ちがよかったです。

6月24日 ころがしドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でころがしドッジボールをしました。ボールが1つではなかったので、逃げるのも大変でした。投げるときにコースを決めて上手に転がしました。とても楽しかったです。

6月24日 4年 光電池

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の光電池の学習をしました。光電池をつないで、日光が当たるとモーターはどうなるか、日が当らないとどうなるか、中庭で実験をしました。日が当たると、モーターはよくまわり、日が当らないと全然回らないので、太陽の力に驚きを感じていました。身の回りにも、光電池が使われているものあるので、見つけられるとよいですね。

6月24日(水) 今日の給食

ごはん・キムチじる・ぶたにくとピーマンのほそぎりいため  

○ こんだてメモ
 ピーマンはこれから夏にかけて旬をむかえる代表的な夏野菜のひとつです。緑黄色野菜のひとつでもあるピーマンは、油と相性のよい食べものです。今日の給食のように、油でいためることで、ビーマンの栄養素が体に吸収されやすくなります。ピーマンが苦手というひとも多いと思います。とっても体によい食べものですから、お肉やそのほかの野菜と一緒に食べてみましょう。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
10/9 手をつなぐ子らの運動会(総体) 交通事故ゼロの日  防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
10/10 サッカー・ミニバス選手権大会
10/11 サッカー選手権大会
10/12 体育の日 子どもの安全を確認する日
10/13 朝礼7:任命式 徴収金引落 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
10/14 視力検査1年