最新更新日:2024/11/19 | |
本日:76
昨日:121 総数:781398 |
3年2組 ちいちゃんのかげおくり(9/17)
場面の移り変わりに注意しながら全文を通して読み、登場人物と出来事とのかかわりについて考えました。
4年3組 だれもがかかわり合えるように(9/17)
教科書の資料「手と心で読む」を読んで、自分のまわりにある「だれもがよりよく関わり合うための工夫(点字など)」について知り、その他にどのような工夫がされているのかを考えました。
今日の給食(9/17)今日の「鶏胸肉と野菜のピリ辛いため」は、一宮市内の小学生が考えた応募献立です。暑いと食欲が落ちてしまう人も少なくありません。ですが、食べる量が少ないと暑さに負けて、体調を崩してしまいます。今日のおかずのように、辛みのあるものや酸味のあるものは食欲を増す働きがあるので暑い時期にはぴったりですね。 5年2組 整数(9/17)
2つの数(9と27、12と18など)の公約数・最大公約数の意味を理解して問題を解決したり、素数を見つけたりする練習をしました。
6年3組 図形の拡大と縮小(9/17)
形が同じである二つの図形について対応する直線の長さの比や対応する角の大きさを考えたり、方眼用紙に拡大図や縮図をかいたりする練習をしました。
3年生 運動会の練習(9/16)
4時間目の運動場では、3年生が表現運動「OLA!!」の練習(入場〜演技〜退場)を曲に合わせて行っていました。下の写真のように、カラフル(黄・青、橙・緑)な小旗を全員が使って練習するのは初めてです。
今日の給食(9/16)今日のミネストローネには、アルファベットの形をしたマカロニが入っています。マカロニは小麦粉から作られる、パスタの一種です。パスタというと、細長いめんのスパゲッティのイメージがあるかもしれませんが、給食で使うペン先に似た形のペンネ、蝶々の形をしたファルファッレなど500種類以上あると言われています。 5年生 運動会の練習(9/16)
3時間目の運動場では、5年生が表現運動「北方ソーラン2015」の練習を、振り付け・掛け声・隊形移動などの細かな点を確認しながら繰り返し行っていました。
4年生 運動会の練習(9/16)
2時間目の運動場では、4年生が表現運動「輝け!ぼくらの星〜R.Y.U.E.I〜」の練習を、入場〜演技〜退場と通して行っていました。手に持った金色のボンボンに日差しが当たればもっと輝くことでしょうね。
6年生 運動会の練習(9/16)
1時間目の運動場西(テニスコート)では、6年生が組立体操の練習を一人技から順に通して行っていました。
2年生 運動会の練習(9/16)
1時間目の運動場では、2年生が表現運動「きらきら☆2年生」の練習を、入場〜演技〜退場と通して行っていました。下の写真のようにピンク・緑・黄のボンボンを手に持って、華やかな演技に仕上がってきています。
運動会の練習(9/15)
放課後の運動場では、応援合戦の練習が行われています。赤組・白組それぞれが工夫をこらした演技・応援歌を考えて練習しています。
1年生 運動会の練習(9/15)
4時間目の運動場では、1年生が競争遊戯「たまいれ」の練習を行っていました。下の写真のように、初めに男子が、次に女子が行い、最後に全員で、かごに玉を投げ入れて、合計の数を競います。
9月15日 Run! Run! Run♪組立体操だけでなく、徒競走、棒引き、旗取りなどの競技にも取り組む6年生。 小学校生活最後の運動会で、最高学年として立派な姿を見せられると思います。 今日の給食(9/15)「ごぼう抜き」という言葉を知っていますか?これは、ごぼうを収穫するときの様子からきています。密集して生えたごぼうをまとめて収穫するのは大変なので、1本ずつ抜かなければなりません。多数の中から1本を引き抜くという様子から連想して、競争などで、一気に大人数を抜くことを「ごぼう抜き」と言います。 9月15日 朝から全校で練習しました。北小ストレッチや、開会式、応援などの練習を、暑さに負けず頑張っていました。 戦った相手を称える拍手も、上手にできました。 天気予報を見ると、明日から天気が下り坂のようです。 シルバーウィークのことを考えると、学校で練習できるのはあとわずかです。 表現運動や競争遊戯なども、細かい所まで仕上げをしていきたいと思います。 6年生 運動会の練習(9/14)
5時間目の運動場では、6年生が組立体操「仲間とともに 〜未来へ〜」の練習(ピラミッド)をしていました。
2年生 運動会の練習(9/14)
3時間目の運動場では、2年生が競争遊戯と表現運動の練習を行っていました。下の写真は、競争遊戯「デカパンはいてGo!Go!」の練習をしている様子です。
今日の給食(9/14)ビタミンB1とその吸収を高めるアリシンはこの時期に摂りたい栄養素です。ビタミンB1は豚肉やごまに多く、暑さで働きが鈍った体を元気にしてくれます。アリシンはにんにくやたまねぎなどの、香りの強い野菜に多く含まれています。全部今日のみそ汁に入っている食材です。しっかり食べて、スタミナをつけてくださいね。 5年生 運動会の練習(9/14)
2時間目の運動場(後半)では、5年生が表現運動「北方ソーラン2015」の練習(振り付けと隊形移動の確認)を行っていました。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|