最新更新日:2024/11/16 | |
本日:3
昨日:128 総数:859586 |
7月1日(水) 発育測定 1年生背筋をピンとしてお話を聞いたり、順番に待ったりしていました。 発育測定の後は、歯の磨き方や歯について学習しました。 明日は、ブラッシング指導の日。 今日学んだことを生かして、しっかり磨けているといいですね。 7月1日(水) 七夕の短冊づくり 4年一人ひとりの思いをしっかりとかいていました。 夢に向かって頑張っていこう!! 7月1日(水) おむすびころりん音読発表会 1年生昨日、グループで「おむすびころりん」の音読発表会の練習をしました。 自分の読む場面も決めました。今日は、発表会本番です。 毎日続けてきたことで、本読みがとても上達しました。 友だちの読み方のよかったところを見つけながら、発表を聞くことができました。 「もう一回やりたいなぁ。」という感想を言う子も。 よい緊張感が、楽しくできたようです。 「継続は力なり」これからも、毎日、音読続けてくださいね。 7月1日(水) 風の力でビューン 3年生みんな必死でパタパタパタ・・・仰ぎ方を考えて走らせることができました。 7月1日(水) 百科事典の使い方2 3年生来週からも、百科事典の取り組みがあるので、調べ名人目指して頑張って下さい。 7月1日(水) 授業風景2 6年生
音楽では、「語り合合おう」の合唱に取り組んでいます。
上と下のパートに分かれて練習しています。 響きのある歌声を目指して、加藤先生と頑張っています。 7月1日(水) 手本になろう 6年生
7月になりました。今日は、あいにくの雨。
でも、傘立ても靴箱の整とんもばっちりです。 下級生の手本になる、あたりまえのことをあたりまえにできる6年生に なりたいですね。 7月1日(水) 授業風景1 6年生日本の歴史をさかのぼる学習は楽しいですね。 書写では、1学期最後の毛筆「日記」の練習をしています。 どの子も意欲的に書いています。 7月1日(水) 授業風景3 6年生挑戦しています。 また、「比」や「比の値」について新しい学習にも意欲的に 取り組んでいます。 1学期もいよいよ締めくくりの時期です。しっかり復習して、 気持ちよく夏休みが迎えられるようにしましょう。 7月1日(水) 生き物調べ 2年生
生活科で生き物新聞をつくるための下準備をしました。
みんなとっても真剣! たくさんの発見があったね! みんなくわしく調べることができていました! 7月1日(水) 百科事典の使い方1 3年生みんな、いつもと違う授業にドキドキ・・・ とっても分かりやすく説明してもらいましたよ!! 7月1日(水) 今週の朝礼〜校長先生のお話
今週の朝礼では校長先生から
「カラダノコト」についてお話がありました。 校長先生の指示でみんないろいろなポーズをしてみます。 「え〜〜、できないよ〜〜」という児童も。 体をしなやかに保ち、健康に留意して梅雨を乗り切りましょう。 7月1日(水)すてきな帽子 制作中 2年生
「ミリーのすてきなぼうし」ならぬ「ぼく、わたしのすてきなぼうし」を制作中です。
飾りを工夫し、世界に一つだけの帽子になります。 完成したら、みんなでファッションショー。さぁ、すてきな帽子にしてね。 7月1日(水) ひまわり組 生活・音楽の時間7月1日(水) ミニ避難訓練
ミニ避難訓練を行いました。
突然の災害に備え、どんな場所でも安全に自分の身を守ることができるように、訓練を行います。 どの学級でも真剣な訓練の様子が見られました。 7月1日(水) 環境学習! 4年五条川の生態について学び、生き物の大切さ、自然の大切さを感じることができました。 勉強の大切さも学ぶことができました。 7月1日(水) 百科事典の使い方3 3年生ゲーム形式で問題プリントを行い、百科事典の使い方を学びました。 初めてのことで、まだじゅうぶんな力は身に付きませんが、少しずつ事典を使う機会を増やし、活用できるようになっていきたいですね。 7月1日(水) 大和町連区児童育成協議会主催ドッヂビー大会を開催
6月28日(日)に本校屋内運動場で、大和町連区児童育成協議会主催の球技大会「ドッヂビー大会」が行われました。選手はコート狭しと走り回り、白熱した試合を繰り広げています。お父さん、お母さんの審判も真剣そのものでした。
当日の様子が、昨日の新聞に掲載されていました。保護者、地域の協力によって子どもたちの健やかな成長を支えていただいています。ありがとうございます。 6月30日(火) 授業風景 3年生ノートをとるのが、すごく上手になってきましたね!! 6月30日(火) 漢字にチャレンジ!! 3年生きれいな字は正しい書き順から!! |
|