最新更新日:2024/11/26 | |
本日:28
昨日:64 総数:316809 |
9月4日引き取り訓練
久しぶりにいい天気になったこの日、避難訓練と引き取り訓練を行いました。
体育館への移動、整列は、有事にも対応できるよう、整然と教師の引率のもとに行いました。ご多用の中を引き取り訓練にご協力いただき、また暑い中をお待ちいただき、本当にありがとうございました。 9月1日始業式
学校に元気な子どもたちが帰ってきました。体育館はまだむしむししていましたが、子どもたちは緊張感をもち、しっかりと話を聞くことができました。
本日より新しい先生をお迎えしました。栗木真由美先生と事務の日置清美さんです。これからお世話になります。よろしくお願いします。 9月9日 環境学習出前講座(4年生)
環境学習出前講座を受講しました。
「きれいで住みやすい街にするために!」というテーマで、環境問題とごみに関するお話を聞きました。また、グループごとにごみの分別体験をしたり、クイズに取り組んだりしました。楽しみながらも真剣に学習することができました。 今日学んだことを、学校や家庭での生活に生かしてほしいと思います。 9月8日 東海豪雨出前授業(5年生)
5年生は、総合的な学習の時間に「みんなで守ろう わが町わが家族」をテーマに防災についての学習を進めています。今日は、清須市教育委員会教育委員長職務代理者の堤忠正先生に東海豪雨についての出前授業をしていただきました。
今年で東海豪雨から15年が経ちます。古城小学区は15年前の東海豪雨で大きな被害を受けました。その時の様子を、当時の写真も見せていただきながらお話を聞くことができました。災害の恐ろしさと、日頃からの備えの大切さをあらためて教わりました。そして、心にとめておくべきこととして、いつ起こるかわからない災害に備えて、「家族でどう避難するのかを話し合っておくこと」「避難時には我慢や助け合う気持ちが大切だということ」も、堤先生の体験も交えて教えていただきました。 今日学んだことを、これからの学習でさらに深め、児童に危険を予測する能力、危険を回避する能力を育てていきたいと思います。 9月1日 夏休み活動報告(広島平和学習)
始業式の後、8月5日・6日に行われた広島平和学習の活動報告をしました。広島平和記念公園の中にある資料館や原爆ドームを見学したり、記念式典に参列したりした体験から二度と同じ歴史を繰り返してはいけないことを感じ、発表しました。
これからもみんなで平和について考えていきたいです。 9月1日 夏休み活動報告 青少年赤十字(JRC)リーダーシップトレーニング
始業式の後、7月29日から31日に行われた青少年赤十字(JRC)リーダーシップトレーニングの活動報告をしました。3日間の研修を受けて、2学期も「気づき、考え、実行する」ことの大切さを改めて感じ、全校児童に伝えました。
これからも、「ひろげよう つなげよう えがおのわ」を合言葉にJRC活動を進めていきたいと思います。 9月1日夏休み活動報告(みどりの学習教室)
2学期の始業式のあと、「みどりの学習教室」での活動報告を行いました。7月28日に豊田市の緑化センターに行きました。各地から参加した小学校の緑化活動の話を聞いたこと、清須市内の代表校として学校紹介をしたこと、自然の木の実や植物を使ってフォトフレームを作成したしたことなどを報告しました。今年は男子5人での参加でした。数人ずつ他の学校のグループに加わって一緒に活動できたことで、知らない学校の話もたくさん聞けたり、友達になったりすることができました。自然の中でたくさんの緑にふれることで、とてもさわやかな気持ちになることに改めて気付いて、古城小学校にある「古城の森」やたくさんの緑も大切にしていきたいな、という声が聞かれました。
|