最新更新日:2024/11/19 | |
本日:76
昨日:121 総数:781398 |
運動会の練習(9/15)
放課後の運動場では、応援合戦の練習が行われています。赤組・白組それぞれが工夫をこらした演技・応援歌を考えて練習しています。
1年生 運動会の練習(9/15)
4時間目の運動場では、1年生が競争遊戯「たまいれ」の練習を行っていました。下の写真のように、初めに男子が、次に女子が行い、最後に全員で、かごに玉を投げ入れて、合計の数を競います。
9月15日 Run! Run! Run♪組立体操だけでなく、徒競走、棒引き、旗取りなどの競技にも取り組む6年生。 小学校生活最後の運動会で、最高学年として立派な姿を見せられると思います。 今日の給食(9/15)「ごぼう抜き」という言葉を知っていますか?これは、ごぼうを収穫するときの様子からきています。密集して生えたごぼうをまとめて収穫するのは大変なので、1本ずつ抜かなければなりません。多数の中から1本を引き抜くという様子から連想して、競争などで、一気に大人数を抜くことを「ごぼう抜き」と言います。 9月15日 朝から全校で練習しました。北小ストレッチや、開会式、応援などの練習を、暑さに負けず頑張っていました。 戦った相手を称える拍手も、上手にできました。 天気予報を見ると、明日から天気が下り坂のようです。 シルバーウィークのことを考えると、学校で練習できるのはあとわずかです。 表現運動や競争遊戯なども、細かい所まで仕上げをしていきたいと思います。 6年生 運動会の練習(9/14)
5時間目の運動場では、6年生が組立体操「仲間とともに 〜未来へ〜」の練習(ピラミッド)をしていました。
2年生 運動会の練習(9/14)
3時間目の運動場では、2年生が競争遊戯と表現運動の練習を行っていました。下の写真は、競争遊戯「デカパンはいてGo!Go!」の練習をしている様子です。
今日の給食(9/14)ビタミンB1とその吸収を高めるアリシンはこの時期に摂りたい栄養素です。ビタミンB1は豚肉やごまに多く、暑さで働きが鈍った体を元気にしてくれます。アリシンはにんにくやたまねぎなどの、香りの強い野菜に多く含まれています。全部今日のみそ汁に入っている食材です。しっかり食べて、スタミナをつけてくださいね。 5年生 運動会の練習(9/14)
2時間目の運動場(後半)では、5年生が表現運動「北方ソーラン2015」の練習(振り付けと隊形移動の確認)を行っていました。
3年生 運動会の練習(9/14)
2時間目の運動場(前半)では、3年生が競争遊戯「台風の目」の練習を行っていました。赤・白、どちらが速いのかな?
1年生 運動会の練習(9/14)
1時間目の運動場では、1年生が表現運動「360°〜世界は輝いている〜」の練習を、入場〜演技〜退場と通して行っていました。
9月14日 だれかな?壇上の3人が同時に、そして、ばらばらの言葉、例えば「算数」「図工「体育」を言って、誰が「図工」と言ったかをペアで相談して当てるというゲームです。 全部で5問ありましたが、低学年・高学年がペアで協力して考えたので、正答数がかなり多かったです。 これからも低学年と高学年が協力することで、絆を深めていってほしいと思います。 9月14日 普通に生活できる幸せ。しかし、先週の台風の大雨で関東・東北地方で堤防が決壊するなどにより、同じ日本に住んでいても「普通に」生活ができない人たちがいます。 世界に目をやれば、シリアの内戦から逃れるためヨーロッパに行って苦しい生活をしている人たちや、中にはヨーロッパに行く途中で命を落とす人たちがいます。 そういうことを考えれば、今、「普通に」生活できるということは、とても幸せなことです。 日本で、そして世界で困っている人たちに自分が何ができるか考えるとともに、今、「普通に」学校や家庭で生活できることに感謝しながら、日々生活をしてほしいと思います。 9月14日 運動会まであと13日。運動会まであと13日。よりよい思い出ができるよう、熱中症をはじめ、安全に十分、配慮しながら学校で指導しています。先週の荒れた天候の影響か、マスクをつけて登校している子どもが先週より増えたようです。ご家庭でも、「早寝・早起き・朝ごはん」など、健康面でのご配慮をお願い致します。 ニュースポーツ大会(9/13)
学校外活動推進委員会主催のニュースポーツ大会が、北方グランドゴルフ場で開催されました。小学生6名・中学生1名が参加、グランドゴルフやラダーゲッターを楽しみました。
9月12日 第3回 北方小中学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について◆公開 傍聴人0名 出席者24名 ◆小中学校全体会での議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 ○専門部会の報告について ・学習生活部会・・・小中連携挨拶運動、ノーテレビノーゲームデー、ごみゼロ運動、学習強化週間について ・小中連携・家庭教育部会・・・子どもの地域行事への参加について等 ・調査・広報部会・・・本年度の学校評価アンケートの方向性 ○その他 ・小学校PTAリサイクルバザーについて 最後に、小学校部会と中学校部会とに分かれて、話し合いを行いました。 ◆小学校部会での議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 ・運動会当日の熱中症対策等について ・・・・・ 傍聴をご希望の皆様方へ ・・・・・ 【平成27年度 第4回北方小学校学校運営協議会の案内】 次回の学校運営協議会は、下記のとおり開催する予定です。 傍聴を希望する場合は、11月18日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。 記 1 開催日時 平成27年11月28日(土) 9時00分〜 2 開催場所 一宮市立北方小学校 図書室 3 公 開 個人情報がある議題については非公開とします 4 傍聴人定員 10 名 5 日 程 (1) 全 体 会 9:00〜9:45 (2) 専 門 部 会 9:45〜10:15 (3) 小学校部会 10:15〜10:45 6 議 題 ○ 専門部会の報告について ○ その他 7 問合せ先 一宮市立北方小学校 0586-28-8716 教頭 3年生 運動会の練習(9/11)
4時間目の屋内運動場では、3年生が表現運動「OLA!!」の練習を曲に合わせて行っていました。手具は練習用に新聞紙を丸めて作ったものです。来週には全員がカラフルな小旗を使って練習する予定です。
今日の給食(9/11)コールスローとは、キャベツを千切りにしてドレッシングで和えたサラダです。キャベツはヨーロッパ原産の野菜で、日本では明治時代ごろに広まりました。今では国内で2番目に多く生産されている野菜です。夏は北海道や長野など涼しい地域、冬は愛知や千葉などの温かい地域と各地で生産され、年中出回っています。 5年生 運動会の練習(9/11)
2時間目の屋内運動場では、5年生が表現運動「北方ソーラン2015」の練習を、「大漁旗(手作りの手具)」を使って行っていました。
スキルタイム(9/11)
毎週金曜日の朝はスキルタイム(基礎・基本の習熟をはかる学習時間)です。下の写真のように、漢字や計算の練習に取り組んでいました。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|