最新更新日:2024/11/11
本日:count up32
昨日:64
総数:730015

7月3日 6年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、3クラスとも算数でした。どのクラスも様々な図形の面積を求めていました。公式や定義を確認していました。正しく求められるように、これからも集中して学習していきましょう。

7月3日 カブトムシ来校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、学校に用事でいらっしゃった方が、職員玄関で「カブトムシ」と出合い、連れてきていただきました。今日1日、1年生のみんなで観察をしました。みんなでカブトムシの観察できてうれしかったね。

7月3日 ビー玉の大冒険

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビー玉の通る道を考えながら、立体迷路を作っています。楽しみながらも真剣に作る姿が、とてもりりしいですね。

7月3日(金) 今日の給食

ごはん・牛乳・みそ汁・さけのレモン醤油・黄金あえ               

○ こんだてメモ
 暑い日が続いていますね。みなさんは、あついからと言って冷たいジュースやアイスばかり食べていませんか?冷たくて甘いものを摂りすぎると胃腸に負担をかけたり、空腹を感じにくなってしまったりして、夏バテの原因になってしまいます。暑い時こそ、栄養バランスの良い食事でしっかり体力をつけて夏を乗り切りましょう。

画像1 画像1

7月3日 授業風景

 7月に入り、まとめの月となりましたが、いろいろな教科でがんばっています。理科では、「体のつくりとはたらき」の単元で血液のはたらきや臓器について学びました。図工では,「ビー玉 だいぼうけん」という作品を製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 外の様子

画像1 画像1
楽しく仲良く外で体を動かして遊んでいます。                                         ☆5−1 情報委員会より

7月2日 社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は今、水について学習をしています。飲み水や炊事など生活で使われる水は、どこからやってくるのでしょうか。資料の中から、大切な施設についてまとめていました。

7月2日 文章の書きうつし

画像1 画像1
画像2 画像2
一字一字ていねいにお手本をよく見て、文章を書きうつしています。字が美しい人は、姿勢も美しいですね。素晴らしい学習態度で、充実した時間になりました。

7月1日 まどをひらいて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工では、カッターナイフを使って作品をつくっています。6月19日から作り始めて、今日無事に完成しました。できた作品を一ヶ所に集めて、「にこにこさわやかタウン」にしました。
1枚目の写真:6月12日にカッターナイフの使い方を学習しました。練習用紙を丁寧に切っています。
2枚目の写真:作品を並べて、一つの大きな街にします。位置や向きを考えて置いています。
3枚目の写真:街が出来上がりました。この後、グループで街の中を巨人のように歩きました。

7月1日 ひもひもねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土をひも状にして、その形を生かして作品をつくりました。自分の作りたいものをのびのびと作りました。とっても楽しく作ることができました。

7月1日 学習の姿勢2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほら!前向きな姿勢は、学習の時間はもちろん、読書の時間も…。見ていても気持ちがよいものです。

7月1日 学習の姿勢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心の乱れが姿勢の乱れにつながります。その点、「今日も一生懸命学習しよう!」と前向きに取り組み木東小の子どもたち…。その気持ちが姿勢にあらわれていますね。

7月1日 4年生算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
私たちの身の回りには、様々な図形があります。その図形を、性質に目をつけることで分類することができます。今日は、ひし形について学習しました。ひし形の性質を考えて発表することができてました。

7月1日 5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、国語で、自分の聞きたいことを相手にうまく伝えるというめあてをもってインタビュー活動をしていました。その内容を美しくノートにまとめていました。
2組は、国語で、文章の構成をつかむため、各段落の意味を1人1人考えていました。
3組は、社会で、沖縄県の文化や自然の保護方法を考えて、まとめていました。

7月1日 図書館での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年図書館の本を使って学習しました。教室が移動しても、集中して作業していてとても素晴らしいと思いました。

7月1日 フォークダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
7月になりました。自然教室が近づいてきました。いよいよキャンプファイヤーの練習がスタートしました。今日は、フォークダンスの練習です。今日は、初めてでしたので踊ることよりも円を作る難しさと格闘していました。

7月1日 ボール投げ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でボール投げ運動を行いました。カラーコーンとカラーコーンの間をめがけて投げました。うまく間に投げられると気持ちがよかったです。

7月1日 国際理解ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目4時間目に国際理解のワークショップが行われています。初めに、グループで知っている世界の国を書きだしました。それを発表し、地図上に示しました。現在も学習中です。

7月1日 昨日の放課の様子

画像1 画像1
 昨日の天気は、くもりだったけれど、外ではたくさんの児童が元気よく遊んでいました。
☆6−3 情報委員

6月30日 広報ベルマーク委員会

29日、月曜日の児童集会で広報ベルマーク委員会の発表をしました。ベルレンジャーが登場したり、クイズを出したりしました。委員会児童みんなは、掲示物を丁寧に見てほしいこと、ベルマークを1枚でも多く集めたいことを伝えるためにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 徴収金引落  防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
9/12 子どもの安全を確認する日
9/14 朝礼6 クラブ5 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
9/16 つぶやき調査 避難訓練