最新更新日:2024/11/19 | |
本日:1
昨日:81 総数:781403 |
ペアの顔合わせ(4/24)
3年生と5年生で、ペアの顔合わせをしました。一緒にゲームをしたり、名刺を交換したりして楽しい時間を過ごしました。
なかよし遠足に向けて、並び方や遠足での注意について確認しました。 3年生との顔合わせ(4/24)
ペアの3年生と顔合わせをしました。春の遠足は、お兄さん・お姉さんらしく一緒に楽しめるといいですね。
避難訓練(4/24)
2時間目に大規模地震が発生した場合を想定した避難訓練を実施しました。避難時の約束「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守って、真剣に取り組むことができました。なお、5月末には「小中連携引き取り下校訓練」を行う予定です。
避難訓練(4/24)
今日2時間目、避難訓練を実施しました。地震発生時の初期対応(1次避難)の訓練として、緊急放送を聞いて、机の下にかくれて頭部を保護する練習をしました。一言もしゃべらず、放送や先生の指示をしっかり聞いて行動することができました。その後、手元にある教科書で頭を覆いながら、新しい学年・クラスの教室からの避難経路を通って運動場に避難しました。
3年1組 北方タイム(4/24)
金曜日の朝の北方タイムは、スキルタイムです。3年1組の児童は「本読み計算・あなあき九九」に取り組んでいました。
今日の給食(4/24)チリソースは、トマトソースに唐辛子や砂糖などを加えたソースです。唐辛子というと中国の四川料理など、辛いイメージですが、東南アジアでは砂糖や酢を効かせた甘辛からいスイートチリソースも食べられます。同じ食材でも、国によっていろいろな食べ方をしています。 1年生を迎える会(1年生)4/23
2〜6年生のプレゼントへのお返しとして、1年生は「校歌」を歌いました。どの子も、大きな声で元気よく歌うことができました。みんな立派な「北方っ子」です。
1年生を迎える会(代表委員会)4/23
2〜6年生のプレゼントのあとは、代表委員による「北方小○×クイズ」で盛り上がりました。
1年生を迎える会(6年)4/23
6年生は「ハロー シャイニング ブルー」の合唱、「ルパン三世のテーマ」の合奏を行いました。
1年生を迎える会(5年生)4/23
5年生は、歌「気球にのってどこまでも」、合奏「木星」をプレゼントしました。
1年生を迎える会(4年生)4月23日1年生を迎える会(3年生)4/23
3年生は表現運動「ようかい体操第一」をプレゼントしました。
1年生を迎える会(2年生)4/23
2年生は「スキスキ 大すき」を、歌ったり手拍子を入れたりしながらプレゼントしました。
1年生を迎える会(入場)4/23
ペア学年の6年児童から手作りの首飾りをもらい、1年生の入場です。児童会役員、5・6年学級委員の司会進行で「1年生を迎える会」が始まりました。
1年1組 朝読書(4/23)
火〜木の北方タイムは、朝読書を行っています。今日4月23日は「子ども読書の日」ということで、担任の先生による読み聞かせを行いました。1年1組では「ふくろうはかせの ものまねそう」など3冊を読んでもらいました。
2年1組 北方タイム(4/23)
「ぼく、すてられちゃうのかな…」ある日、れいちゃんは冷蔵庫の中でくさりかけて悲しそうにしている野菜の声を聞きました。キュウリ嫌いのれいちゃんは…。
担任の先生に読み聞かせをしていただいた「やさいのおしゃべり」という絵本に夢中です。 3年1組 読み聞かせ(4/23)
今日の北方タイムは、担任の先生による読み聞かせを行いました。3年1組では、絵本を実物投影機で黒板のスクリーンに、拡大して映してもらっていました。
今日の給食(4/23)今日のサラダに入っているアスパラガスは、どの部分を食べている野菜でしょうか。正解は、芽と茎の部分です。アスパラガスはひとつの株から何本も芽が出てくるので、「たくさん分かれる」という意味のギリシャの言葉が名前の語源になっています。 子ども読書の日(4/23)
4月23日は「子ども読書の日」です。4年1組の教室では、担任の先生に『「けんぽう」のおはなし』を読んでいただきました。
4月22日 Nice to meet you!北方っ子が、楽しみながら英語を身につけていけるような明るい先生です。 よろしくお願い致します。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|