最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:95
総数:972761
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

授業公開2

○ 9月4日(金)
 授業公開の4時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開1

○ 9月4日(金)
 3時間目は低学年が、4時間目は高学年が授業公開を行いました。たくさんの保護者の皆様に来ていただいて、授業の様子や夏休みに子どもたちが作った作品を見ていただきました。ご来校ありがとうございました。
 写真は、3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 避難訓練

○ 9月3日(木)
 今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間中に地震が起き、理科室から火災が発生したという想定で実施しました。授業中ではないので、それぞれが自分の命を守るためにどうしたらよいかを考えて行動する訓練となりました。建物から離れる、姿勢を低くして頭を守る、机の足を握る、などそれぞれの活動場所で、避難の姿勢をとることができました。火災のために非常ベルが鳴り、避難経路も制限されましたが、先生方の誘導指示に従って落ち着いて真剣に取り組むことができました。
 校長先生からは、自分の命を守ることの大切さを、姿勢を低くする(ドロップ)、頭を守る(カバー)、じっとする(ホールドオン)の3段階の動作で行う「シェイクアウト訓練」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

○ 9月3日(木)
 今日から2学期のあいさつ運動がはじまりました。今日は6の1と4の1が担当しました。曇り空を吹き飛ばすような元気で明るい声が響いていました。
画像1 画像1

自由研究発表会(理科編)

○ 9月2日(水)
 6年生の夏休みの自由研究発表会の様子です。今日は理科バージョン。生き物について、実験で調べたことなどを、わかりやすく伝えていました。クイズもあり、それぞれに学びが広がっていました。
画像1 画像1

3・2・1 はっしゃ!

○ 9月2日(水)
 1年生が夏休みの工作「といれっとぺえぱあろけっと」を飛ばして遊んでいました。どうやったら遠くに飛ぶかな?あれこれ試していました。
画像1 画像1

2学期スタート

○ 9月1日(火)
 始業式後、学級活動を行いました。夏休みの思い出を語り合ったり、宿題を点検したり、2学期の目標を書いたりしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

○ 9月1日(火)
 今日から2学期が始まりました。あいにく雨の中での登校となりましたが、朝から子どもたちの元気な声が響いていました。
 始業式の中で校長先生からは恵那岩村の偉人佐藤一斎氏の「言志四録」の言葉から、忙しい時ほど心に余裕を持って、どんな活動をする時も楽しみの心を持てるようにしようというお話がありました。
 また、前教育長の井上剛先生から寄贈していただいた「書画カメラ」の紹介もありました。いただいた書画カメラ大切に使って、一生懸命学習に取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
 式の中で、夏休みの間に学校の代表としてさまざまな活動に参加した児童の報告会が行われました。岩倉市平和祈念派遣事業、少年消防クラブ1日体験、尾張地区青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンター、岩倉市子ども人権会議に参加した6年児童が、体験を通して学んだことを発表し、全校に思いを伝えました。
 式終了後、9月から、毎週月・木の2日間、愛知教育大学の教職大学院から、岩倉北小学校へ来ていただく学習サポーターの紹介がありました。サポーターの先生からは、「一緒に皆さんと学習できることを楽しみにしています」と、元気よく挨拶をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 口座振替日
9/9 PTA常任委員会
9/10 ベルマーク収集 クラブ活動(4〜6年)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)