最新更新日:2024/11/13 | |
本日:86
昨日:140 総数:572814 |
おはなし会
9月3日(木)、2時間目の放課、低学年図書室での「おはなし会」の様子です。どんぐり小屋の方々が進めてくださっています。
たくさんの子どもたちが、語りと手遊びを楽しんでいます。 アルミ缶回収
9月2日、3日の二日間、アルミ缶回収を行いました。
たくさんの子どもたちが、登校時にアルミ缶を持ってきてくれました。 ご協力ありがとうございました。 秋の気配
暦の上では秋を迎えていますが、日差しの強さにまだまだ残暑の厳しさを感じます。
運動場ではさまざまな木々や花が秋の気配を感じさせます。 柿はもう色づき始めています。栗、ぶどう、キウィと実りの秋を迎えようとしています。黄花コスモスもきれいに咲いています。みかんがもう青い実をつけています。 青空の下 一斉下校
9月2日(水)、真っ青な空の下、2学期最初の一斉下校です。
最近は雨天曇天が多く、久しぶりの日差しの下での下校となりました。 2学期最初の給食
9月2日(水)、2学期最初の給食です。
「ナン・ドライカレー・枝豆サラダ・コンソメスープ・牛乳」という献立でした。 緊急下校訓練・通学団現地指導
9月1日は、防災の日でもあります。
雨天で一斉下校ができなかったこともあり、緊急時を想定して、通学団ごとの下校練習を行いました。通学団ごとに教室に分かれ、通学団会議を行った後、放送の指示に沿って、順序よく下校をする練習です。 大雨などで運動場に集まれず、緊急下校をする場合は、このような下校になります。混乱なく付き添い下校をすることができ、よい練習の機会となりました。 併せて、2学期の安全な登下校のために、通学団ごとでの通学路点検及び現地指導も行いました。 2学期始業式
9月1日(火)、2学期の始業式です。
981名での2学期のスタートです。大きな事故なく、全員が2学期を迎えられたことをうれしく思います。 校長からは、2学期に向けての話の後、戦後70年と関わって、絵本「へいわってすてきだね」の読み聞かせがありました。「やさしいこころが にじになる」「みんなのこころから へいわがうまれるんだね」という沖縄の少年の思いを伝えました。 夏休み中の「JRCトレセン」「広島平和学習」に参加した子どもたちからの報告会ももちました。代表児童が、体験学習から学んだことをまとめた作文を朗読し、全校に伝えてくれました。「気づき 考え 実行する」ことの大切さ、「平和を守る」ことの大切さが伝わってきました。 二つの大切なことが、全校に広がり、つながっていく2学期になることを願っています。 プラタナスの会主催読み聞かせ研修会
8月21日(金)出校日の午後、プラタナスの会主催により読み聞かせ研修会を行いました。
プラタナスの会の方々は、日頃、子どもたちに朝の読み聞かせを進めてくださっています。 プラタナス代表の方に読み聞かせを実践していただいた後、職員全員が3グループに分かれ、読み聞かせの実習をしました。 最後に「おはなし会」を行ってくださっているどんぐり小屋の方に、語りの実践を行っていただきました。 絵本の世界に浸りながら、読み聞かせの勉強になった研修会でした。 |
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |