5月14日 全校集会 その2
集会では、児童会・代表委員の児童があいさつ運動について発表しました。5月18日〜22日まで、あいさつ強化週間です。5月19日、20日、21日はペア学年であいさつシャワー運動を行います。自分からあいさつすると気持ちよく一日が過ごせます。あいさつが溢れる学校を目指していきたいと思います。
5月14日 全校集会 その1
今日の全校集会では、5月16日(土)に一宮総合運動場で行われる陸上選手権大会の壮行会を行いました。選手の児童は、自分の目標を発表しました。全校児童で応援のエールを送りました。練習の成果が発揮できるように、がんばってください。
5月14日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、味噌汁、鰆の照り焼きです。味噌汁には、豚肉、大根、人参、ねぎなどの具がたくさん入っていておいしかったです。
5月13日 緑の羽根募金この募金で集まったお金は、森林の整備、緑化の促進、国際緑化に使われます。 たくさんの子が朝から募金をしてくれました。 ご協力ありがとうございました。 4月13日 3年 ホウセンカの種をまきました
3年生の理科では、ホウセンカの観察を行います。今日はじっくり観察した後、種まきをしました。どの子も大事そうにまいていました。明日からは毎日水やりをがんばります!
5月13日 3年生 町たんけん2
習いたての「地図記号」を思い出して、地図に書きこみながら探検しました。
5月13日 3年生 町たんけん
社会科の学習として、小学校の周辺で町たんけんを行いました。子どもたちにとっては、ふだん何気なく通っている見慣れた道です。しかし、たくさんの田んぼや畑があること、今まで何気なく通り過ぎていた工場があることなど、改めて発見することができました。懐かしい幼稚園の前も通りました。
5月13日 1年 図書館でお話を聞いたよ。
今日の5時間目に、司書の先生から図書館の約束や本の扱い方など詳しく聞きました。また、本の読み聞かせもしてもらいました。初めて本を借りるので、子どもたちはとても緊張していましたが、「お願いします」「ありがとうございました」と上手に言うことができました。これからも、たくさんの本を読んで、本を好きになってほしいと思います。
5月13日 ベルマーク整理
ボランティアの方にベルマークの整理を手伝っていただきました。細かい作業ではありますが、子育ての話など情報交換をしながら楽しく作業を行っていただいてます。いつもみなさんが笑顔で帰られる姿を拝見しております。
ベルマークボランティアは月1回程度水曜日に活動しています。是非参加してみませんか?お一人でも、お知り合いの方を誘ってでも構いません。ご興味がおありでしたら担任の先生を通してでも結構ですのでご連絡お願いします。 5月13日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、ベジタブルスープ、カラフル野菜のキーマカレー、ヨーグルトです。キーマカレーは甘口で食べやすかったです。
5月12日 今日の5年生
今日はいろいろなことがありました。
まず一つ目は、緑の羽根共同募金です。 緑化運動に力を入れる千秋小学校として、意識を高めていきたい期間です。 朝から、児童会役員や代議員が校門に立ち、募金活動を行いました。 明日も引き続き行います。ご協力をお願いします。 そして、今年度初めての読み聞かせがありました。 各教室でPTAやボランティアの方に、本を読んでいただきました。 読んでいただくと、本の見方も変わり、楽しくなります。 この機会に、本を好きになってくれるといいなと思います。 最後に、体力テストを行いました。 雨が心配でしたが、ぎりぎりなんとか5年生は行うことができました。 学年ごと男女別で行動しましたが、自分たちで順序良く回ることができました。 今日も行事盛りだくさんの一日でした。 5月12日 1年 学校探検をしたよ。
1・2時間目に、生活科の「学校探検」を行いました。友達と仲良く、学校の中を探検しました。子どもたちは、初めて入る教室の中を目をキラキラさせて見ていました。「人体模型があったよ」「大きなソファもあった」など新たな発見をして嬉しそうでした。まだまだ学校探検が続きます。次は、みんなが気付かないような自分たちの発見をしてほしいなと思います。
5月12日 6年 理科で実験をしました
理科で、ものの燃え方の実験を行っています。今回は、「石灰水は、二酸化炭素があると白く濁る」という実験です。石灰水が目に入らないように眼鏡をつけて実験する姿は、科学者らしくみえました。
5月12日 本日の給食
今日のメニューは、五目うどん(白玉うどん)、牛乳、野菜かき揚、天つゆ、いんげんのごま和えです。五目うどんは、鶏肉やたくさんの野菜が入っていておいしかったです。
5月12日 2年 掃除、がんばってます。
1年生の時は、6年生のお兄さんやお姉さんが掃除の手伝いに来てくれましたが、2年生は、自分たちだけで掃除をしています。机を一人で運べるようになった子もいます。
ほうきや雑きんの使い方も上手になってきました。窓だってピカピカに拭けます。 5月12日 2年 読み聞かせをしてもらったよ。
朝読書の時間に、今年度はじめてのおうちの人による読み聞かせをしてもらいました。今日は、「ふろしきでんしゃ」という楽しい本を読んでもらいました。みんないっしょうけんめい聞いていました。
5月12日 読み聞かせスタート!
今年度に入って、初めての読み聞かせがありました。特に1年生は、初めての読み聞かせに目をキラキラ輝かせて話を聞いていました。
5月11日 緑化委員会 種とったど〜!
緑化委員の児童が、パンジーやビオラの種をとる活動を行っています。大きい種を見つけた時に、「こんな大きいのを見つけた。すごく楽しい!」と言う声が聞こえたり、委員会以外の友達に種の取り方を教えて一緒に取ったりする姿が見られました。今週いっぱいで「種とったど!大会」は閉会しようと思います。夏には自分で取った種をまく予定です。一連の活動を通して、緑化への関心を高めてほしいと思います。
5月11日 2年 クリップで「ながさ」くらべをしたよ。
算数の「ながさ」の学習をしました。「うさぎとりすのこぶしは大きさがちがうから、長さがちゃんとわからないよね。」と、今日はみんな同じクリップのいくつ分かで、長さを比べてみました。「うさぎが釣った魚はクリップ3個分で、リスが釣った魚はクリップ2個と半分だね。」「ぼくの鉛筆は、クリップ6個分!でも、こっちの鉛筆はクリップ5個分だから、こっちが長いね。」いろいろな長さをクリップで計りました。
5月11日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、沢煮椀、ひじきの炒め煮、抹茶ワッフルです。抹茶ワッフルの中は小豆風味のクリームで、とてもおいしかったです。
|
本日:54 昨日:60 総数:629099 ★新しいトップページは こちらから |