最新更新日:2024/11/19
本日:count up2
昨日:81
総数:781405
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

なかよし遠足(1・6年生)4/30

 1年生は、ペアの6年生のお兄さんお姉さんと一緒に光明寺公園へ向かいました。お兄さんたちに遊具や草花で楽しく遊んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習4/30

 ペア学年で校外学習(なかよし遠足)に出発です。光明寺公園・138タワーパークへ行ってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足4/30

 お弁当を食べ終わったら、おやつタイムですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足4/30

 お弁当の時間です。遠足の中で、一番楽しみにしていたことなのでしょうか。みんなの笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足4/30

2年.4年ペアが138タワーパークに到着しました。みんな頑張って歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足4/30

3年.5年ペアの様子です。もう少しで、138タワーパークに到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足4/30

 1年.6年ペアの出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部 がんばっています(4/28)

 陸上選手権大会(16日実施)に向けて、陸上部の児童が全力で練習(100m走び・ソフトボール投げ・走り高跳び・走り幅跳び・4×100mR)に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会に向けて(4/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、走り幅跳びの練習をしています。

今日の給食(4/28)

画像1 画像1
 今日の献立は、クロワッサン、牛乳、春キャベツのスープ煮、ボロニアステーキ、ブロッコリーのドレッシング合えです。
 キャベツは、一年中出回る野菜ですが、この時期には春キャベツが出回ります。丸のままの状態で断面を見ると、冬キャベツは中がみっしりと詰まっています。一方、春キャベツは巻きがゆるく、葉がみずみずしくて柔らかいのが特徴です。

4月27日 自分の命は自分で守ろう。

画像1 画像1
 今日の児童朝礼では、校長先生から「自分の命は自分で守る」という話がありました。
 急に暖かくなってきて、冷たい水に触れたくなる季節になりました。しかし、昨年の6月、一宮市の小学生と中学生が木曽川で流されて命を落とすというとても悲しい事故がありました。先週の4月24日には、京都で中学生が川に流されて2人も命を落としています。
 この辺りでも間もなく、田んぼに水を入れるために用水の水が深くなる季節になります。また、ゴールデンウィークに入り、旅行先などのよく交通事情が分からない場所での交通事故も心配です。
 水の事故、交通事故などにあわないように、まずは自分の命は自分で守るようにしましょう。北方っ子の命は、すべて大切な命です。

4月27日 今週の週目標

画像1 画像1
 今週の週目標は「机の中の整とんをしましょう。」です。
 時々、机の中でしばらく眠ったままの配布プリントが発見されることがあります。例えば、ファイルにプリントを全部はさみ、毎日、家に帰ったらそのファイルからプリントを出す習慣を身につけるといいですね。

今日の給食(4/27)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・ご飯・若竹汁・鮭の塩焼き・沢庵です。
 若竹汁の若竹とは、春に出回る新わかめと筍を組み合わせた料理です。筍は、成長すると青々とした竹になります。春、この竹の芽が地上に出たばかりのやわらかい時、これを筍として食べています。春の訪れを告げる食材のひとつです。

PTA役員・委員全体会(4/27)

 屋内運動場で9時30分より、「平成27年度PTA全体会」を開催しました。
 会長さんのあいさつの後、研修部・広報部・保健体育部の活動内容、父親ボランティア(おやじの会)、読み聞かせ・図書ボランティア、学校外活動、幸せの黄色いレシート運動などについての説明がありました。
 その後、学年委員長を選出。そして、各部会に分かれて、本年度第1回目の部会を開催し、自己紹介をしたり、今年度1年間の活動について話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアの顔合わせ(4/24)

 3年生と5年生で、ペアの顔合わせをしました。一緒にゲームをしたり、名刺を交換したりして楽しい時間を過ごしました。
 なかよし遠足に向けて、並び方や遠足での注意について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生との顔合わせ(4/24)

 ペアの3年生と顔合わせをしました。春の遠足は、お兄さん・お姉さんらしく一緒に楽しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(4/24)

 2時間目に大規模地震が発生した場合を想定した避難訓練を実施しました。避難時の約束「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守って、真剣に取り組むことができました。なお、5月末には「小中連携引き取り下校訓練」を行う予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(4/24)

 今日2時間目、避難訓練を実施しました。地震発生時の初期対応(1次避難)の訓練として、緊急放送を聞いて、机の下にかくれて頭部を保護する練習をしました。一言もしゃべらず、放送や先生の指示をしっかり聞いて行動することができました。その後、手元にある教科書で頭を覆いながら、新しい学年・クラスの教室からの避難経路を通って運動場に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 北方タイム(4/24)

 金曜日の朝の北方タイムは、スキルタイムです。3年1組の児童は「本読み計算・あなあき九九」に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/24)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・五目ラーメン(中華麺)・中華風卵焼きのチリソース・きゅうりのナムルです。
 チリソースは、トマトソースに唐辛子や砂糖などを加えたソースです。唐辛子というと中国の四川料理など、辛いイメージですが、東南アジアでは砂糖や酢を効かせた甘辛からいスイートチリソースも食べられます。同じ食材でも、国によっていろいろな食べ方をしています。

★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
8/20 全校出校日
一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552