最新更新日:2025/01/10 | |
本日:2
昨日:51 総数:788417 |
6月5日 じゃがいも・ピーマンを収穫しました(そよかぜ)6月5日 習字の時間(3年生)
3年生になって新しく始めた習字の時間をとても楽しみにしています。
授業の開始は、背筋を伸ばしたよい姿勢で始めています。 6月5日 算数(3年生)
算数の授業では、3けたの数の筆算のしかたについての学習をしています。確実にできるように繰り返し、学習していきましょう。
6月5日 体育(6年生)
体育の授業では、パスが1回でも多く続けられるように、チームで声を掛け合いながらソフトバレーボールを楽しみました。
6月5日 理科(4年生)
理科の授業では、グループごとに実験をして、電流の向きを確かめ合いました。
6月4日 救急救命法・エピペン講習会6月4日 PTA救急救命法講習会6月4日 セルフディフェンス講座(4年生)6月4日 調理実習(6年生)6月3日 算数(3年生)
算数の授業では、文章題を線分図に書いて解き方を考えました。線分図に書いてみると、頭の中だけで考えていたことを確かめることができてよく分かりました。
6月3日 調理実習(6年生)火の加減や味付けに苦戦していましたが、おいしく作ることができました。 家庭でもぜひ挑戦してみてくださいね。 6月3日 おいしいサラダをつくったよ(5年生)
家庭科の授業では、「おいしいサラダ」づくりに挑戦しました。ニンジン、ブロッコリー、キャベツを使って、ドレッシングも自分たち作りました。
包丁を扱うときには、猫の手にして安全に野菜を切ることができましたね。また、盛り付けも一人一人が工夫しておいしそうでしたよ。家庭の方でも、ぜひ作ってみてくださいね。 6月3日 久しぶりの雨の中・・・
久しぶりの恵みの雨の中、子どもたちは色とりどりの傘をさして元気に登校しました。一方で、中庭には、アジサイが鮮やかに咲き始めました。
6月2日 英語活動の授業(1年生)
初めての英語活動の授業がありました。
英語活動は、担任の先生ではなく、スーサン先生に教えてもらいます。 今日は、自己紹介と、自分の好きな色を答える練習をしました。 歌を歌ったり、スーサン先生とあいさつをしたり、楽しんで英語に親しむことができました。 6月2日 地域防災訓練に向けて
6月14日(日)、本校で今伊勢町連区(南地区)防災訓練が予定されています。今日の昼放課には、訓練に参加する今伊勢っ子が集まり、打ち合わせを行いました。
応急救護訓練や初期消火訓練なども体験する予定です。いざという時に備えて、真剣な態度で臨みましょう。 6月2日 よりよい学級をめざして(6年生)・人が嫌がること、悪口は言わない。 ・友だちを仲間はずれにしない。 ・みんなが楽しむことができるようにする。 ・誰かが発表したら、みんなで拍手をする。 日ごろから、明るくよい雰囲気の学級ですが、さらによい学級をめざしていきましょう。 6月2日 間もなく梅雨入り
6月に入りました。代休明けに元気に登校した今伊勢っ子を、花壇の花も温かく迎えてくれていました。本日、九州地方南部が梅雨入りしました。この地域も間もなくですね。体調管理には、十分注意していきましょう。
6月2日 野菜を育てよう (2年生)収穫まであと一歩のピーマンやきゅうりに笑顔いっぱいの子どもたちです。 ナスもすくすく成長しています。 もうすぐですね。 5月31日 学校公開日(4年生)高学年になり、1学期も半分が過ぎました。子どもたちは、学習面の他にも、生活面でも徐々に成長が見られた2か月でした。 ご家庭でも、お子さんの成長について話していただき、更なる成長へ向けてがんばってほしいと思っております。 5月31日 学校公開日(6年生)子どもたちも休みの中登校し、元気な姿を見せてくれて担任一同大変うれしく思いました。授業も真剣に取り組んでおり、日頃の学校の様子を見ていただくことができ、よい機会だったと思っています。これからも、子どもたちが一生懸命取り組める授業に努めていきたいと思います。 |
|