最新更新日:2024/11/17 | |
本日:10
昨日:128 総数:859593 |
5月19日(火)ミニトマトの芽が出ました 2年生
ミニトマトの芽が出ました。クラス全員の芽が出て、発芽率100%です。
小さな種から小さな芽が出て、子どもたちは「小さい。」と驚きの表情です。この小さな芽が育ち、実がなります。上手に育ててほしいと思います。 また、花壇に植えた野菜の苗もすくすくと育っています。キュウリは、まきひげがのびて、網にからみついています。子どもたちと同じように、すくすくと育っています。 5月13日(火) 授業の様子 4年生話し上手になるには、聞き上手になることが大切です。友達の話を目を見てしっかりと聞けるようになっていきましょう。 5月19日(火) 算数テスト 5年生
算数のテストを行いました。みんな真剣に取り組んでいます。
勉強の成果が十分発揮できるといいです。残りの2教科にも、一生懸命取り組めるといいです。 5月19日 まるい形をかこう 3年生きれいな円がかけると、楽しくなってきますね。 「円の中心」や「半径」などの意味が分かってくると、もっと楽しいと思います。 5月19日(火) 宿題もしっかりと 4年生
漢字ドリルの宿題の範囲から確認テストを行いました。
「宿題はだれのためにやるの?」と聞くと、 子ども達は「自分のため。」と答えます。 毎日の積み重ねがとても大切ですね。 自分のため、一字一字丁寧に覚えましょうね。 5月19日(火) 内科検診 3年生体操服に着替え、喉や心臓、脊柱の状態を校医の方に診ていただきました。 どの子も、静かに、礼儀正しく挨拶することができましたね。 5月19日(火)かけっこあそび 2年生
今日は、体育館でかけっこあそびをしました。
フラフープやマットなどの障害物を越えたり、チームで走ったりとさまざまなかけっこあそびに取り組みました。 他の子が走っている時には、応援してあげる温かい姿も見られました。 5月19日(火) 地図づくり 3年生簡単で見やすくなったね!!! 5月19日(火) 授業風景2 6年生
書写は、教頭先生にお世話になっています。今日は、「歴史」という字を
書きました。左はらいの方向や「たれ」と中の部分の組み立てに気をつけて 書く練習をしました。 図工では、写生会の彩色が進んでいます。絵の具を重ねたり、混ぜたりしながら、 小学校生活最後の写生会に取り組んでいます。 5月19日(火) コンパス名人を目指して 3年生みんなはやく使いたくてうずうず・・・ 実際やってみると、むずかしい!!!! ノートに何回もかいて練習しました^^ 5月19日(火) 計画中 6年生
来週の調理実習に向けて、グループで計画を立てています。
メニューは、野菜炒めと卵料理です。 昨年までに習ったことを生かして、安全に楽しい実習を目指し ましょう。 5月19日(火) 授業風景 6年生
国語では、「カレーライス」の感想を発表したり、
「笑うから楽しい」の筆者の考えを読み取り、自分の考えを まとめたりする学習をしています。 だんだんと要約する力がついてきています。 家庭科では、調理実習に向けて計画中です。 どの教科も真剣に取り組める6年生集団です。公開週間には、 その姿をぜひ見に来てください。 5月19日(火) 公開週間 6年生
今週は、公開週間があります。
子どもたちが授業に真剣に取り組む姿だけでなく、 廊下や教室内の子どもたちの掲示物をぜひご覧ください。 5月19日(火) 書写の時間 3年生
今日の書写は、習字の学習です。
「一二」を、始筆と終筆に気をつけて丁寧に取り組みました。 集中して名前まで丁寧にかくことができましたね。 5月19日(火) 消防署見学のまとめ 4年生
消防出張所を見学してわかったことや社会の授業で学習したことを、新聞にまとめています。読む人によく伝わるよう、一人ひとり工夫しながら書いています。
5月19日(火) 体育の学習 ひまわり組
5月19日(火)の5時間目に体育の学習をしました。体操をしてから、運動場を2周走り、体力づくりをしました。そのあとケンパ跳びを楽しみました。
5月18日(月) たったひとつのすてきな笑顔 3年生笑った時の顔、どの子もとっても素敵ですね。 子ども達にも、図工に限らず、自分のよさ・友達のよさにたくさん気付いてほしいですね。 5月18日(月) QU検査 6年生
今日は、QU検査を実施しました。
この検査は、学校生活をよりよく、より楽しくすること を目的としたものです。これからの学校生活に生かしていける といいと思います。 5月18日(月) 初めての調理実習!2 5年生5月18日(月)何cmぐらい?2年生
10cmぐらいに指を広げ、それを基に、長さの見当をつけました。その見当が、だいたい合っているかどうかを、実際にものさしで、測りました。体のものさしが必要な時が、あります。上手に見当がつけられるようになってね。
|
|