最新更新日:2024/11/16
本日:count up2
昨日:128
総数:859585
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月14日(火)せんろづくり(1) 2年生

算数の時間、カードを並べて、いろいろな線路をつ作りました。まず、自分のカードだけを使って、教科書にある線路を作りました。カードに印刷されている線路をよく見て、並べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)せんろづくり(2) 2年生

一人ずつで、線路を作った後は、みんなで線路を作りました。そのうち、「長い線路にしよう。」ということになり、つないでつないで、とうとう廊下まで出てしまいました。
「おもしろかった!」子ども達の感想です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火) 合唱部がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東西ドイツの壁についての歌「壁きえた」、アルトのヨホラララ・・・が特徴的で最後の「さても春つめたや」の部分がとても力強い曲「春つめたや」、そしてもう1曲「桜の下で」を練習しています。
「どんなに前を向いていたって、つらいこと、悲しいことあるけれど・・・」
歌を歌いながら人生を考えさせられる3曲です。

7月14日(火)  最後のテスト 6年生

 1学期最後のテストを実施しました。
社会のテストで鎌倉と室町時代の学習について確認しました。


 夏休みまであと少しです。しっかり直しをして気持ちよく夏休みを
迎えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)  授業風景 6年生

 最後の家庭科の授業でした。衣・食・住について
しっかり学ぶことが出来ました。


 国語では、パンフレットが完成し、みんなと楽しく読み合って
います。
みんなの住んでいる一宮はいいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)  1学期もあと少し 6年生

 楽しかった1学期ももうすぐ終わりです。
そして、もっともっと楽しい夏休みが待っていますね。

 夏休みの宿題は明日、やり方や進め方を確認しながら配付します。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火) しゃぼん玉を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とっても天気がよかったので外でしゃぼん玉をやりました。大きいしゃぼん玉をつくったり、たくさんのしゃぼん玉をつくったりして楽しみました。また、夏休みが近づいてきたので、交通安全について勉強しました。

7月14日(火) 理科の実験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに、晴れて理科の実験ができました。空気を通した植物どうしの関わりでホウセンカの実験を行いました。植物は、日光に当たると・・・結果は・・・?ノートにまとめたことをしっかりと復習しておきましょう。

7月14日(火) ひまわりプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はひまわりプロジェクトとして、代表で児童会の6年生3名がピアゴにひまわりの種を届けました。昨年度、大和東小学校で育てたひまわりの種・・・大和町がひまわりでいっぱいになるよう、願いを込めて届けました。ひまわりの種に出会った方は、是非育ててください。

7月14日(火) 文字の大きさに気をつけて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は硬筆でした。
文字の大きさに気をつけて書くとともに、原稿用紙の使い方についても学びました。

7月13日(月) 音読発表会の練習 1年生

明日はグループごとに「おおきなかぶ」の音読発表会をします。
今日の国語の授業では、発表会の練習をしました。
話し合いをしながら、最終確認です。
おうちでも練習してきてください。
明日が楽しみです。♪
画像1 画像1

7月13日(月)  まとめ 6年生

 1学期の締めくくりです。
今日は、算数テストをしました。


 明日は、社会テストです。しっかり勉強して1学期最後のテストに
臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月) 野菜を収穫・草取りをしたよ ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月13日(月)生活の時間に野菜の収穫と草取りをしました。休みあけだったのできゅうりは大きく成長していました。ミニトマトも赤くなってきました。草も元気よく伸びていたので、草取りをしました。暑い中がんばりました。

7月13日(月) 図工の鑑賞会 2年生

図工で作っていたぼうしが完成したので鑑賞会をしました!

みんな真剣!!!

友だちのいいところ、いっぱい見つけることができたね!

いいなぁと思ったところを次の図工の作品に生かそうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月) 素敵な一宮 6年生

 国語で作ったパンフレットをみんなで読み合いました。

文と地図があって分かりやすいな。
一度行ってみたいな。
一宮には、名所がたくさんあるな。

素敵なパンフレットが完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月) 学年集会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外教育活動に向けて、学年集会を開きました。
青山先生からは保健についてのお話がありました。
何か不安なことや心配なことがあれば、どの先生でもいいので気軽に相談してくださいね。

7月13日(月) 音楽の時間 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期最後の音楽の時間でした。
夏休みに練習してもらうリコーダーの曲の練習をしました。
夏休み明けに早速テストがあります!
夏休みを利用してしっかりと練習してくださいね。

7月13日(月) 運動会に向けて   4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の運動会に向けて、踊りの練習を始めました。
今年は高学年として、これまで以上に見ている人に感動してもらえる表現をしようという目標を確認しました。

みんな、とても真剣な表情で一つ一つの指示を聞き、3つの動きを覚えました。
かっこよく見せるためには、苦しい動きがあります。お家でも練習して、しっかりマスターできるといいですね。
 高学年としての運動会。4年生全員の活躍が今から楽しみです。

7月13日(月)  保健委員会 6年生

 今日は、一学期最後のカミング30運動の日でした。
保健委員の人は、各教室へ歯みがき指導に行きました。

 みんなの手本になる保健委員たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)1Lは、どれくらい?2年生

算数の「かさ」の学習がもうすぐ終わります。今日は、1Lがどれくらいのかさなのかを体感しました。ビニール袋に1Lぐらいだと思う水を入れ、1Lますで、はかりました。
多かったり、少なかったり・・・・・・。ちょうどになったり・・・・・。みんな、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 野外教育活動・消防体験(6年 15名)・交通事故ゼロの日
7/31 野外教育活動
8/1 野外教育活動
8/3 全校出校日・一斉下校11:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801