朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

7月20日 女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の影響で延期された団体戦が、市テニス場で開催されました。時折小雨の降る中でしたが、熱戦が繰り広げられました。
 我が校は、予選を1位通過できたものの、今ひとつ波に乗り切れない内容でした。決勝トーナメントに入っても苦しい戦いが続きましたが、主力の活躍で見事優勝を勝ち取ることができました。でも、この勝利は今伊勢中全員の力です。サポート、応援、いろんな人達の力があっての勝利です。みんな本当によくがんばりました。
 応援に来て下さった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうごさいました。西尾張大会も頑張ります。

7月19日 総合体育大会 剣道

 本日も木曽川体育館で、総合体育大会剣道競技が行われました。2日目の今日は、女子団体と男子個人でした。
 女子団体は、初戦の千秋中と引き分け、続く尾西第三中、北部中には快勝することができましたが、千秋中と勝数本数で並び、代表者戦での勝負にもつれました。接戦の結果破れてしまい、2位でリーグを抜けることになりました。
 準々決勝の南部中学校戦では、予選の動きを修正し全勝で西尾張出場を決めることができました。しかし、準決勝では優勝した木曽川中学校に惜しくも破れてしまい、3位という結果でした。
 男子個人もよく健闘し、ベスト16まで勝ち進む選手も出ましたが、西尾張には届きませんでした。
 目標が高かった分、納得のいく結果ではありませんでしたが、木曜日には男女とも西尾張大会があります。男女とも県大会目指して頑張りたいと思います。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、OBの先輩方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 総合体育大会 バレー女子決勝トーナメント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予選リーグを勝ち抜いた本校チームは、決勝トーナメントの第1試合に出場しました。残念ながら試合は負けてしまいましたが、今日この会場で試合ができるまでに成長した皆さんをとても誇らしく思います。2年半、ご苦労様でした。

7月19日 総合体育大会 剣道女子予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は女子団体戦と、男子個人戦が木曽川体育館で行われています。昨日の男子の快挙に追いつけ追い越せと、女子も頑張っています。

7月19日 総合体育大会 卓球部女子予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部も、市の総合体育館で予選リーグに臨んでいます。4チームによるリーグ戦です。1試合目は、惜しくも2-3で負けてしまいましたが、この後奮起してくれるものと期待しています。

7月19日 総合体育大会 バスケットボール準決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バスケットボール部は、総合体育大会の準決勝に臨みました。相手チームに、インサイドを固められリバウンドが取れません。また、少しだけ背が高いため、シュートの手のフォローがついていかず縮み気味になり、いつものようにシュートを決めることができません。常に2点3点のビハインドで試合は進みました。第3クォーターに一度逆転をしたものの、ファウルトラブルでスタメンを2人欠き、劣勢に追い込まれます。6番手7番手の選手がよく頑張り、残り9.5秒で2点ビハインド、マイボールのしびれるようなシチュエーション。会場の視線がすべて集まりました。残り数秒で、果敢にカットインを試みましたが、シュートは決まらず、タイムアップの笛が無情に響き渡りました。
 この悔しさを、西尾張大会で晴らすためにも、是が非でも西尾張出場権決定戦は勝ってほしいものです。

7月19日 公共のマナー

画像1 画像1
朝早く学校にきてみると,武道場の前に大量の花火のゴミが散乱していました。

昨晩は今伊勢小学校で盆踊りが開催されていました。その帰りに花火を楽しんだのでしょうか?今伊勢中学校の生徒なのか,卒業生なのか,地域の方なのか…
誰であったとしても,非常に残念なことです。

夏の夜に花火,とても風情があり,楽しいものです。しかし,やり方を考えなければただの迷惑行為にしかなりません。
1 必ず,大人の付き添いのもとで遊ぶこと。
2 近くに燃えやすいものが無いか確認すること。
3 大きな声で騒いだり,公共の場所を占有したりするなど,近隣の迷惑を考えること。
4 責任を持って後片付けをすること。

校長先生のお話にもありました。
ルールはその集団が幸せに生活するためにあるもの、ルールを守ることは我慢することですが、それは相手に対する優しさの表れです。今伊勢中学校が優しい人の集団であってほしいものです。

7月18日 総合体育大会 剣道

 昨日木曽川体育館で、総合体育大会剣道競技が行われました。1日目の今日は、男子団体と女子個人でした。
 男子団体は、初戦の西成東部中学校戦、続く北部中学校戦、大和中学校戦と快勝し、1位でリーグを抜けることができました。決勝リーグは、予選の動きを上手に修正し、準々決勝の千秋中学校戦は全勝で勝ちぬき、準決勝では新人戦で破れた葉栗中学校にも快勝し、決勝に駒を進めることができました。決勝の相手は木曽川中学校でした。地力に優る相手に押され、惜しくも破れてしまいましたが、大健闘の準優勝という結果を勝ち獲ることができました。
 女子個人もよく健闘し、ベスト16まで勝ち進む選手も出ましたが、西尾張には届きませんでした。
 明日は女子団体と男子個人があります。明日も今まで練習してきたものを全て出し切れるようがんばりましょう。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、OBの先輩方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日  ハンドボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回戦は、シード校の北部中学校を相手に、前半を同点で折り返すシーソーゲームとなりました。選手も応援もチームみんなで一丸となって、勝利を目指しましたが、決め手を欠き、5−8という結果で試合を終えました。今までの練習試合や大会では、なかなか勝利をつかみ取ることが難しかった今伊勢中でしたが、今大会では、1回戦、2回戦ともに、自分たちの力を発揮することができました。3年生の皆さん、お疲れさまでした。今まで応援してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。新チームもがんばっていきます。

7月18日 総合体育大会 水泳部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中行われた総合体育大会、悪天候の中でも選手たちはベストを尽くしました。そんな選手の思いが通じ、午後には晴れ、ベストコンディションの中で臨むことができました。結果は女子が総合3位。また、男女とも3年生の多くが西尾張大会への切符を手にしました。7月22日の西尾張大会へ向けて精一杯練習に取り組みます。

7月18日 総合体育大会 バスケットボール ハンドボール 卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合体育大会が行われています。バスケットボールは木曽川中学校を会場に2回戦が行われました。プレスの掛け合いになりましたが、ボールコントロールと先読みの差が出て、本校が先の戦いへとコマを進めました。明日は、市の総合体育館で、準決勝に臨みます。
 ハンドボールの男子は1回戦を危なげなく勝ち進み、第2シードの学校と2回戦を交えました。さすがにシード校は守りが固く、思うようにポストプレーをさせてもらえません。また、攻めも多彩でした。戦いには負けましたが、日ごろの練習からしっかりとあいさつのできる、さわやかなチームでした。
 女子も2回戦を戦いましたが、僅差で敗れ、準決勝へは進出ができませんでした。
 卓球は、予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントに臨みました。1回戦は勝ちましたが、準決勝で敗れ西尾張大会のシード決定戦(順位決定戦)に臨みました。接戦でした。3-2で相手を振り切り市三位を獲得して、西尾張大会へと進みます。大会では応援をよろしくお願いします。
 明日は、テニス男女が市のテニス場で、剣道男子個人戦と女子団体戦が木曽川体育館で、バスケットボール男子の準決勝が市の総合体育館で行われます。多くの皆様の応援を待っています。

7月18日 総合体育大会 卓球男子予選リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
 卓球の男子は午前中は予選リーグを戦います。4つの学校でリーグ戦を行います。現在のところ2試合が終わり全勝ですので、午後の決勝トーナメントへの出場は確定しています。ハンドボールと同じく、市の総合体育館で行っていますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。

7月18日 総合体育大会 ハンドボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
 市の総合体育館を会場に1回戦が行われました。今までの練習の成果が発揮でき、序盤から着実に点数を重ねていきました。速攻をあせるために、無茶なパスを出すシーンが数回見られたことは反省点ですが、この調子で2回戦も良い戦いをしてくれるものと信じています。多くの保護者様の応援もいただきました。ありがとうございました。2回戦は12時15分からです。

7月17日 仲間と

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋内運動場での全体指導の3つ目は、教務先生からの提案でした。
 「鉛筆があるんだけど、とがったほうを下にして立たせるにはどうしたらいいかなあ?」との問いかけです。全校生徒でいろんな方法を考えました。すると1年生の生徒が挙手をし「他の鉛筆と混ぜて、ゴムでしばれば立ちます。」と答えてくれました。そうですね、1本では立ちませんが、周りが支えることでふらふらの鉛筆も立ちます。「これが、みんなのクラスです。困っている子や悩んでいる子を、皆さんの学級は支えることができましたか?」このお話を聞いて映画が始まりました。
 映画は、全盲の小学生が入学してから卒業するまでのドキュメンタリーでした。5歳で失明した少年が、普通の小学校に入り、他の子と同じようにして成長をしていきます。運動会の徒競走に出るシーンがありました。クラスの仲間が、何とかして彼をゴールに導こうと様々なアイディアを出して練習をします。手拍子をしながら先導して走り、その音を彼が聞いて走るという案は、先導する人が早く走れませんでした。鈴をつけて走る案も、音が聞き取りにくくてダメでした。いろんな案を、まるで自分のことのように考えてくれる友達に囲まれ、彼も一生懸命に努力し、見事運動会では完走を遂げます。
 普通の中学校へ進むか盲学校へ進むか。「友達がいるから、普通の学校へ行きたいんだ。」彼の言葉が心に響きます。
 700人からいる屋内運動場ですが、雨音以外聞こえません。全員が画面に吸い込まれ、彼のことを自分のことのように考える時間が続きました。1学期の最後に、とても考えさせられ、感動できる時間を全校で共有できたことをとても嬉しく思います。

7月17日  1学期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の影響で終業式は昨日済ませました。
 本日の教室は夏休み中の工事に向けて空っぽになっています。
 机も椅子も時計もない教室で最後の時間を過ごしました。時間にゆとりができたのでST前の5分間を使って、小さな小さな学級レクを行いました。互いに向かい合って、手押し相撲。男女共に優勝者がきまり、拍手が起こりました。ご褒美は何がよいでしょう??
 最後のSTでは、37人全員が元気にそろって9月1日に登校できるようにお願いをしました。だれ一人欠けることなく全員健康に始業式を迎えたいと切に願います。

7月17日 保健委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から夏休みが始まります。長い休みを健康に過ごすために、保健委員から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。

 休み中も、学校がある日と同じように、早寝早起き朝ごはんを心がけ規則正しい生活を送りましょう。

 始業式には全員の元気な姿を見られることを願っています。

7月17日 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報教育の先生から、SNSの正しい使い方や、SNSによって生じるトラブルについての全校指導がありました。
 中学生でも、SNSに参加している生徒がたくさんいます。遠く離れた友人と簡単につながる、とても便利なツールですが、正しく使わないと、大きなトラブルやいじめ問題に発展します。
 今日の指導の中で、言葉と文字によるニュアンスの伝わり方にずれがあること「なんでくるの」。ネガティブ発言が、周りの子に嫌な気持ちや不安を与えることや、誹謗中傷や無責任な噂話が一人歩きをする怖さについてお話がありました。
 途中動画を使ったり、穴あきの問題を友達同士で考えたりしながら、全校で真剣に考えることができました。

7月17日 保健委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の保健委員会の皆さんによる「夏休みの過ごし方」の発表会が行われました。
 自由な時間ができる夏休み。だらだらした生活をしていると、知らず知らず時間にルーズになり、生活リズムが壊れてしまうというお話でした。「早寝・早起き・朝ごはん」これは、生活の基本を守る上でとても大切なものです。どんなときもこのリズムを守り、安全で有意義な夏休みを送りましょう。

7月16日 通知表渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生から手渡された通知表をじっくり眺めながら、今後の学習に関するアドバイスを受けています。1学期の振り返りができるといいですね。

7月16日 教室の荷物を運び出し

画像1 画像1
夏休みの教室内改修工事に伴って,該当する19の教室では,教室内の掲示物をすべてはがし,荷物もすべて廊下に運び出しました。いよいよ明日の午後から工事が始まります。天井,壁,掲示板,床など,内側がピカピカになる予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

図書館だより

相談室だより

大会組合せ

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ