最新更新日:2024/11/16 | |
本日:4
昨日:128 総数:859587 |
6/12(金) 七夕会の準備 ひまわり組その後の生活の時間をつかって、飾り作りをしました。 七夕会が楽しみです。 6月12日(金) 直線の交わり方 4年生
三角定規を使って、垂直や平行の直線の交わり方を調べています。
図形の学習は楽しいですね。 三角定規やものさしなど、道具の使い方を正しく覚えましょう。 垂直の「垂」の字。書けるかな? 6月12日(金) 理科の授業 4年生まずは、説明書を見たり、先生の話を聞いて実験の準備です。 どんな実験をしていくのか楽しみですね。 6月11日(木) 読み聞かせ 5年生
5年1組は、とんぼのお話しを読んでいただきました。とんぼについて詳しく知ることができ、驚きの声が多く聞こえました。
とんぼの赤ちゃん、やごは水中で獲物をじっと待っているそうです。みんなの給食の時間とは大違いですね☆ 6月11日(木) 算数の授業 5年生
小数÷小数の筆算を解いています。小数点の位置や計算間違いのないように一生懸命取り組んでいます。
友達の答えと自分の答えを比べて、正しい解き方を学びましょう! 6月11日(木) 先生交換読み聞かせ 5年生
今日は先生方による読み聞かせでした。
みんな真剣な顔で聞いています。 6月11日(木) What fruit? 3年生メロン、ストロベリー、レモン、オレンジ、アップルなど、英語での発音をゲームをとおして楽しく学びました。 6月11日(木) 写生大会の色ぬり 3年生肌色を思考錯誤しながら、色を混ぜてつくりました。 自分で作った肌色や、髪の色はどうだったかな?? 6月11日(木) 授業風景 6年生
国語の時間も社会の時間も教科書をしっかり読み取り、
自分の考えを書くことができる6年生です。 6月11日(木) 理科の実験 6年生
唾液のはたらきを調べる実験をしました。
袋にご飯粒を入れて口の中を再現しました。 ヨウ素液の反応は… グループで楽しく実験できました。「まとめ」までしっかりと 考察することができました。 6月11日(木) 図工の時間 6年生
クルクルクランク!
面白い動くおもちゃが出来上がりつつあります。 みんなで動かして遊んでみたいですね。 6月11日(木) 先生の読み聞かせ 3年生またお家の人にどんなお話だったか教えてあげてくださいね! 6月11日(木) 先生の読み聞かせ 3年生3年生の先生ではなく、他の学年の先生に読んでもらったので 新鮮な気持ちで聴けましたね(^^) 6月11日(木) 目指せリコーダー名人 3年生
音楽のリコーダーの時間には、加藤先生が一人一人の演奏を聴いてくださっています。
「家で練習したいのでリコーダーを持って帰ってもいいですか。」 という子もたくさんいます。 自分のペースで、着実に上達していきましょう。 6月11日(木)英語の授業 2年生
1学期の英語の授業の2回目。「お腹がすいた。」「悲しい。」「元気。」など、自分の気持ちの表し方を練習しました。また、色を使ったゲームもしました。楽しい時間でした。
6/11(木) びっくり!とびだす絵本 ひまわり組ドキドキの読み聞かせでした。 6月11日(木) フルーツ!! 3年生みんなの大好きなフルーツの名前を英語で言ったり、 ゲームをしたりしました。 6月11日(木) おいしいピタパン! 3年生
今日の給食はピタパンです。
ドラえもんのポケットのような生地の中に具を入れて食べます。 普段の給食とは一味違う食べ方を楽しんでいました。 給食を通して、様々な食文化ひふれることができています。 6月11日(木) 資源回収ご協力ありがとうございました!
本日の資源回収では、当番の皆様には早朝よりご協力いただきありがとうございました。また、どの地域の集積場所でも、地域の皆様のご協力により多くの資源を集めていただきました。
昨年度、資源回収でいただいたお金は、大型テントやスチール台車、非常時用マイクなど、子どもたちの教育活動や学校の環境整備など有効に活用させていただきました。今年度も、有効に活用させていただきます。 地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 6月11日(木) 読書週間〜先生とりかえっこ!?くじびきで決まった、担任の先生以外の先生の絵本の読み聞かせです。 先生の選んだすてきな本に出会えてよかったですね。 |
|