「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

学校だよりをUPしました!

 保護者の皆様は、お知らせをチェックされてからご高覧ください。

今日の給食 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(火)
 今日の給食は「パンプキンパン・牛乳・天の川スープ・星形ハンバーグ・短冊サラダ・七夕ゼリー」です。
 天の川スープは、そうめんを天の川に見立てたスープで、星形に型抜きした豆腐や、人参、星形のなると、おくらが入り、星がたくさん入ったスープです。
 短冊サラダには、大根、人参、きゅうり、ハムを短冊切りにそろえて切ったものが入りました。
 スープの中には、型抜きした人参を、必ずクラスに2つ入るようにいれました。「星の人参が入っていた」とよろこぶ姿が見られました。

今日の給食 7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)
 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・カレーコロッケ・きゃべつと春雨のサラダ・南蛮汁」です。カレー味のコロッケはさっくりと揚がっていて、おいしいかったです。
 いつも完食を目指して頑張っているクラスです。よく食べるので、元気いっぱいです。
 

学校だより7月3日号をUPしました。

保護者の皆様は、お知らせをチェックしてからご高覧ください。

町たんけんNO2☆2年

てるてる坊主が、お天気にしてくれました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町たんけんNO1☆2年

 7月1日と2日にかけ、生活科の学習「町たんけん」を行いました。
 1日は残念ながら雨天となりましたが、雨に濡れる美しいあじさいなどを発見してきました。2日は晴天のもと、スーパーや商店、公園などを見て回りました。安積町にはお店や施設がとても多いことに改めて気づくことができました。また、公園では、不思議な形の木の実を見つけたり、昆虫を見つけたりと楽しんできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 7月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(金)
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・鶏肉と大豆のごまみそあえ・いんげんの生姜じょうゆあえ・なすの味噌汁」です。
 これから旬をむかえる食材の「なす」は須賀川市のもの、「いんげん」は矢吹町で作られたものが入りました。なすは、1年生で初めて食べるという子もいました。なすは嫌いだけれど、味噌汁なら食べられる、みそとなすは合うんだね、といいながら食べていました。いんげんも、新鮮なので、色もよく、シャキシャキした食感があり、和え物をおかわりをしている子も多かったです。

はじめての水泳、楽しかったよ!

 待ちに待った水泳の授業が3時間目にありました。上手に着替えをして、プールにむかいました。初めて見た小学校のプールに大喜び!
 ちょっぴり水が冷たかったけれど、楽しく水遊びをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日 (木)
今日の給食は「コッペパン・牛乳・スパゲッティナポリタン・コーンサラダ・豆乳プリン」です。パンにスパゲッティをはさんでたべました。今日は暑かったので、豆乳プリンは、ぎりぎりまで凍らせておいたので、アイスクリームのように食べました。

今日の給食 7月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日 (水)
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・にくじゃが・大豆とにぼしの佃煮・のりあえ」です。
 じゃが芋が旬をむかえ、じゃが芋のおししさが引き立つ肉じゃがです。とろけるようなじゃが芋をおいしくいただきました。のりの風味がよい和え物は人気があり、たくさんおかわりをしていました。

今日の給食 6月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(火)
今日の給食は「黒パン・牛乳・豚肉と大豆のケチャップ煮・スパゲッティサラダ・小玉すいか」です。 大豆がたくさん入ったケチャップ煮は、パンにあうアメリカの料理です。
 これから旬をむかえる小玉すいかは、新潟の「姫甘泉(ひめかんせん)」という名前のものが入りました。すいかを切る前は、恐竜の卵みたいで、かわいい小玉すいかです。とても甘く、おいしくいただきました。

エキスパート指導員による水泳指導(5年生)

先日、エキスパート指導員による水泳教室が行われました。

インターナショナルスイミングスクールより2名のコーチが来てくださいました。
コーチから泳ぐポイントを教わり、一生懸命練習に取り組みました。

今年の5年生の目標「全員25m完泳」を目指し、あと2回来ていただくことになっています。

インターナショナルスイミングスクールのコーチのみなさん、ありがとうございます。
あと2回お世話になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

演劇鑑賞教室を行いました。

本日、演劇鑑賞教室を行いました。

劇団め組の皆さんに演じていただきました。

1〜3年生は「泣いた赤おに」
4〜6年生は「走れメロス」を観劇しました。

役者さんの演技に引き込まれたり、コミカルな演技に大きな声で笑ったりと、とても楽しい有意義な時間になりました。

劇団め組のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鑑賞教室

 6月29日に劇団「め組」による鑑賞教室が行われました。
 下学年は「泣いた赤おに」、上学年は「走れメロス」。子ども達は真剣に、そして楽しみながら演劇を楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(月)
 今日の給食は「麦ごはん・のりふりかけ・牛乳・ししゃも磯辺フリッター・五目きんぴら・味噌汁」です。
 ふりかけには、大吉や小吉など、おみくじがついています。じゃんけんもでき、サイコロもついているので、たのしいふりかけです。
 ししゃもでカルシウムアップ、五目金平で噛みごたえアップ、よく噛んで食べました。

親子活動NO2☆2年

☆楽しかったね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子活動NO1☆2年生

 6月26日に、2年生の親子活動が行われました。この日を何日も前から心待ちにしていた子ども達は、お母さんやお父さんと一緒に、歌ったり踊ったりと存分に楽しみました。普段は甘えることも少なくなってきた2年生。今日は思い切り甘えることができ、嬉しそうな笑顔が溢れていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4学年プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(木)、4学年のプール開きを行いました。
各クラスの代表の児童が、それぞれ今年のプールの学習のめあてを発表しました。

また、教室で学級の子どもたちにきいてみると、
「クロールの息つぎができるようにしたいです」
「今年こそ、25m泳げるようにがんばりたいです」
「平泳ぎができるようになりたいです」
などと、各自できるようになりたいことがあるようです。

これから、安全に楽しく学習しながら、それぞれのめあてが達成できるように支援していきたいと思います。



4学年 親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(月)、体育館において4学年の親子活動が行われました。

今回は、『らしくの会』のみなさんに「いのちのはじまり」のお話をいただきました。

また、聴診器で自分や友達の心臓音を聴き「生きている」ということを実感したり、実物大の赤ちゃんの人形を抱っこしたり、産道を通り生まれ出てくる疑似体験をしたりと、いろいろな体験を通して自分の命の尊さに気づくことができました。

『らしくの会』のみなさんは、「お父さん、お母さんたちと一緒に、これからやってくる思春期について考えたり話し合ったりするきっかけになってくれたら」とおっしゃっていました。

『らしくの会』のみなさん、貴重なお話を本当にありがとうございました。

保護者のみなさま、お忙しいところ親子活動へのご参加、ありがとうございました。

そして、準備や運営をしてくださった役員のみなさま、ありがとうございました。

今日の給食 6月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(金)
 今日の給食は「ビーンズカレーライス・牛乳・海藻サラダ・さくらんぼ」です。
 カレーは人気がありますが、挽肉と大豆が入ったカレーは、具も細かいので食べやすいです。また、大豆には、カルシウム、食物繊維、鉄分も摂れるので、栄養価もアップします。
 旬の「さくらんぼ」ですが、今年は粒がそろっていて色が良く大きくて甘味もあり、とてもおいしくいただきました。数が多く納品されたので、各クラスにおまけで5個〜10個づつ配ることができました。あちこちのクラスから「さくらんぼじゃんけん」の声が聞こえました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 地域なかよしタイム
7/14 集団登校班長会(昼休み)
7/16 愛校活動
7/17 B案日程4校時 第1学期終業式 合唱祭・水泳交歓会壮行会
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984