「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

演劇鑑賞教室を行いました。

本日、演劇鑑賞教室を行いました。

劇団め組の皆さんに演じていただきました。

1〜3年生は「泣いた赤おに」
4〜6年生は「走れメロス」を観劇しました。

役者さんの演技に引き込まれたり、コミカルな演技に大きな声で笑ったりと、とても楽しい有意義な時間になりました。

劇団め組のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鑑賞教室

 6月29日に劇団「め組」による鑑賞教室が行われました。
 下学年は「泣いた赤おに」、上学年は「走れメロス」。子ども達は真剣に、そして楽しみながら演劇を楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(月)
 今日の給食は「麦ごはん・のりふりかけ・牛乳・ししゃも磯辺フリッター・五目きんぴら・味噌汁」です。
 ふりかけには、大吉や小吉など、おみくじがついています。じゃんけんもでき、サイコロもついているので、たのしいふりかけです。
 ししゃもでカルシウムアップ、五目金平で噛みごたえアップ、よく噛んで食べました。

親子活動NO2☆2年

☆楽しかったね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子活動NO1☆2年生

 6月26日に、2年生の親子活動が行われました。この日を何日も前から心待ちにしていた子ども達は、お母さんやお父さんと一緒に、歌ったり踊ったりと存分に楽しみました。普段は甘えることも少なくなってきた2年生。今日は思い切り甘えることができ、嬉しそうな笑顔が溢れていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4学年プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(木)、4学年のプール開きを行いました。
各クラスの代表の児童が、それぞれ今年のプールの学習のめあてを発表しました。

また、教室で学級の子どもたちにきいてみると、
「クロールの息つぎができるようにしたいです」
「今年こそ、25m泳げるようにがんばりたいです」
「平泳ぎができるようになりたいです」
などと、各自できるようになりたいことがあるようです。

これから、安全に楽しく学習しながら、それぞれのめあてが達成できるように支援していきたいと思います。



4学年 親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(月)、体育館において4学年の親子活動が行われました。

今回は、『らしくの会』のみなさんに「いのちのはじまり」のお話をいただきました。

また、聴診器で自分や友達の心臓音を聴き「生きている」ということを実感したり、実物大の赤ちゃんの人形を抱っこしたり、産道を通り生まれ出てくる疑似体験をしたりと、いろいろな体験を通して自分の命の尊さに気づくことができました。

『らしくの会』のみなさんは、「お父さん、お母さんたちと一緒に、これからやってくる思春期について考えたり話し合ったりするきっかけになってくれたら」とおっしゃっていました。

『らしくの会』のみなさん、貴重なお話を本当にありがとうございました。

保護者のみなさま、お忙しいところ親子活動へのご参加、ありがとうございました。

そして、準備や運営をしてくださった役員のみなさま、ありがとうございました。

今日の給食 6月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(金)
 今日の給食は「ビーンズカレーライス・牛乳・海藻サラダ・さくらんぼ」です。
 カレーは人気がありますが、挽肉と大豆が入ったカレーは、具も細かいので食べやすいです。また、大豆には、カルシウム、食物繊維、鉄分も摂れるので、栄養価もアップします。
 旬の「さくらんぼ」ですが、今年は粒がそろっていて色が良く大きくて甘味もあり、とてもおいしくいただきました。数が多く納品されたので、各クラスにおまけで5個〜10個づつ配ることができました。あちこちのクラスから「さくらんぼじゃんけん」の声が聞こえました。

3学年 親子活動

6月25日(木)3学年の親子活動「3B体操」が行われました。「ボール・ベル・ベルター」の3つの物を使って、講師の先生方のご指導のもと、約1時間活動を行いました。子どもたちは、笑顔で楽しみながらおもいっきり身体を動かしていました。お家の方々も、子どもと一緒に汗を流しながら、親子のふれあいの時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(木)
 今日の給食は「コッペパン・いちごジャム・牛乳・たらのチーズマヨネーズ焼き・グリーンサラダ・白菜スープ」です。
 たらのチーズマヨネーズ焼きは、玉ねぎ、パセリ、チーズ、マヨネーズでソースをつくり上からかけてオーブンで焼きます。オーブンの中でたらとソースが加熱調理されます。洋風でおしゃれな人気メニューです。

5年生宿泊学習第2日目の様子

5年生の宿泊学習第2日目の午後の「オリエンテーリング」も全員無事に楽しく終了することができました。自然の中を班長さんを中心にしながら楽しく活動することができました。
画像1 画像1

3年 リコーダー講習会

6月24日(水)3年生のリコーダー講習会を行いました。講師は、東京リコーダー協会の福岡恵先生です。まずは、見たこともない大小様々な6種類のリコーダーの登場に、子どもたちはみんなビックリ!。そして、「となりのトトロ」「ピタゴラスイッチのテーマ」など、先生の素晴らしい模範演奏を聴かせていただき、みんな笑顔いっぱいになりました。リコーダーの演奏の3つのこつ、「しせい」「いき」「ゆび」もしっかりと先生に教えてもらい、全員がきれいな音で演奏できるようになりました。大変有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(水)
 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・いわしの南蛮漬け・かぶとキャベツゆかりづけ・こんさい汁」です。1年生の給食試食会もありました。
 いわしを油で揚げ、たれを絡めます。漬物も、かぶとキャベツをゆかり、塩、しょうゆだけで味付けしますが、さっぱりしていておいしいです。

1学年の給食試食会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日
 1学年の学年活動で試食会がありました。体育館で子どもと一緒に給食を食べました。親子で食べる給食は、いつもとは違うおいしさがあったようです。
給食を食べ終わると、食べ物の○×クイズをしました。楽しい時間を過しました。

プール開き☆2年生

 夏も近づき、いよいよプールの季節がやってきました。6年生など、すでに水泳の授業が始まっている学年もある中、本日、2年生もプール開きを行いました。みんな楽しみにしている「プール」だけに、どの子も真剣なまなざしで、ルールや友達のめあての発表などを聞いていました。
 自分のめあてに向け、ひとりひとりががんばってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生宿泊学習2日目の活動の様子

5年生の宿泊学習第2日目の活動は、最初の野外炊飯が終了しました。焼きそばを野菜を丁寧に切っておいしくできました。その後、写真撮影をしました。午後からは、快晴の中スコアオリエンテーリングです。全員が楽しく活動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年宿泊活動第2日目が始まりました!

 昨日(23日)の午後7時からの活動(ナイトハイキング)も全員が楽しく無事に終了しました。本日(24日)の活動は、晴天の中、野外炊飯・オリエンテーリング・キャンプファイアーと続きます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4学年宿泊学習(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ってました!!
二日目は素晴らしい晴天に恵まれました。

きれいな青空の下、3種類のスポーツにチャレンジしました。

インラインスケートでは、何度も転びながらコツをつかんで滑ることができました。
アーチェリーでは、的の中心に矢を当てることができる子もいてビックリ!でした。
マウンテンバイクでは、校長先生や田桑先生と一緒に浄土松公園までサイクリングを楽しみました。

どれもこれも、キャーキャー言いながら、最高の笑顔の子どもたちでした。


二日間でたくさんの体験をし、友達との絆もさらに深まりました。

保護者のみなさま、荷物の準備やおいしいお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。おかげさまで充実した宿泊学習となりました。





4学年宿泊学習(その2)

待ってました!!
二日目は素晴らしい晴天に恵まれました。

きれいな青空の下、3種類のスポーツにチャレンジしました。

インラインスケートでは、何度も転びながらコツをつかんで滑ることができました。
アーチェリーでは、的の中心に矢を当てることができる子もいてビックリ!でした。
マウンテンバイクでは、校長先生や田桑先生と一緒に浄土松公園までサイクリングを楽しみました。

どれもこれも、キャーキャー言いながら、最高の笑顔の子どもたちでした。


二日間でたくさんの体験をし、友達との絆もさらに深まりました。

保護者のみなさま、荷物の準備やおいしいお弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。おかげさまで充実した宿泊学習となりました。





安積太鼓と祭り太鼓その1

ことしは体育館の耐震化工事が入るため、通常秋に行われている一小祭が6月に行われました。

運動会が終わって3週間という短い期間ながら、無我夢中で練習してきた6年生。
伝統の安積太鼓と祭り太鼓をみごと引き継ぎ、すばらしい演奏を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 児童会
7/1 クラブ活動
7/2 B案日程
7/3 B案日程 地域ボランティア(ひまわり苗プレゼント低学年)
7/6 B案日程
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984