季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

5月29日 2年生の授業前の風景

 当然ですが、昼放課の予鈴がなるときちんと席について次の授業の準備をしています。
次の授業は英語です。英語では、「明日の授業公開で自然教室の作文をする」と生徒に伝えられました。「4文以上は書こう」と言われ、生徒たちは不安な様子もありながら授業に真剣に取り組む姿がみられました。明日の授業公開の時には、一生懸命に考えて作った英語の作文が発表されます。生徒のがんばる姿を一目見に来ていただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
 立て続けにあった大きな行事がどの学年もひと段落しました。皆さんは、この行事を通して何を学び、何を次の生活に生かしていくのでしょうか。こなすだけの行事では、次に得られるものも多くはありません。やらされるだけの学習も、同じくあまり実りの多いものではありません。目的意識をもって生活し、課題を追い求める姿勢が大切です。

5月28日 清掃(外庭の草取り)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月もあと残り3日。連日25度以上の夏日が続いています。今伊勢中学校では、給食の後に毎日清掃の時間が10分間あります。短い時間の中で、黙動をして一生懸命清掃に取り組んでいます。写真は外庭の草取りの様子の一部です。清掃が終わって各担当場所から集められた草は、ゴミ袋に収まりきらないぐらいたくさんあったようです。外掃除担当の生徒のみなさん、毎日暑い中ご苦労さまです。

5月28日 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も1年生が部活動に参加しています。3学年全員が部活動に参加すると、運動場はとても狭く感じます。
 1年生は基礎的な内容が多いのですが、この基礎が3年生になったときに生きます。基礎基本を大切にすることを忘れないで欲しいと思います。2年生は1年生に練習を丁寧に教えています。教えるためには、自分たちの力がなければできません。2年生の力の見せ所です。
 3年生は、最後の大会に向けて懸命に練習に取り組んでいます。あと1ヵ月半しかありません。中学校部活動の集大成となります。がんばれ!今中生!

5月27日 仮入部開始

画像1 画像1
1年生の仮入部が開始しました。暑くて体調を崩す生徒もいましたが、新しい経験に良い表情で取り組む姿を見ることができました。部活動は他学年と深く関わる重要な活動なです。3年間、続けて参加してほしいと思います。

5/27 自分たちで作るSTです

 室長が前に立ち、STの司会進行をしています。教室中に響き渡る声で、連絡や呼びかけを行うことは緊張もしますし、難しいことですが、5月も下旬を迎え、ずいぶん慣れてきたようです。仲間の注目を集める中で、堂々と話ができる姿が立派です。
 今週の週目標は「身だしなみを整えて生活をしよう」。本日達成できたのは33人。STで手が挙がるこの時間を大切にしています。毎日全員達成を目標に声をかけています。
 今日のリーダーからの一言は、女子の室長からでした。「中間テスト結果を真摯に受け止め、すぐ後に迫っている期末テストに向けて、授業をしっかり受けていこう」と級友に呼びかけました。
 自然教室を終えて、仲間との絆を深めた2年生。今、大切にすべきことを自分たちで考え、自分たちで呼びかけられる雰囲気。自分たちで気づき合って、自分たちで作り上げる雰囲気。素敵だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 自然教室ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリーでは,旭高原の豊かな自然の中でルートマップにしたがってグループで協力してチェックポイントのミッションに挑戦しました。たくさん歩いたので昼食のお弁当が美味しく感じられました。

5月26日 自然教室 退所式

画像1 画像1
予定より少し遅れましたが無事に退所式を終え、もうすぐ自然の家を出発します。
二日間、天候にも恵まれ、大きなけがや病気もなく、本当に楽しい思い出を作ることができました。
この自然教室で学んだことを、学校生活の中で活かしてほしいと思います。

5月26日 2年生自然教室

ウォークラリーも無事に全員ゴール出来ました。最後の昼ごはんをみんなで食べてます。後は退所式を残すのみとなりました。時間は予定通りに進んでます。





画像1 画像1

5月26日 1年生 道徳

 昨日の福祉実践教室を受けて,本日の道徳は「福祉」について考えました。「車いすの重み」という話を通して,障害をもった人たちにも,私たちにとっても暮らしやすく住みやすい社会にするためにできることを一人一人が真剣に考え,教材や自分自身と向き合うことができました。社会奉仕の気持ちを深め,進んで公共の福祉・社会の発展のために力を尽くすことができる人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 2年生自然教室

旭高原で朝を迎えました。本日も快晴です。朝食はバイキング方式になってますが朝からみんなの食欲がすごいです。たくさん食べて今日も元気に残りの時間を過ごします。




画像1 画像1

5月26日 自然教室2日目

自然教室の2日目は、朝の集いから始まりました。国旗掲揚、ラジオ体操、学校紹介を行いました。同宿の小学校の代表児童の話を、真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 まもなく就寝時間です

就寝準備の時間です。別の部屋では班長会が行われています。少し動きに差があるような気がしますが、きっちり時間は守ってくれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 キャンプファイヤー終了

キャンプファイヤーは、ひまわりの歌を合唱し、仲間の輪を最大に広げて終了しました。宿泊棟までの帰り道は、ファイヤーロードを、余韻を共有しながら戻りました。その後の入浴も一段と盛り上がっている模様です。
画像1 画像1

5月25日 キャンプファイヤー

キャンプファイヤーが終わりました。火の神を迎えての点火式、燃えがるファイヤーの前で楽しいスタンツ、見事なファイヤートワリング、最後は肩を組んでの合唱、どれをとっても素晴らしい時間でした。実行委員の皆さん、本当にご苦労様でした。






画像1 画像1

5月25日 3年生学年集会

 修学旅行が終わり、3年生も元気よく登校しました。「土曜日はお昼頃まで寝ていた」「ディズニーランド楽しかった」「トランプに盛り上がった」など思い出話に花が咲きました。
 今朝、屋内運動場に3年生全員が集まり、実行委員へのねぎらいと修学旅行の良かったところや改善したいところなどの話がありました。修学旅行の体験をこれからの成長に生かしてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 キャンプファイヤーいよいよクライマックス

妖怪体操をみんなで踊り、トーチトワリングの演技の発表がされ、火の集いもクライマックスに突入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 次のゲームは?

次のゲームは、ジャンケン列車です。どんどん列車が長くなります。今中2年生は、全員はひとつの列車に乗れるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 キャンプファイヤー始まる

代表の生徒に分火され、ボーンファイヤーが始まりました。猛獣狩りゲームからスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 1年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会福祉協議会に依頼して、数多くのボランティアの講師の先生方をお招きして、福祉実践教室が開かれました。
 生徒の皆さんは、実際に車椅子に乗ったり押したりして、段差やスロープの大変さを味わいました。百聞は一見にしかず。実際に体験することで、障がいとともに生きる苦しみや困難を知ることができました。その辛さを知ることが、これからの生活の優しさにつながるものと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

図書館だより

相談室だより

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ