「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

整頓された教室

体育の時間 だれもいない教室。 きちんと整頓されていますね。 整頓された環境が、子どもたちのよりよい成長につながります。 日頃が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

丁寧に正確に

 ある教室での話。 日本は四季があります。春・夏・秋・冬 ところがもう一つ 季節があります。 それは、梅雨(つゆ)
 晴れの日が続きました。北小学校の運動場も、砂埃が大変です。4月から2ヶ月。教育活動も本格的になり、子どもたちも元気いっぱい活動しています。
この時期は、少し疲れてきています。ちょっと ほっとして、周りを見つめてみる。自分を見つめ直してみる。そんな時期でもあると思います。
 梅雨の頃。今一度 落ち着いて・・・

2年生 算数 筆算をしよう
 基本がとても大切。「仕方」をきちんと覚えてしまえば大丈夫です。 何でもそうですが、初めて学ぶ事柄は、興味が゛ふくらみます。その時!丁寧に、正確に、覚えていくことが大切ですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 鍵盤ハーモニカ がんばっています!

目標をちゃんと持って。 鍵盤ハーモニカの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなりました

ツバメの子 えさを待っています。大きくなりました。
画像1 画像1

5年 算数 いろいろな方法で

式と計算の学習。いろいろな方法で解いてみよう。 自分の考えを友だちに説明します。
主体的な学びの姿がここにはありますね。 楽しい学習は、こういう場面から・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

犬北小の朝は、全校そろって 読書をしています。 落ち着いた生活をスタートさせるために、読書の機会を増やすために 大切にしている時間です。 読書が終わると 朝の会
です。健康観察・連絡など、そしてお話。3年生のある学級で、ちょっとしたお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

今日から教育実習の先生が2名勤務されます。 3年2組と5年1組です。 先生になるため、学校現場で勉強をされます。 
画像1 画像1

引き取り訓練 ご協力ありがとうございました。

引き取り訓練を行いました。 危機管理し子どもたちの命を守る上で最も大切だと考えています。
本日の引き取り訓練 大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい調理実習5年生

5年生では、ゆで野菜の実習をしています。美味しそうですね。 
7月の自然教室では、みんなで夕食を作りますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメの子育て

今年も ツバメの雛が育っています。 もうすぐ巣立ちでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の活動も積極的です

登校して、すぐに委員会の活動が始まっています。 毎日 気持ちよく学校生活が送れるのも、多くの委員会活動が活発なことですね。とても 嬉しいことです。
がんばって!
花壇では、パンジーが終わり、今度は、マリーゴールドが植えられると聞きましたよ。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は 引き取り訓練です。

本日5月29日(金) 午後から引き取り訓練を行います。 保護者の皆様には、お忙しい中ではありますが、ご協力よろしくお願いいたします。14時30分より始めます。
教室に児童が待機していますので、お迎えをお願いいたします。

明日は 引き取り訓練です。

明日 5月29日(金)は、東海地震注意情報が発令されたことを想定した、全児童の保護者による引き取り訓練を行います。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生と4年生のペア給食です

2年生と4年生のペア活動
今日は ベア給食です。 体育館でなかよく会食しました。
画像1 画像1

大きくなってきたよ!

1年生 アサガオを育てています。大きくなってきました。
「あれ?」と思うことがたくさんあるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トンボ が舞い込んできました。

なにトンボでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

健診は続きます。

4月から、健康診断を続けています。内科・眼科 今 歯科の検診をしています。
よくないところが見つかったら、早く治してしまいたいですね。
画像1 画像1

メダカ 誕生!

5年生理科では、メダカの誕生を学習します。
デジタル顕微鏡で卵の観察がてきます。これはいい(^_^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何か いるぞ!

今日も暑い日になりそうです。
登校直後 運動場にある樹木
「虫 がいる」 大発見! 嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

情報交換会です

画像1 画像1
連携をしっかりして、多くの目で 子どもたちを見ていきます。 すくすく成長してくれることを願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269