最新更新日:2024/11/09 | |
本日:26
昨日:162 総数:1065820 |
明日は航空写真です。
創立35周年を記念して、航空写真を撮ります。
天気が心配ですが、準備は万端です。 グランドに書かれた大きな「曽野小」の文字 明日は、この文字の上に子どもたちが立ちます。 【3年生】できあがりが楽しみです立体的に模様を作ったり、セロハンをはったりしながら自分の考えたデザインを再現しようと頑張っています。 光に当てるととってもキレイです。 完成が楽しみですね! 【3年生】新しい先生との出会い名前は、霞智絵先生です。 自己紹介では、好きな食べ物や好きな歌、趣味などいろいろなことを教えてくれました。 担当クラスは3年1組ですが、1組の子だけでなく他のクラスの子もどんどんお話して、霞先生のことをたくさん知りましょう。 【5年生】お茶の入れ方とりんごの皮むきの実習をしたよ熱いお湯と包丁と危険がいっぱいの実習でしたが、けがもなく皆真剣に取り組むことができました。 自分で切ったりんごを食べたり、お茶を友達にもてなしたり、友達の作業を審査したり。充実した実習になりました。 この実習を生かして、それぞれのご家庭でもおもてなしができるといいなと思っています。 【給食】6月2日 今日の献立は・・・
麦ご飯
野菜入りメンチカツ にんじんシリシリ なすと玉ねぎのすまし汁 牛乳 「にんじんシリシリ」は、沖縄県の郷土料理の一つです。 「シリシリ」というのは「繊切り」という意味で、沖縄の方言です。 スライサーを使う時「すりすり」という音から名前がついたのではないかと言われているそうです。 人参と卵というどの家庭にもある食材で作ることができ、調理も比較的作りやすく、彩りも美しく、栄養価も高いので、いいことずくめです。 【5年生】おしゃれなシャツができました。
5年生の図工で初めて絵の具を使って作品作りをしました。
一色の絵の具に少しずつ色を混ぜて色の変化を出すという、グラデーションの塗り方に挑戦! 本当に売っていたら買いたくなってしまうような、色とりどりのきれいなシャツが出来上がりました。 【4年生】新しい先生その中の一人、村尾麻佑子先生が4年1組にいらっしゃいました。 子どもたちはとても喜んでいる様子で、一緒に学んだり、遊んだりすることを楽しみにしているようです。 【給食】6月1日 今日の献立は・・・鮭の塩焼き きゅうりのおかか和え 鶏肉のごった煮 牛乳 今日から6月に入りました。 そろそろ夏野菜が食卓にも届く時期になってきます。 スイカやメロンもお店に並ぶようになってきました。 30度を超える日が増えてきて、熱中症になったり、食欲が低下してしまったりすることがあります。 ですが、暑い夏ほど、好き嫌いせずバランスよく食事をとることが熱中症予防につながります。暑い夏を乗り切れる体を、これからしっかり作っていきましょう。 【6年生】分数どうしのかけ算は・・・
分数同士のかけ算の学習をしています。
分数×整数は5年生までに学習していますが、今年は分数同士のかけ算です。 このかけ算ができると、計算の幅が大きく広がります。 みんなが大好きな割合の問題も登場します。 5年生の時に学習した割合の考え方を復習することも大切ですね。 【学校日記】朝礼
朝礼で教育実習の先生の紹介がありました。
3の1:霞 先生 4週間 4の1:村尾先生 2週間 全学年:藤野先生 1週間 短い期間ですので、自分からたくさんお話をしていきましょう。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |