最新更新日:2024/11/23
本日:count up14
昨日:257
総数:2331191
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

剣道部 美濃加茂学園杯

画像1 画像1
男子チーム、惜しくも大和中学校に敗れてしまいました。
しかし大会を重ねるごとに、気持ちを繋ぐことを大切にできるようになってきました。
今後も結束力の強いチームを目指していきたいと思います!!





剣道部 美濃加茂学園杯

画像1 画像1 画像2 画像2
男子が二試合目も勝つことができました!

次は昨年優勝校の大和中です!




剣道部 美濃加茂学園杯

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら女子は一回戦で負けてしまいました。
この経験から得たものを糧に、明日からの稽古に励みたいと思います。





剣道部 美濃加茂学園杯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子が一回戦突破しました!
勝負、技、気持ちを繋ぐことを意識し次の試合も頑張ります!






剣道部 美濃加茂学園杯にきています!

画像1 画像1
今日、剣道部は岐阜県美濃加茂高校での大会に参加しています!

男子 一回戦 緑ヶ丘中学校
女子 五回戦 東中学校

練習の成果が出しきれるよう、全力で戦ってきます!!





2年生だより 自然教室に向けて準備は着々と!

 2年生では,今日の6時間目に自然教室に向けて活動しました。

 前半は,体育館に集まって自然教室のしおりを見ながら,服装や持ち物について説明を聞きました。さまざまな活動や天候に備えて,多くの持ち物が必要でしたね。計画的に準備を進めましょう!

 後半は,各学級で宿泊する部屋やバス座席,グループ内の係活動などを決めました。学級や生活班で協力しながら話し合うことができました。自然教室では,学級や班での団結・協力が欠かせません。当日までの活動で,しっかりと絆を深められるとよいですね。

 2年生の皆さん,今日の集会での話をしっかりと頭に入れて,まずは毎日の学校生活が自然教室に向けて充実したものになるよう,学年全体で声をかけ合いながら取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生☆仮入部最終日

画像1 画像1
 本日は仮入部最終日です。
 吹奏楽部では仮入部期間に色々な楽器を体験してきました。今日は最後に、体験してきた中でどの楽器に興味が向いているかをヒアリングしました。

 必ずしも第一希望になれるわけではなく、部内全体のバランスを考えながら担当楽器が決まっていきます。


 本入部は5月26日からです。頑張っていきましょう!

1年生☆校外学習に向けて

画像1 画像1
 本日は1年生の校外学習に向けての授業がありました。
1年生は近隣の9カ所の施設を訪問する予定ですが、今日は行き先ごとに集まりました。

 班ごとの役割決めとめあての設定、個人の目当ての設定を行いました。

 せっかく福祉施設の利用者や職員の方々を見学させていただくので、実り多い学習にしたいですね!!

 次回は質問を考えるので、自分の行く施設の情報や資料をしっかり集めておいて下さいね!!


画像2 画像2

1年生☆給食委員の仕事の一つ

画像1 画像1
 給食委員は配膳室で各クラスの配膳をサポートしています。

これは各クラスで出たご飯の残りをまとめているところですが・・・ちょっともったいないです。

 きっと部活が本格的に始まったら食べる量も増えますよね。



              目指せ、食べ残しゼロ!!


1年生☆NRTテスト 結果

画像1 画像1
 1年生は入学直後にNRTというテストを受けています。
全国的に実施されている学力テストで、小学校で習う内容から出題されます。
(国語、数学、理科、社会)

 1年1組では、その結果を給食の時に配られました。
みんなその結果で喜んだり、悔しがったり、くらべ合ったりしています。

 それぞれに興味のある分野・得意分野があるので、伸ばしていきたいですね!

修学旅行まとめ

画像1 画像1
 今日の総合の時間には,前回の班別分散研修のまとめの続きを行っていました。研修場所で撮ってきた写真を使ったり,辞書を使って調べたり,もらってきたパンフレットをまとめたりと着々と作業が進んでいます。3年生ともなると,全体的にまとめていくまで早く感じます。

1年生☆仮入部5

 卓球部ではラケットを持って打ち合いをさせてもらっていました。

残り2日の仮入部、じっくり取り組んで下さいね!


画像1 画像1

ピンチをチャンス変える笑いのポジティブ・シンキング

 ミュージカル落語家の三遊亭究斗さんをお招きし、いじめの撲滅をテーマにミュージカル落語を披露していただきました。演目は「一口弁当」内容は、是非、生徒たちからきいてみてください。会場内にいた生徒・職員・保護者、みんながどんどん引き込まれていきました。最後には記念写真をパチリ。究斗さんのブログにも写真はアップされています。
画像1 画像1

緑の募金 1日目

画像1 画像1
 今日から緑の募金がはじまりました。今年度は、各クラスで環境・緑化委員が募っています。今日の募金額は合計895円でした。そのうち1年生が680円と大半を占めていました。ありがとうございます。来週の木曜日まで行います。協力お願いします。

1年生☆仮入部4

画像1 画像1
 仮入部は金曜日まで仮入部は続きます。


がんばれ〜!!

1年生☆先生、おめでとう

画像1 画像1
 昨日の朝、1年6組では朝早くから黒板にメッセージを書きました。

担任の中村先生に待望の赤ちゃんが誕生したのです。元気な男の子です。



この黒板のメッセージを見て、中村先生はびっくり&喜んでくれましたね!!

赤ちゃん、元気に育ってくれますように!!
画像2 画像2

2年生だより【体育の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生女子の体育では,跳び箱と平均台に取り組んでいます。

跳び箱では手を奥に置くこと,平均台では2秒間ポーズを決めることを意識して,練習に取り組んでいました。

指先やつま先まで意識して,美しい演技を目指しましょう。

2年生だより【体育の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生男子の体育では,ハードル走に取り組んでいました。

それぞれのレベルに合わせて,ハードル間の距離を変えて練習していました。
どのように跳べば速く走ることができるのかを考え,さらなるレベルアップをめざしていました。

2年生だより 自然教室生活向上キャンペーン

画像1 画像1
 自然教室に向けての生活向上キャンペーンの第3弾!
「集団行動の基本,人の話をしっかりと聴こう!」を運営委員の呼びかけのもと行いました。朝・帰りのST,各授業で教師や周りの仲間の話しに耳を傾けられていたかが課題です。担任や教科担当の先生にA・B・C・Dで評価してもらいました。日を追うごとに聴く姿勢が良くなっていく学級があり,キャンペーン効果が出たことが実感できます。しかし,なかなか評価が良くなっていかない部分も・・・この取り組みを振り返って,今後の生活の向上につなげていきましょう!

2年生だより【今週の英語の授業】

画像1 画像1
今週は,ALTのスティーブン先生と「be going to〜」を使った未来の表現を勉強しています。生の英語を聞く,絶好のリスニングの練習の機会でもあります。

習っていない単語など聞き取るのが難しいときもありますが,多くの生徒が一生懸命聞き,活動に参加していました。
また,「be going to〜」を使って,放課後や明日の予定についてワークシートに書くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665